無料ブログはココログ

« 指が。。 | トップページ | オマケ。。。 »

2009年9月 6日 (日)

タイムトラベル。。

こんばんは

今日は暑かったです~~

今朝はちゃんと早起きして~~

「救命講習」に行ってきました。

Image4140 Image4141
終了証をいただきました。。。

年齢詐称がバレるから隠しておこう(笑)

河内長野市の大阪南医療センター(旧国立大阪南病院)で、消防署との合同で行われました。

声がけから人工呼吸、胸骨圧迫(心臓マッサージ)、AEDの使用方法など。。。

倒れている人を発見してからの一連の流れのを実地訓練と言う形で習ってきました。

訓練用のお人形で行います.。。

最初はなんだか恥ずかしかったけど。。だんだん熱?が入ってきます。

約3時間の講習。。

実際役立つかどうかわかりませんが。。

来年も受けたいと思います。だって、時間が経つと忘れちゃいますから。。。

終わったのは午後1時前・・・

そこから歩きましたよ

ここの最寄り駅は南海高野線の千代田駅。。

昨日の婦人科病院と同じ駅です。

昨日とは線路をはさんで反対側にあります。

ちょっと買いたいものがあったので。。。。駅前まで行き、線路を越えて向こう側へ。。

そこからまた坂を上って昨日のルート行ってもよかったんだけど~それじゃ芸がないですから(笑)

また戻って線路を越え。。。

千代田台南。。かな?の住宅地をR170に向かって歩きます。。。。
あつ

とても素敵な瀟洒な邸宅の並ぶ綺麗な住宅街です~~

ひたすら歩くと南海電車の千代田車庫があり。。

やっとR170へ。。

国道沿いは空気悪いし暑いから~~あまり歩きたくない。。

けどせっかくここまで来たんだし。。

自宅方向の逆へ。。ユニクロに寄ってみました~~

ここでTシャツ2枚購入

さらに少し戻り。。。近鉄電車 汐ノ宮駅方向へ歩きます。。。

車では何度となく通った道。。。

気づかなかったけど。。神社がありました。千代田神社。。

Image4098 Image4097

なかなかかわいい狛犬さん

近鉄電車の線路も越え。。。

旧R170も越え。。。

石川も越え。。

次の道を河内長野駅方向へ向かいます~~

初めて歩く道。。。果たして行けるのか?なんて思いながら炎天下を歩きます。

狭い道なんだけど。。

なかなかいい道です。

たくさんのサイクリストさんに出会いましたんで~~この道は大丈夫だな、って確信して安心して歩きます。

途中、ちっちゃい神社があったり。。。

Image4106 Image4107
年季の入った狛犬さんだ。。

ちょいとスマートですね。

あ、ここは腰神神社、っていいます。

そして。。

ずっといくと~~

Image4111 あ。。

金刀比羅神社だ!

ここ、以前kawakenさんが立ち寄られて。。気になってたとこです。

電車から大きな文字も見えるんですが。。

車窓から見るより随分質素な印象でしたわ。。。

そして~~

さらにすすむと。。。

おや。。ここは。。。。

河内長野駅裏手の諸越橋のとこだ。。。

あれあれあれ・・・????

Image4113
ちょっと小さくてわかんないけど~

kawakenさん御用達の産直のお店。

移転してました。。!ちょっとだけだけど。。。

橋を渡って。。。。

駅裏から。。。

先日もちょっとアップした不思議なお店。。バーかな?

Image4114 うぃんぐるーさんが夜の姿を載せられてましたが。

お昼見ると、もうとくに閉めた廃屋にしか見えない。

Image4116 錆びたチェーンがかかってるし。。

看板も門灯?も壊れて蜘蛛の巣とホコリだらけ。。

たしかに2年前くらいは明かりがついてるのは知ってますが。。。。

このお店は狭い坂の途中にあります。。階段になっててなかなかいい感じ。

下ると。。こんな橋が。。。

Image4119
Image4120 Image4123

なんか不思議な気分。。

このあたり、もう20年くらい前に通ったことがあった。。

忘れてたけど。

この橋。。黄金橋(こがねばし)。。好きかも~~

ちょっと離れたくなくなってしばらくいました。。。

橋を渡って川沿いには今はかわいい建売住宅がならんでいますが。。

昔昔は遊郭とかだったらしく。。20年前はまだ建物が残ってましたね。。

川沿いにすすむと。。まだ古い建物が残っていて。。。

タイムスリップしたような。。不思議ワールドに入っちゃいそう。。。

ここを抜けるといつものイズミヤさんです。。。

休日の家族連れでにぎわう河川敷。。買い物客がたくさんいます。。

急に現実が。。。

夢から醒めたよなおかしな気分になりました。。。

てなわけで。。

いつもの高野街道を通って帰宅・・・・

今日はいつのまにやら20329歩。。。

タイムトラベルも徒歩だったわね~~~

長くなってすみません~~~

最後までありがとうございました。。。。ヾ(_ _*)

濃い休日になりました。。。

今週も頑張りま~~す

« 指が。。 | トップページ | オマケ。。。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~
昨日は まうさんを 見習って ポタッて(ポタリング)
きました!! 20㌔くらい 少しだけど。。。
日焼けしてもーたデス

より まうさんのように方が 「タイムスリップ」出来ますね~!
途中、美味しそうな 「お店」発見して 買い食い(笑)
しちゃうのは  うずの場合、ポタってても ウォーキングでも
しちゃうけど←これが 楽しみだったりして~

おいらも、昔、救急救命講習受けました。
けど、AEDは無かったし、ほとんど忘れてしまった。
また、受け直そうかな。

町並み歩きに気持ちいい季節になりましたね。
おいらもタイムトラベルしに行こうっと。

こんちは~

オフ会の時にでもまうさんの前で気絶したフリでもしちゃおかな~
しかし二万歩はスゴイ!今日はありがとうごさいました~

救急救命の講習、来年も受けようとするまうさん、立派です!
私なんか、自動車教習の時以来習ってないです…(^^;

橋、レトロな雰囲気がいい感じです♪
青と赤の色が、子どもの遊具って感じがします~(^^)

かおも救急救命講習受けたけど、
「一回やったから、いいや♪」って感じ
まうさん、偉いじょ!
あらら?、殿方の皆さんが、まうさんの前で
「うっ!く、くるしい・・」って仮病使ったりしてね

うっ、!く、くるしい・・。
たしけて~

こんばんわ~

早速、ユニクロへ行ってきましたか!
ジーパンスタイルのまうさんは素敵ですが、
ただオーバーヒート気味だったのが気になってました。
通気性、吸湿性に優れた物を着用すれば
少しは歩くのは楽に感じられますよ~
パンツも七分丈くらいの軽いものを着用すれば
もっとたくさん歩けるかもです~
服装もミニ四駆ばりにチューンしてもらいましょう?

赤い彗星さんがオフ会で倒れた時はお任せ下さい。
私がディープキスみたいな人工呼吸をして
口から直接、手を突っ込んで心臓マッサージをしてやりますよ!?

>kawakenさん

いや~~~~~~~

>うずちゃん
こんばんは

お~~
ポタってこられましたか~
いいなあ。。。

あたしは車ならどこでも行くけど~
2輪はダメ。。。
エンジンあろうがなかろうが。。ダメ。。。
だから2輪ではなく2本の足なのだ。。

あたしも美味しいもの見つけたら買っちゃいます!
それもお出かけの楽しみだもん♪

>かわせみさん
こんばんは

AEDはまだ最近ですもんね。
せっかく習ったのに時間がたつと忘れますよね。
あたしも絶対忘れるからまた受けようかな、って思ってます。

歩くの楽しい♪
運動、ってだけじゃなく、いろんな発見があったり。。
自分なりのストーリーができたりね。
秋はまたいいでしょうね~~

>赤い彗星さん
こんばんは

あはは~~
すでにkawakenさんが救いの手を差し伸べてくださってますね~
あたしとkawakenさんの連携プレーでお助けいたします。
何を担当するかって。。?
それは。。(笑)


>つぶさん
こんばんは

せっかく自主的に習ったことは忘れてはもったいないな~
って思って。。
使う機会はないほうがいいんですけどね。

いいでしょ、この橋。
古くて汚いんですけどね。
このバーのある階段下りていくにつれて、異空間に入っていくような感覚になりました。
あたしだけかな。。
しばらく離れたくなくって。。。

>かおちゃん
こんばんは

みなさんけっこ、講習受けられてますよね。
せっかく得た知識を忘れてはもったいないです。。

う~~ん。
殿方が。。。ってそれってあたしの毒気にやられた???


>yukiせんせ
こんばんは

こらこら~~~!
よし、ここはひとつkawakenさんにおねがいしよう。。。


>kawakenさん
こんばんは

はい、ユニクロ行ってきました。
ドライ系のものがあまりなくって。。。
ヒートテックがいろいろ出てましたね。
で、クイックドライのTシャツ。。メンズしかないからあたしはSサイズなんだけど。。
カラーがピンクとホワイトしかなくって~~
この2枚を買いました。。。
これ着て歩くのが楽しみ♪

パンツもデニムではなく軽いもの。。って考えてますが(暑いし)なかなか思うようなものがなくて。。。

いつもいろいろとお気遣いありがとうございます。。。
体の肉ヌキしなきゃ。。。

赤い彗星さんはお任せします(笑)
この方法だと、蘇生間違いなし!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイムトラベル。。:

« 指が。。 | トップページ | オマケ。。。 »