新年。。。
こんばんは
神戸から帰ってまいりました。。
今日が旧暦の元旦。。
中国での年明け。。。
で。。春節祭のイベントに行きたくて~~
昨日が前夜祭で。。龍や獅子舞の演舞が行われたので。。
二日続けて南京町へ。。
あ~~
昨日行っておいてよかった。。。
今日はとんでもない人出で。。。満員電車みたいな人ごみ。。
ぎゅうぎゅうでしたよ~~
で。。
今日は早々と南京町を後にし。。。
買い物もあったので息子と共に大阪へもどり、日本橋へ。。。
龍と獅子の画像、少し載せますね。。
すごくカラフルでチャーミング。。
これは大人の方々の演舞。。
大迫力ですよ~~~
おクチが。。
こちらの龍さんは47mだそう。。
47mの龍さんが元町商店街をすすみます。。
獅子舞さんのアップ。。。
これまたカラフル。。。
演舞が終わった獅子さん
撮らせていただきました。。。
お疲れ様でした。。。
向こうに見える小さい獅子さんは。。
子供さんなんですよ。。。
これがまたスゴイ。。
この会場でのスタッフの方々、警備員の方々。。。
とっても親切でとっても良心的で。。
すごく気持ちよく楽しめました。。
ありがとうございました。。。
神戸でのお楽しみはまだまだありますが~~
それはまた後日。。。
で。。
ジョーシンさんから届いたものは。。。。
トミカ 40年記(上)
トヨタ 2000GT(70年代)
日産 シーマ(80年代)
ホンダ ビート(90年代)
トヨタ プリウス(2000年代)
トミカ 40年記(下)
日産 スカイライン
2000GT-X(70年代)
ホンダ シティターボⅡ(80年代)
ユーノス ロードスター(90年代)
日産 GT-R(2000年代)
この2セットは1月に発売されたもの。。。
それから。。。
緊急車両セット4
スカイライン覆面パトが。。。
びゅんびゅんレースカーコレクション
ここにはカルソニックGT-Rが。。。
で、前から欲しかった2セットをげっと。。。
たまたま~~
USJ年間パスの更新で、ジョーシンさんのウェブ限定クーポンをいただき。。
ウェブ会員限定クーポンを使い。。。
期間限定で5000円以上は送料無料だったので。。
思い切って買っちゃいました。。。
ちゃんと1台ずつ紹介できればいいんですけど~~
またこれも後日アップしますね。。。
この2日間。。
そんなにめちゃくちゃ食べたわけではありませんが~~
いつもよりは食べましたから。。
いちお~戻すべく。。
超低カロリーにしてみました。。。
ローカロ生活の野菜カレー
これ。。。
大きな野菜(にんじん、レンコン、ゴボウ、インゲンなど)がゴロゴロ入って美味しい~~~
カレーうどんに。。。って言ってもこんにゃく麺です。
。。とブロッコリーの黒ゴマ和え。。
もしも君が泣きたい位に 傷つき肩を落とすときには
誰よりも素敵な笑顔を 探しに行こう
全てのことを受け止めて行きたい ずっと二人で
抱きしめたい
溢れるほどに 君への想いがこみあげてく
どんな時も 君と肩を並べて歩いてゆける
もしも君がさみしい時には
いつも僕が そばにいるから
~抱きしめたい KAN ~
さみしいときは、そばにいてくれますか。。。
。。。さみしくなくても。。いてほしいですね。。。えへ。。
« 作ってみたよ~。。 | トップページ | 南京町。。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 更新しておきます。。(2018.08.30)
- 更新します。。(2018.01.24)
- 久々に。。。(2016.04.25)
- 今月も。。(2015.07.03)
- 更新。。。。(2014.09.28)
コメント
« 作ってみたよ~。。 | トップページ | 南京町。。 »
お帰りなさい^^

楽しい週末を過ごせたようで、良かったですね~
春節祭は華やかですね!
テレビのニュースでは見ますけど、そばで見たらすごさと美しさに感動しそうです
横浜の中華街は何度か行ったことはありますが、神戸も是非に行ってみたいところです。美味しいものたくさんありそうだし!!
↓のおからの酢の物初めて知りました。
ちょっと味の想像がつかないのですが、食べてみたいですね~。
またまた、たくさん増えましたね^^
ミニカー博物館でも作っちゃいますか?(笑)
投稿: あき | 2010年2月15日 (月) 09時50分
こんにちは〜(*^-^)
お帰りなさい
横浜中華街でも「3月14日」〜「春節際」でニギヤカですよ〜
うずも、以前 行った事あるけれど 「爆竹&獅子」でワイワイ
楽しかったよ〜
ジョーシンboxやっぱり「トミカ」だったんですね
投稿: うず | 2010年2月15日 (月) 13時04分
こんにちわ!
龍や獅子舞の演舞とは、いいですね~。
幸せが、一気に押し寄せてくれそうな、そんな
感じ、受けますよ。
神戸、楽しまれたのですね。
野菜カレー、ヘルシーで、いいですね。
投稿: うさうさ | 2010年2月15日 (月) 15時42分
こんばんは~
おかえりなさいませ


息子さんと神戸楽しまれたそうですね。
龍や獅子舞。。迫力があって幸せをいっぱい呼んでくれそうですね
日本橋も行ってきんたんですか~
やっぱトミカ!
。
の割には箱がでけ~って思ったんですが・・
そういうモノだったんですね。
なんかなつかしい名前の車がいっぱい
ローカロ生活のカレーってほんま美味しそう~
全然ダイエット料理には見えません。
ダイエット頑張ってください
好きな人がそばにいてくれたら
安心ですよね
投稿: 赤い彗星 | 2010年2月15日 (月) 19時12分
神戸も中華街、ありますものね~♪
旧暦のお正月、華やかだったんでしょうね~♪
関東だとやはり横浜です。
横浜もそうだったのかな??
久しぶりに、横浜散策したくなりました(^^)
あれっ?「抱きしめたい」KANでしたっけ??
どうも歌詞がミスチルの「抱きしめたい」の気が☆
(↑ミスチルファンなもので☆)
でも、どっちでもいいです~。
さみしいときはモチロン、いつでも…側に居て欲しいですよね~。
投稿: つぶ | 2010年2月15日 (月) 20時10分
こんばんわ~
春節祭に行ってきましたか~
なかなか迫力ある画像ですね!
こちらにもその様子がよく伝わってきてますよ。
謎のジョーシンの箱。。
正体はトミカのギフトセットだったんですね。
しかも4セットとは豪快に行きましたね~
とうとうゲットしましたかカルソニックGT-R、良かったですね。
緊急車両!現場に急行せよ!のセットのクラウンの
パトカーは嬉しい大阪府警仕様なんですが、
緊急車両セット4のパトカーはどこの県警でしたか?
投稿: kawaken | 2010年2月15日 (月) 23時43分
>あきさん
おはよございます
ただいまです~~

春節祭、とおっても楽しめました。。
人が多すぎたのがツライとこでしたけど。。
ヨコハマはむか~~し一度いきましたけど。。
また行ってみたいですね。。
大好きなんですよ~
中国ちっくな雰囲気や、中国のアヤシイ雑貨。。
はい。。
また増えましたわ~
どこまで行きますやら。。。(笑)
おからの酢の物はあたしも初体験。。
でも美味しかったですよ~~
うさうささんが丁寧に作り方書いておられるんで。。
是非見に行ってみてくださいね~~
投稿: まう | 2010年2月16日 (火) 06時44分
>うずうずちゃん
おはよございます
ただいまで~~す。。


ヨコハマもいいな~~
行ってみたい~
爆竹、テンション上がるよね~~
はい。。
トミカです~~
またまた買っちゃいました。。へへ。。
投稿: まう | 2010年2月16日 (火) 07時00分
>うさうささん
おはよございます
はい。

とっても楽しめましたよ~~
そですね。。
幸せが一気に。。。
みんなに幸せが届くといいな。。。
野菜カレー
ダイエット食品なんだけど~
これで74㌔㌍とかなんです。。
美味しいし。。あたしの味方ですわ。。
投稿: まう | 2010年2月16日 (火) 07時03分
>赤い彗星さん
おはよございます
ただいまで~す。。


神戸、楽しかったで~~す。。
来年は平日に行ってみたいですわ。。。
幸せいっぱい呼んでくれたかな~~
みなさんにも幸せいっぱい届くといいな。。
日本橋は息子の買い物。。ですから。。!!
は~~い
トミカでした。。
まとめて買っちゃいました。。でへへ。。
かわいいでしょ?
そうなんですよ~
このカレー、美味しくってもう手放せませ~~ん(笑)
このシリーズ、ダイエット食品だけど。。
お味もしっかりしてるから、イヤにならないの。。
これ、ダイエットしたい人にはチョーおすすめ。。
はい。。
好きな人にはず~~っとそばに居てほしいです。。
赤い彗星さん、そばにいてあげてますか~~?
投稿: まう | 2010年2月16日 (火) 07時33分
>つぶさん
おはよございます
神戸は楽しいです~

とおっても楽しめましたよ~~
ヨコハマもむか~~し行ったきり。。
また行ってみたいなあ。。。
この「抱きしめたい」はKANさんバージョン。。

でも作詞作曲は桜井さんなんで同じ曲ですね。。
はい。。
いつも一緒がいいですね。。。うふ。。
投稿: まう | 2010年2月16日 (火) 07時37分
>kawakenさん
おはよございます
行ってきましたよ~~
楽しかったです。。
21日までイベントやってますよ~~
機会があればいかが?
はい。。

買っちゃいました~~
ここぞとばかりに。。でへ。。。。
また出してアップしますね。。
このパトカーは「警視庁」ですよ~~
いいんだかどうなんだか。。。?
投稿: まう | 2010年2月16日 (火) 07時42分