無料ブログはココログ

« あっつい!。。。 | トップページ | 激辛。。。 »

2009年6月21日 (日)

大失敗。。。

  こんばんは

あ~~ちかりた。。。

今日はどえらい失敗しちまった。。。。

実は新しいスニーカーかいました。

kawakenさんにおしえていただいたアシックス。。。見つけられずに、待ちきれず。。

お店のお兄さんに相談して、ナイキのものをとりあえず買ったんです。

幅広で、軽量で、クッションの効いてるやつ。。。

で。。選んでもらったのがこれ。。。

Image2855

んで~~

久々に歩こうって気合はいりました。。。

。。。でもおニューの靴だし、そんなにたくさんはダメだな。。。

と思ってとりあえず、2時前に自宅を出ました。。。

目的地、決めないと歩きにくいから。。

今回は天野山金剛寺へ。。。。

めっちゃローカルネタになりますが。。。

自宅のある住宅地から、奥に進みます。

住宅地の端っこはトンネルが。。。

Image2871 Image2872

狭いけど、車はちゃんと対向できる道幅です。

歩道もあります、が、めっちゃ狭い。。

普段車でしか通らないから。。

歩くと狭いし暗いし排ガス臭いし。。。

交通量、けっこうあるんです。

これを抜けて。。日野方面へ・・・・

ひたすら道なりに行き、突き当りを右に行くと・・・

Image2876
標示板が。。。

まっすぐ行くと、目的地の金剛寺です。

見えました~~~金剛寺です!

Image2877

Image2880

ここから来た道を帰ろうか。。

旧R170からR170に出て、ぐるっと回って白いたい焼きでも買って帰ろうか。。

なんて考えて、金剛寺の中を通過。

そのまま170に出るつもりが・・・・

ヘンな遊び心、出したのが大きな間違い。。

矢印があって「月成寺」と。。。

さらに「寺が池」と。。。

こっちに行けばいいかも?なんて知らない道へ。。。

たしかに寺が池はここからは近くはないのはわかってるんだけど。

山越えみたいな道を過ぎ、古い住宅地をぬけ。。

下ると視界が開けたから、おお。どこに出たんだ?

って思ったら。。。グランドと田んぼしかないじゃん。。。

戻ろうかって思ったら、「寺が池」の道標が・・・

んで、さらに進むことに・・・

ほそ~~~い農道(周りは田んぼと畑しかない)をとおり。。。

ところどころにある、こんな道標だけを頼りに。。。

Image2885

また山越えみたいなトコをすぎて。。。

軽自動車と人間も対向できないような狭い道の古い住宅地を過ぎ。。

左右どっちだ?

この辺はもう野生のカンだけが頼り。。。(泣)

やっと出ました。。。

振興住宅地って感じのとこ~~

どこだ?ここは。。「荘園町」だと。。。イマイチわかんね・・・

でもバス停があったからやっと安心。。。

バスは南海高野線、千代田駅に向かうようでしたが。。

そのままバス通りを駅方向に向かっていくと小山田小学校が。

お~~わかってきたわ。

やっと知ってる景色に

赤峰の交差点から、バスだと左折して千代田駅に行きますが。あたしはそのまま坂を下って河内長野駅へ。。。

途中、曲がれば白いたい焼きも買えたんだけど。

そっちに行くと、自宅まで歩かないといけません。

そろそろキツくなってきたから、たい焼きは諦めて駅まで行き、バスで無事帰宅~~

バス待ちが20分ほどありましたが。。

帰宅は5時過ぎ。。。

距離的にはそんなに長い距離ではないんだけど。。

正直、迷子になった心境で。

不安になってしまって

自分の暮らす河内長野市から、出てないんですよ。

行きかう車も、停まってる車も、もちろん見慣れた和泉ナンバー。

警察が立てた看板も「大阪府警 河内長野警察」

なのになのに。。。。

なんかとお~~~くの知らない土地で迷子になったみたいな気持ちになっちゃいました。

山越えみたいなとこだって、たいした距離じゃないし。

ちょっとだけ、鬱蒼としてるだけ。

でもなんか、からす天狗とか出そうなんだもん~~~~

心細かったわ。。。

人里離れるわけではないので、遭難はしないけど~~

イザとなったらタクシーも呼べるだろうし~~

反省。。。

ちゃんと計画立てて、下調べしてかないといけません。。。

河内長野駅に向かう途中、西代神社(にしんだいじんじゃ)があります。

ここの手水舎の龍さん。。。

Image2887
ちっちゃ~~~い。。

こんなちっちゃいの、初めて見た。。。。

Image2888 わかりにくいけど。。

とっても安易?なつくりです。。。

帰宅して作った晩ご飯。。。

Image2896
夏野菜の甘酢炒め 
縞ほっけ
胡瓜の豆板醤マヨ和え

あ~~

今日も一日が終わっちった~~~~

明日からもがんばろ~~~~

はよ寝ます。。。。

ちかりた。。。

« あっつい!。。。 | トップページ | 激辛。。。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ~

スニーカーご購入おめでとうございます!
ナイキのマークがピンクで可愛いですね~
クッションが効いて幅広で、しかも軽量、歩いていても楽そうですね。
これで足痛にも悩まされることが無くなりますね!

迷子になっちゃいましたか、こんな時は歩いていても気持ちがブルーになりますね。
こんな時に意外な発見があったりして、反対に面白いことを探しながら歩きます。
また家に帰って地図を見て復習するのも、いと楽しで・・・

天野山金剛寺ですか、行っていみたいですね~
実はですね、昨日は午後1時頃から河内長野まで電車で行って風の湯さんまで歩いて岩盤浴の無料券があるから風呂に入ってバスで帰る予定をしてたんですよ~

けど例のおパンツ買ったので、感触を確かめるために予定を変更。石川のサイクリングロードを安堂まで歩いて帰りました。

河内長野まで行ってたら、会ってたかもしれませんね~

二週に一度、日曜の午後は都合がつけれそうなのでおニューの靴を履いて一緒にあるきましょう!


そうかあ~。道に迷っちゃったんですね☆
私もよくしますよ~。「あ、こっち行けばいいよね♪」なんて軽い気持ちで行ったら、全然分からなくなって迷って…って感じ(笑)。
でもすごい運動量ですね!私は迷子は車でするので、全然運動になっておりません…(^^;

ところで神社の龍さん、多いですよね。
まうさんのお住まいのところはそうなんですか?
群馬ではほとんどお目にかかれません…

なんかわかる~~~

最近はしないけど、若いころはなんか不思議と知らない土地を散策してみたくなって、そのうち迷路にはまったようにグルグルと・・・
変な車に声かけられて、ゆっくり後をつけられて、民家のある方へ逃げ込んだり、怖かったな~~

やっぱ、よく考えて行動しなくちゃだめだなと、その時から気をつけてます。
まうさん、まだまだ若いんだからお気をつけて^^;

白いたいやきが気になる!もしかして、皮が餅?

まうさん、こんばんは。

新しい靴を買うと、歩くのが楽しみになりますよね。
自分しか分からない楽しみだけど(笑)

歩きじゃないけど、前に自転車でしらとりの郷に行って、思いっきり道に迷ってしまいました・・・。
ポケット地図は持っていたのですが、近道しようと思って迷い込んだのが住宅地。
走っても走っても行き止まりや、同じ所をグルグルと。
近くにある住宅地だったのですが、抜け出せる道が1~2本しかなくて、泣きそうになりました(笑)

ちわーす!!
あれ~。この前スニーカー買ってなかった~??
あっ、でもいいんだいいんだ!!
ムカデさんだから!!

ワタシの住む田舎でも知らない道がいっぱいあるんで
都会だったらオモロイだろうな~。
でも、ワタシ、歩くの30分が限度!!
まうさん、元気すぎ!!

ナイキの靴、カワユス!!
そっかそっか、まうさんムカデさんだった。
ってことはナイキの靴と、ヒールもミックスで歩くのか??
カナリ疲れそうだじょ・・
なのに元気元気で歩くまうさん、サスガだじょ!
「和泉ナンバー」群馬で見ると、ぷちおっかない印象・・
なので、離れて走ります(笑)
(滅多に見ないけど)
まうさんも「和泉」ナンバーなのかな。
ハコスカで。カッコイイじょ。

>kawakenさん
こんばんは

靴選びはむずかしいですね。。。
またいろいろ教えてくださいね~~

そう、ヘンなとこ行っちゃって。。
確かに、面白いって感じもあったし、こんなとこあったんだ~~みたいに思ったけど。。
帰れるのか不安になっちゃいました。。。
帰宅して地図みたけど。。。
農道みたいなとこは記載されてないかも?
よくわかんない。。。

機会があれば、金剛寺とか、河内長野あたりのハイキングコース、ご一緒しましょう!
風の湯さんですか~~
行ったことないんです。
羽曳野の延羽の湯さんの岩盤浴(とは言わなかったかな)はいきましたが。ここは男女一緒に入れるから、ご家族とかカップルでもたのしめますね。

日曜の午後。。
お仕事終わりに歩きにいけるのなら~~
羽曳野あたりの気になるお店でお昼したりしてからいけたりしたら楽しいかも♪
あ、職場近くはマズイですか~~?
あたしは大丈夫ですけど・・・

おぱんつの感想も是非。。。。

>つぶさん
こんばんは

そうですよ~~
迷子なんて恥ずかしいですね。。。
車で迷子も困りますが。。
どこ歩いてるのかわかんないのもコワいものがありますよ~~~
こんなに歩くつもりじゃなかったんだけど(笑)
なぜかこんなことに~~

以前yukiせんせも言われてましたが。。
龍さんはいないんですか?
手水舎の水口。。どんな形してるのかな?

いつも地図を持っていくし、あらかじめ
ルートも書いていくのですが、それは
それで、なんとなく決められたルート
を歩いているようで、ちょっと面白みが
無いと思う時もあります、たまには
意識してか無意識かで、ルートを
外れて一時的に迷子になるのも
面白いかも、最終的にはどこかで
場所はわかるだろうし、その事に
焦りさえしなければ、なにかまた
未知のものを発見、発掘するかも
知れませんしね。 まあ、念のため
水分とかは持っておいた方がいい
ですけどね・・
(以前、真夏の吉野で道に迷い、
水分がなくて苦労しました・・)

>aki,さん
こんばんは

あたしも昔はあちこち歩いたんですよ~~
知らないとことか。。でもそのころは都会にいたからコワくなかった。
今は大阪でも郊外だから。。
ヘタしたら遭難しそうなんだもん~~~

白いたい焼きね。
実は未経験なの。。。
チェーン店だから、検索したら出てきますよ。
たしか「えびす堂」じゃなかったかな。。。。
近々リベンジしてきま~~す。。。

>kentさん
こんばんは

新しい靴買うと歩くの楽しいね♪
いいの、自己満足で(笑)

自転車で。。。
住宅地って、抜けられないとこが多々あるんです。
何度か経験あります。
孤立した感じの住宅地はウロウロしてたら不審者みたいだし。。。。
目的の場所が見えてるのにいけない。。ってあるんですよ~~~
気をつけなくちゃね。。。

無事おかえり
週末、泉佐野の犬鳴山あたりに出没してました

ブラブラ2時間ほど歩いて(帰りは転がるなよ~と言われつつ)温泉入ってきました

かわいい歩く用の靴ほしいわ 今のは、かわいくないんやもん

>yukiせんせ
こんばんは

はい、ムカデです(笑)
今回は歩き目的の、本気モードのスニーカーですから~~

あたしも昨日はこんなに歩くつもりじゃなかったのよ~~
でもこんなことに(泣)
でもさ~~~
30分は短すぎだよ・・・
せめて1時間、歩こうよね♪

>牛さん
こんばんは

確かに。。
迷子になるのもある意味面白い。。。のですが。。
ちょっと今回は焦りました。。。
全く人里離れたわけではないんだけど、どこだどこだ?って感じと。。
昨日はちょっと帰宅時間に制限があったってのもありますが。
昨日は遠くにPLの塔が見えたとこがあったんで、方向的には間違いない!と確信したんですけどね。。

一応、ペットボトルの飲料は持ってました。。
汗だくになったんで、持っててよかったです。

以後、気をつけます。。。

>まるこさん

犬鳴ですか~~
金曜日、和歌山へ行く途中。
車で通り、お不動さんにも寄りました。
温泉は今回はシャッチョさんとなんで入ってませんが、何年か前、温泉つきでマツタケ料理を食べに行ったことがあります。
大阪だけど、なかなかいいとこですよね~~

歩くための靴、かわいいのってなかなかないのよね。。
デザイン重視にしたら機能的じゃないし。。。


>かおちゃん
こんばんは

すびばせん~~
かおちゃんのコメント、なんだか埋もれて見えなかったじょ。。。

そそ。。。
ナイキもアディダスも、ピンキーダイアンも~~
みんなはいちゃう100本の足(笑)

和泉ナンバー、コワいって言われたのは昔のはなしね。
泉、だった時代ね。
大阪は、大阪、なにわ、和泉、堺があるけど。。
群馬ってどんなナンバーなのかな?

あたしも和泉ナンバーだじょ~~
でもハコスカじゃないって~~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大失敗。。。:

« あっつい!。。。 | トップページ | 激辛。。。 »