衣替え。。?
こんばんは
雨ですね~~
オマケに寒いわね。。。
今日も雨でも電車通勤。。
10月になって、学生さんも、社会人さんも。。。
駅員さんも。。車掌さんも運転士さんも~~
衣替えされた方も多いですね。
今はどちらでも。状態な感じですが。。。
制服ってやっぱ冬服がいいなあ~~
ブレザーとかの肩のラインとかカッコイイ 好きだな~制服。。
最近はクールビズとかで夏は上着なしネクタイなしの社会人さんも多いですから。。
冬物になると、ビシっとした感じがします。
今日はシャッチョさんのアシでお出かけ。。。
ちょいとポイントの写真、撮ってみました。。。
何だかよくわかんないわね。。。
水汲み場。。
千早城跡です。。。
これから先は~観心寺前を通過。。。
こんなルート、ですよね?
赤い妖怪さん。。じゃなかった。。赤い彗星さん。。(笑)
今日は雨でチョー視界ワルし。。。
お天気にバイクだと気持ちいいでしょうね~~~
。。。。雨だし軽トラだし助手席はシャッチョさんだし ちぇっ
そのあとウロウロ走り。。。
以前、竹内街道の話をしていて、シャッチョさんが「竹内あるくなら近鉄イワキ駅の近くにある神社からスタートすればいい」と言ってて。。
行ってみました、その神社。。。。
小ぢんまりした綺麗な神社です。。。
久々に。。。
ちいとイカついお顔。。。
でもけっこ好きなタイプかも~
いた。。。
龍さんだ。。。
小さいけどけっこ立派なお姿です。。。
シャッチョさんが言うにはここが起点で、太子まで歩けばいいと。。。
綺麗な道が続いているはずだから。。って言ってましたけど~~。。。
ほんまかいな。。。
もうちょっとちゃんと調べてから歩こう。。
とか
とか
とか。。。
一人歩きなんで、迷ってもいけないし、距離とか無理なく歩かないとね。。
水分は持ち歩くけど。。。
万一のときとか(具合わるくなったりとかね)考えていかないと。。
こんなとき一人って不安。。初めて訪れる場所はね。。
どうやら大きな台風が来てるとか。。
お気をつけくださいね~~
明日からは車だから~~でも道が混むだろうな。。
電車通勤の必需品。。?
タバコ臭をカットするために。。
香りのするものは使いたくないんだけど。。電車だし。
でも髪の消臭できるものがなくて。。。
これが精一杯の苦肉の策。。。
つらいわ。。。
でも。。
電車通勤は継続するのだ。。。。
健康のために。色んなお楽しみのために。。。。
ワクワクドキドキしたいから~~
カッコイイ制服の方々が見たいから。。。えへ
さ、明日もシャッチョさんとの戦いは続くのだ。。。(笑)
« ちょっとだけ、車。。 | トップページ | 台風が。。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 更新しておきます。。(2018.08.30)
- 更新します。。(2018.01.24)
- 久々に。。。(2016.04.25)
- 今月も。。(2015.07.03)
- 更新。。。。(2014.09.28)
こんばんは~
自分も「衣替え」しました~と言っても、スーツの上着
を出しただけではありますが…^^;
自分は、クールビズに反して夏でもネクタイは着けてました
車掌さんや運転士さんの制服…自分もかっこいいなぁって
思います^^ 鉄道関係は、女性の制服も洗練されている
と感じます。。。 航空機のパイロットや客室乗務員の
制服は、本当に憧れてしまいます^^;
投稿: かぶとむし | 2009年10月 6日 (火) 23時17分
制服、私も同感です。冬服の方がカッコイイ♪
でも、夏と冬の中間で、ベストなのも女の子の制服は可愛いから好きです。
これから重ね着のお洒落が楽しめる季節でいいよねー
投稿: hirorin | 2009年10月 6日 (火) 23時27分
またまた、こんばんは~
制服ってカッコイイですよね~
とくに電車の運転士の制服姿は惚れ惚れします。。。
おや、行かれたんですね千早赤阪村巡り。。。
しかもシャッチョさんと・・シャッチョさん羨ましいぞ!
水汲み場に行くときはペットボトル持参ですよ(笑)
バイクで走ると気持ちいいですよ!
タンデムで走ったらもっと気持ちいいかも
綺麗な道続いてるはず。。と言うシャッチョさんの言葉
怪しすぎる。。とんでもない山道だったりするかも。
下調べしてから行ったほうがいいかもですね。
電車通勤楽しそうですね。私も楽しいです。ドキドキ。。
シャッチョさんとの戦い頑張って下さい。。
勝利の栄光を君に!!
投稿: 赤い彗星 | 2009年10月 7日 (水) 00時01分
やった~~の衣替え・・

かおの会社の夏服、ピンクで可愛いんだけど、
とてつもなく膨張色だから、プチ辛かったんだじょ
(痩せればいいだけの話なんだけど)
電車通勤憧れる・・
煙草臭に耐えて、まうさん、がんばべ~~
投稿: かお | 2009年10月 7日 (水) 00時09分
またまたこんばんわ~
雨の中シャッチョさんと行ってきましたか~
長尾神社の参道の鳥居は線路沿いから見えますね。
なかなかいい神社みたいですね~
久しぶりに見る狛犬さんと龍の画像。。。
こうして見ると何か気分が落ち着いちゃいます?
臭いは気になりますね。
私も華麗臭をごまかすために
アックスを使用しております。
衣替え、冬服大嫌いです。。。
特にネクタイ、締め付けられる感じが。
家でも会社でも締め付けられてるので・・・?
投稿: kawaken | 2009年10月 7日 (水) 00時27分
制服、いいですよね♪
冬服も好きですが、私は夏服も好きです。
何だか「開放感~♪」って感じがして、ワクワクします。
「これから楽しい夏だっ!」って思うのです。
でも、冬服になると「秋だなあ~」としんみりします☆
やはりその季節に合わせて…の服なんでしょうね~(^^)
投稿: つぶ | 2009年10月 7日 (水) 19時44分
千早城は興味があるし、どのあたりに
あるのかもわかっているし、近くまで
行ったことも何度もあるんだけど・・
何故かまだ訪れてないんです。
いずれ千早赤阪村めぐりをしようと
思っていて、そのルートに組み込んで
あるものも、まだ機会が無い(汗)
あと、竹内街道ですが、社長さんの
おっしゃるルートは、確かに生粋の(笑)
竹内街道なんですが、車道中心なので
歩くのは困難かも、途中見る場所も
少なく、単なる山越えになってしまいます。
なので、竹内街道の歩き方としては3通り、
1つは、奈良側の入り口あたり、尺土、
磐城、当麻寺のありを中心に点在する
寺や神社を廻る、メインは当麻寺です、
ただ、これは街道を歩くという感じでは
ないかな。
2番は、太子町交差点界隈をあるく、
しかし、見所は多いけどこれも街道
ウォーキングではないし。
3番、オススメは、上ノ太子駅より
スタートし、駒ヶ谷を経由して古市まで、
とくに上ノ太子駅の裏手や駒ヶ谷駅あたり
には古い街道の雰囲気や古い町並みが
よく残っています。
ただ、このあたりの竹内街道は狭く、
車が通ると、歩く人は脇に追いやられて
しまうんです、その点が大きな不満です。
投稿: 牛の散歩 | 2009年10月 7日 (水) 20時55分
>かぶとむしさん
こんばんは
お、衣替えされましたか。。。
あたしは年中たいして変わらないかも。。
制服、かっこいいですよね~~
もう長いこと制服って着てないから、余計アコガレあるかも。。
鉄道はじめ、乗り物関係、カッコイイですよね。
着てみたいかも。。。
投稿: まう | 2009年10月 7日 (水) 22時49分
>hirorinちゃん
こんばんは
女子のベストも可愛いよね。
高校生の制服、可愛いね~~。。
重ね着オシャレ。。。
自分はニガテなのだ。。
動きにくいよーな気がして。。
投稿: まう | 2009年10月 7日 (水) 22時51分
>赤い彗星さん
こんばんは
そうそ~~
運転士さん、カッコイイです!
昨日は駅でお見かけした運転士さんに熱~いまなざしを送ってしまってましたわ。。
バイク。。乗っけてくださ~い。
でもあたし乗っけたら、金剛山に上がれないかも?
めっちゃ燃費悪いかもですよ(汗)
はい、シャッチョさんの言うことはアテになりません。。
イワキから、太子って峠越えだもんね。
そんなに甘くないと思う。。。
電車通勤めっちゃ楽しいです♪
一緒に楽しみましょう?
お、シャアさんのセリフですね。
ちょっと意味深な。。。
投稿: まう | 2009年10月 7日 (水) 22時57分
>かおちゃん
こんばんは
冬服はピンクじゃないの?
制服、ないからな~~
いいなあ制服。。。。
電車、楽しいのだ。。。
がんばりま~す♪
投稿: まう | 2009年10月 7日 (水) 22時59分
>kawakenさん
こんばんは
長尾神社、初めて行きましたが綺麗でした。。。
なんかひっそりとしてましたが。。雨のせいかな?
最近クルマとかオモチャばっかでしたもんね。
狛犬さんや龍さんとも最近あまり出会いがなかったし。
またいろいろ出会えたらいいなあ。。。
香りの残らない髪の消臭スプレーとかあったらいいんだけど。
いい香りも、人によっちゃ迷惑だったりもしますもんね。
これから電車内も暖房が入るようになるとなおさら。。
冬服、お嫌いですか。。
見てる側はカッコイイんだけど。。
着られる側は、窮屈なのもわかります。。
あたしもイヤかもですね。。。。
でもきっと、冬服姿のkawakenさん、カッコイイんだろうな~~
是非ともお目にかかりたいですね。
投稿: まう | 2009年10月 7日 (水) 23時07分
>つぶさん
こんばんは
そうですね~
冬服から夏服に変るときって解放感~~ですね。
冬服は、シルエットってか、ラインがかっこよくって好きなんです。
ビシっと気合が入ります。。。
投稿: まう | 2009年10月 7日 (水) 23時09分
>牛さん
こんばんは
千早城跡。。
跡だけですけどね。。
ここは金剛山にあります。(って、ご存知ですよね)
千早赤阪村もいいところですが、広いですからよくわかんないんです。。
仕事で行くことがほとんどだし。
竹内街道。。
牛さんおススメの3つ目のルートはかねてより行ってみたいと思うルートなんですが。。
それこそ車ではありますが、仕事では何度も訪れてはいるんです。
もちろん仕事ですから散策ってワケには行きません。
だから歩きたいんですが。。
なぜか行くチャンスがなく。。
ここらは歩いてると仕事関係の知人に出会いそうなので本能的に避けてるのかも~(笑)
でも今年中には行ってみたいと思います。
アドバイスありがとうございます~~
投稿: まう | 2009年10月 7日 (水) 23時19分