足ならし。。。
こんばんは
今日はお休みでした~~
祝祭日は出勤してるんだけど~急遽お休みに
んで~~昨夜は友達と和歌山にラーメン食べにいってきました
鳴神町にある「丸高」・・・
和歌山に数軒、神戸や大阪のも出店してる「丸高」とはちがうかも知れません。
(あまりわかんない。。。)
和歌山ラーメンはあちこち食べ歩きましたが。。。
あたし的にはここが1番好き
わかるかな~~
チャーシューがすごいのよ~~
これで700円。。
650円でチャーシューが1枚ってのもあった。。
和歌山といえば、醤油とんこつなんだけど。。。。
なんだ。。。やたら醤油が勝ってるぞ。。。。。
経営者?店主?が変わったらしくって味がちょっと変わっちゃたみたい
これも美味しいんだけど。。。前の味を求めて行ったからちょっとがっかり。。。
でもチャーシューは美味しいよ~~
ゴハン欲しくなっちゃう
今日はお休みだったので。。。
またまた歩いてきました
今日は駅や幹線道路とは反対方向へ。。。
自宅から10分ほどいくとお寺があります。
10何年ぶりに行ってみました。。。。
なんだろう。。。。
仏像がいっぱい~~~
さらに奥にすすむと。。。。
滝にうたれることもできるようですよ・・・
このお寺。。なんだかちょっと不思議ワールド。。。。
春は桜が綺麗だし。。
6月くらいかな。。ユリが有名らしいのね~~
また調べていってみますね。。近くだし
今日は新しいスニーカーの足ならし?も兼ねて・・・なのであまり遠くには行かないつもりで出かけ。。。
お寺からはぐる~~っと回り道して駅まで行き。。。
んでまた坂をえっちらおっちら上り。。。帰宅~~~~
途中コンビニで限定バージョンのポテチを買い。。
井村屋のあずきバーを買い。。。
食べ食べかえろう。。。って思ったのよ。。。
あずきバー。。。堅っ。。。。
ヤバイヤバイ。。。。仮歯がとれちゃうわ~~~~
帰宅して晩御飯~~~~
これ。。。
事務所の裏でシャッチョさんが育てたのよ・・・
甘エビ新玉と三つ葉のかき揚げ
ささみのお刺身 ホタテと胡瓜のマヨサラダ
筍と蕨の煮物
ちょっとお豆がつぶれちゃったな。。。。
今日の歩行は。。13294歩。。。
まあまあかな。。。。
今度はどこ向いて歩こかな~~
さ~~明日から土曜まで出勤だ~~~~
がんばろ~~~~
« 刺激。。。 | トップページ | 限定大好き。。。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 更新しておきます。。(2018.08.30)
- 更新します。。(2018.01.24)
- 久々に。。。(2016.04.25)
- 今月も。。(2015.07.03)
- 更新。。。。(2014.09.28)
コメント
« 刺激。。。 | トップページ | 限定大好き。。。 »
色々とアクティブに活動されて
ますねえ・・
私も動いていますよ~
三日市町に行った翌日は和歌山でした。
和歌山ラーメンを食べるお店が無い
マイナースポットだったのがちょっと
残念。
和歌山は年に1~2回は行くのですが、
ご当地で食べるよりも県外の支店で
食べる方が楽かも、その程度の来訪
回数では、なかなか土地勘が無い
もので・・(汗)
今日は演劇を見てきました、
以前撮影をしたことがある女優さん
が、招待券を送ってくれたのです。
今日はカメラ抜きでゆっくり観劇、
なかなか集中して見れました。
あ、もちろん演劇始まる前は
撮影をしていましたよ、
今日くらいの日差しだと、少し
日焼けした感じで肌がピリピリ
しています、早く慣らさないと
これから夏にかけての撮影が
大変・・(汗)
投稿: 牛の散歩 | 2009年4月29日 (水) 23時57分
夜中にラーメンの写真なんか・・・
あ~腹減ってきた・・・(汗
投稿: うぃんぐるー | 2009年4月30日 (木) 00時08分
ワォッ!ステーキみたいなチャ-シュー、これが和歌山ラーメンですか、見た感じ醤油ラーメンみたいですね。
私は最近、来来亭のラーメンにハマッテおります。
13000歩ですか、凄いですね~私は最近オムロンの歩数計と体組成計を買いました、パソコンで管理できるのでモチベーションが上がりそうです!
お互いに頑張りましょう
投稿: kawaken | 2009年4月30日 (木) 00時21分
私はお昼時にラーメンみたから、今切ないわぁ・・・
お腹空いた~
この叉焼がのっかって700円は安いね。
和歌山ラーメン、結構好きです♪
投稿: ヒロリン | 2009年4月30日 (木) 11時54分
まうさん、歩いてますね~!
ほんと尊敬するわ
歩きたくなる場所に住みたいな!と。。。場所のせいにしてみる・・・(笑)
やっぱり私、アクティブなお友達が必要だわ!
まわりもみんな、まったりした人ばっかりで(笑)
どっかりお茶飲んで終わっちゃうし~(爆)
まうさん、引っ越してきて!!
投稿: Vanilla beans | 2009年4月30日 (木) 17時11分
こんにちは~
和歌山ラーメン…お値段に対してチャーシューが
すごいですね
東京だったら900円はするボリュームです^^;
ごはん、おいしそうです~^^
近くなら是非お伺いしたいです(笑)
投稿: かぶとむし | 2009年4月30日 (木) 18時03分
>牛の散歩さん
こんばんは
今回和歌山へはラーメンのみが目的なので。。。
阪和道でぴゅ~~といってぴゅ~~~と帰ってきましたよん♪
和歌山も広いですもんね。。
一般的に和歌山って言ったら白浜とか海のイメージでしょうか。波のりされる方も行かれるでしょうし。。
あ、高野山もありますね。
また和歌山の写真、楽しみにしてますね~~
演劇。。って観る機会があまりないですね。。
てゆーか、何を観ていいのかわかんないかな。。
コンサートにはよく行きますが。。
どんなのを観られたんでしょう。
こんな風に、どなたかが何かを観たとか聴いたとかって情報からちょっとでも興味を持ったら、なんらかの形で関わってみようって思うんです。
色んな世界を見てみたくって。
日焼け止めは必須アイテム。
常に携帯してますよ~~
あたしが行ってきた勝光寺。。。
こちらにまた来られて、時間があれば行ってみてください。。
なんてことないっちゃないんだけど。。。
牛さんなら、どう感じられるかな~~って単純に思いました。。。
投稿: まう | 2009年4月30日 (木) 20時06分
>うぃんぐるーさん
こんばんは
おいしそ~~でしょ~~(笑)
夜中のラーメンはサイコーにおいしいのだ。。
でもサイコーに危険なのだ(笑)
投稿: まう | 2009年4月30日 (木) 20時07分
>kawakenさん
こんばんは
和歌山ラーメンの全てがこんなチャーシューではないですけれどね~~
スープは醤油とんこつ。
カマボコが入ってる。
んで、テーブルには早なれ寿司(なれ寿司とか早寿司とかとも言うみたい)とゆで卵がおいてあって勝手に食べてお勘定のときに自己申告。
これが和歌山ラーメンの基本かな~
来来亭は狭山で2度くらい行ったかな。。
R170沿いの富田林の天下一品はバイキングがあるの、ご存知?
まだ行ってないんだけど。。。。
ラーメンとかバイキングとか。。。。
歩かなくっちゃ~~~(汗)
投稿: まう | 2009年4月30日 (木) 20時13分
>ヒロリンちゃん
こんばんは~~
お安いでしょ。。。
でもこれ食べに高速代使うんだけどね(笑)
ここのは好きだけど、ちょいとお味が変わったから~~
新規開拓したいな~~~~
投稿: まう | 2009年4月30日 (木) 20時15分
>Vanilla beansさん
こんばんは
ははは。。。
歩きたくなるような。。ですか(笑)
近場にもいいとこありますよん、きっと。
大都会ならそらはそれで見て楽しめるとこもあると思うしねえ。。
あたしもバニラさんのご近所に行きたいわ~~
そしたらパンとか焼きたて、譲ってもらっちゃうのだ♪
投稿: まう | 2009年4月30日 (木) 20時20分
>かぶとむしさん
こんばんは
すごいでしょ~~
まあ、こんなボリュームでこのお値段。。はこのお店くらいでしょうね。。。
和歌山ラーメンでももっとショボくてお高いお店もありうますから~~
近くならゴハン一緒できたよなあ~
うちも二人だし。。二人分作るより三人分作るほうが楽しいのだ。。。
投稿: まう | 2009年4月30日 (木) 20時24分
すごいチャーシュー^^;
これだけでお腹いっぱいになりそうだ・・
あたし、限定バージョンのポテチが気になるんだけどー
写真ないの~?
あ。。。もう食べちゃったとか?(笑)
投稿: おけい | 2009年4月30日 (木) 20時33分
.>おけいさん
こんばんは
すごいでしょ。。。
お肉苦手なら無理よっ(笑)
初めて行ったときは全部食べられなかったのよ。。
それが今はゴハンまで注文したりしてね(笑)
おや。
ポテチにきましたか。。。
じゃ、今夜はそれでいきま~~す!
投稿: まう | 2009年4月30日 (木) 20時43分
演劇もライブも結構良く行きます。
・・とは言うものの、ほとんどが撮影です
(汗)
私は元々音楽畑の人間でして、以前
はずっとそんな仕事・・自分でも勿論
楽器を弾きます。なので音楽は得意
分野ということで、音楽がわかって
いれば写真も非常にスムーズに撮る
事ができます。 友人、知人のアマ、
またはセミプロ、プロのバンドの撮影
が大変多いです、4月は撮影1回、
演奏1回、5月も撮影が1回あります。
まあ、ライブの写真は、肖像権とか
色々あるし、ブログの性格上の問題
もあって、載せれないのが残念な
ところなのですが・・
演劇は、いくつかの劇団に知人が
いてこれもほとんど撮影、演劇は
こちらは素人なのですが、それでも
ステージで何かを表現する、という
意味ではライブ演奏や写真と共通
する要素が多々あって、比較的
撮りやすい被写体です。
(つづく)
投稿: 牛の散歩 | 2009年4月30日 (木) 21時48分
つづきです。
今回見た劇は、大阪府吹田市を
中心に活動するセミプロ劇団の
「劇団EBIE」の「人間合格」です
http://gekidan-ebie.hp.infoseek.co.jp/yotei.shtml
太宰治の名作「人間失格」を
モチーフとして巨匠、井上ひさしが
創りあげた作品、主人公は若き日の
太宰治です。
劇団EBIEはセミプロながら大変
ハイレベルな劇団で、今回はさらに
大阪近辺で活動する各劇団からの
芸達者な役者さん達を集めて客演と
し、この崇高なまでの作品に挑戦。
作品そのものも、脚本も演出も演技も
スムーズかつ高度で、見ていて気持ち
がいい程でした。
ただ、今回は写真を撮ってなかった
ので、観劇に集中できたか?というと
むしろ逆で、依頼写真を撮っている
時の方が真剣に舞台の内容や表現
を完全に理解して写真を撮らないと
役者さんの満足する写真にならない
ので、ただ見ているだけの受動的な
状況では、イマイチ集中できません
でした・・(汗)
アートの世界が比較的身近にあるので
ある意味、自分が何等かの形で
そこに参加していないとなかなか満足
できないみたいです、なかなか贅沢な
悩みですね・・
投稿: 牛の散歩 | 2009年4月30日 (木) 21時58分
充実したお休みを過ごすまうさんだあ・・
和歌山ラーメンって食べたことないじょ。
でもでも、かおはまうさんち晩御飯のほうが好き
豆ご飯おいちそうだ~。
投稿: かお | 2009年4月30日 (木) 23時57分
>牛の散歩さん
こんばんは~~
そおですね、牛さんはギター、弾かれるんですよね。。
音楽が得意分野って言える人は尊敬です。。
なぜならあたしは音楽が全くダメ。。
聴くのは好きで色んなコンサートに足を運んだり、CD聴いたりはしますけど~~
演劇も、機会があれば是非、行ってみたいです。
またひとつ、世界が広がりそうです。。。
投稿: まう | 2009年5月 1日 (金) 21時49分
>かおちゃん
こんばんは
和歌山ラーメンおいちいよ♪
豆ご飯も今が旬だよね。。
やっぱ旬に食べるのが何でもおいちいのだよね。。
投稿: まう | 2009年5月 1日 (金) 21時51分