リアクション。。
こんばんは~
今日も暑かったですね~~
今日は電車の日。。。
昨年8月から週一ではじめ。。10月から週二に増やし今に至るんですが。。
この梅雨時期は初めてなんですよね。
8月の真夏に始めたけど。。
この時期と違って朝は暑くてもサワヤカだったの~~
今の時期が歩くには一番キツイのかもしれないな。。。
電車通勤していたり遊びに行くのに電車をよく使うようになって。。
最近は女性の駅員さん、乗務員さんが随分多くなってきました。。
それでもまだまだ少数でしょうけど~~
今まで男性社会だった業界(電鉄関係だけでなく)に女性が進出するのは喜ぶべきことだと思うし、頑張ってたただきたいと心より思います。。。
ただ。。
いつも利用している駅にも何人か(何人かはわかんない)の女性がいらっしゃいますが。。
「女性」ってことだけで目を引くのってのもあるけど。。
男性の駅員さん乗務員さん同士がしゃべっておられても何にも思わないのに女性が入るとなんだか雑談?ってか、無駄話?風に見えてしまう。。
なんでだろう?
って思ってみてた。。。
女性はリアクションが大きいのだ。。。
身振り手振りに笑い。。。
声は大きくはないんだけど。。笑うときの動きとか。。
そうだ。。そういうことなんだ。。。
たまたま利用している駅の駅員さんを例に挙げましたが。。(ゴメンナサイ)
ほかのシーンでもそうなんでしょう。。
女性が集まるとウルサイとか、おしゃべりだとか。。。
たしかにおしゃべりかもだけど~~
動きもきっとウルサイんだ。。。。
これは気をつけるべき点ですな。。。。
今日はウレシイのだ。。。
これ。。げっとした~~~
毎回電車の日に。。
スーパーに立ち寄っては。。。
地道に細々と回し続けた100円ガチャ。。
やっとでた。。。
シャア様。。。
全10種。。
コンプはしてませんが打ち止めですな。。。
マチルダさんが出てないのがちょっとザンネンだけど~~
遊び遊び帰ってきて。。。
自宅に着いたのはもう19時30分。。。
まだちょっとだけ明るいのね~~~~
自宅マンションから。。。
暗闇一歩前。。。
明日で6月もオシマイ。。。。
今年も後半ですね~~
ああ。。今年の抱負はいずこへ。。。。(笑)
事務所のトケイソウ。。。
なんとも不思議な造形なのだ。。。
夏だなあ~~~。。。。
よし。。。。
暑いのはツライけど。。。
暑いのもなんとか楽しんでしまおう~~
。。。できるかな。。。。
« あつあつあつあつ。。。 | トップページ | おちびたち。。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 投稿します(2023.10.01)
- 更新しておきます。。(2018.08.30)
- 更新します。。(2018.01.24)
- 久々に。。。(2016.04.25)
- 今月も。。(2015.07.03)
私はちょっと苦手なんです、女性的会話。
とくに仕事のときには無駄が多すぎて、何がいいたいのか分からなくなることが多いです。
手振り身振りも含め、口先手先で喋ってるような感じがしませんか?本質が掴みにくいっつーか。
しかしそれが万人向けコミュニケーションに必要なことでもあったりするから、大切にして欲しい部分でもあるんですけどね♪
そうそう、学校見学に行ったときに授業参観で後ろに立っている保護者の会話がうるさくて授業が聞こえませんでした。
それってどーなんでしょう?親がそれじゃぁ・・・
投稿: hirorin | 2010年6月29日 (火) 22時49分
こんにちは~
↓機嫌悪くないですよ~

いつもニコニコでございまする
たしかに最近は女性の鉄道員が多いですよね。。
私はまうさんみたいに女性がいるだけでそんな
ふうには見ないですけど。。
JRの女性運転士や南海の女性車掌さんは男性よりも
テキパキ指差確認しておられるのを見ていると
なんだか安心しますし男性陣もっとがんばれよ!
って思っちゃいます。。
わ~キャスバル兄さんカッコイイ~~
マチルダさんもあるんですか?どんなセリフなんでしょうね?
ハモンさんもお持ちなんですからマチルダさんもゲットしてくださいよ~
マチルダさんとハモンさんのファンなんですから~
ん~~変わった花ですね。。
じ~~~って見てると青ざめた目玉おやじさんに見えちゃいます。。
暑いけど頑張ってくださいね~~
投稿: 赤い彗星 | 2010年6月30日 (水) 10時23分
こんにちは〜
。。。女性同士の会話。。。 聞こえてくる時
聞き苦しい時ありますよね
基本的に「声が大きい」んでしょぉうね。。。
おばちゃんの「井戸端会議」 うるちゃいもんね(笑)
自分でも気をつけなくっちゃ!
トケイソウ。 おもしろ〜い
「扇風機」にも見えるぅ〜
今、何時?
投稿: うず | 2010年6月30日 (水) 11時04分
なるほど
って、女性のおしゃべりは確かに目につくかな?!
3人寄ればかしましい
久々に会う友人となんて、話が盛り上りすぎて、電車の中だってことも忘れてるかも
気をつけます
夕暮れの写真もトケイソウも綺麗ですね
初めて名前知りましたが、ほんと時計みたいだわ。
またひとつ勉強になりました。
投稿: あき | 2010年6月30日 (水) 17時50分
こんばんわ~
女性雇用機会均等法だったけ?
それを機会に近鉄も女性社員を採用したみたいです。
どうも泊まり勤務がネックだったみたいで、設備を整えたことで
男性と同じ仕事をさせられるようになったみたいですけどね。
ただ車両とかの機器が高い位置に付いている場合があるので
小柄な女性ではキツイときがあるみたいですけどね。
けど今まで男しかいなかった職場に女性が入ったことで
職場の雰囲気が明るくなっていいみたいですけどね。
ただ長く勤務してるベテランさんは困惑してるみたいですけど。。
投稿: kawaken | 2010年6月30日 (水) 23時34分
>hirorinちゃん
こんばんは~
多分、ヒロリンちゃんの感じる苦手な女性的会話。。
あたしも苦手です。。
まあ男性でもまわりくどかったり横道それたり。。
話の長いのはバツですが~~~
じゅ~~~ぶ~~~ん「おばちゃん」なんだけど。。
「おばちゃん的」なことが苦手。。。
授業参観の件は保護者会で話題になったことがあります。
井戸端会議ならよそでやれ。。て話です。。。
>親がそれじゃ
ってこといっぱいあります。。
親同士の世界にイジメがあります。。。
その場にいない人を槍玉に挙げて悪口言う人だらけです。。
そんな親の中で育った子供にイジメはあっても当たり前でしょう。。。
投稿: まう | 2010年7月 1日 (木) 19時26分
>赤い彗星さん
こんばんは
ゴキゲン悪くない。。?


だったらいいけど~~~。。。。
超大盛り焼きそば食べたから怒ってるのかと。。。
赤い彗星さん、厳しいですから~~
でもそれも「愛」だと受け止めます。。。うふ。。
う。。
そんなん言われたら。。。
マチルダさん出るまでまわしちゃいますやん~~
持ってないのはマチルダさん含め3種。。。
月曜日。。やっちゃいますか~~(笑)
青ざめたおやじさんですか。。。

やっぱ妖怪さんに行きますな~~
国営放送ドラマのおかげで妖怪さんブームらしいですな。。
来月は水木しげるさんの展覧会いくつもりで~~す。。
赤い彗星さんもいかが?
投稿: まう | 2010年7月 1日 (木) 19時35分
>うずうずちゃん
こんばんは~~
井戸端会議。。
だいっきらいです。。。
基本的にご近所づきあいは軽くしかしないし。。。
立ち話もほとんどしな~~い。。。
だからいっつも1人行動になっちゃうのかな~~
子供のころから群れたりつるんだりするの嫌いなの。。。
女の子グループにはいませんでした。。
基本は1人。。
わはは。。。
扇風機。。たしかに~~~~
おもしろいお花でしょ~~
真っ白いのいもあるんだって。。。。
投稿: まう | 2010年7月 1日 (木) 19時43分
>あきさん
こんばんは
あたしは「おばちゃん」の集まりが嫌いで。。。
おばちゃんなんだけど。。。
「おばちゃん」ぽいことは極力避けるようにしてるの。。。
でもなっちゃってるんだろうけど。。。
人のフリ見てナントカ。。。ってヤツですね。。
トケイソウ、面白いでしょう~~
なんか不思議なの。。。
これはブルー入っててとっても夏っぽいわ~~
投稿: まう | 2010年7月 1日 (木) 19時49分
>kawakenさん
こんばんは
そおなんですよね。。
男女雇用ナントカとかナントカとかナントカ。。。(笑)
男女差がなくなるのはとってもいいことだと思います。
根本的に体の大きさや体力や。。
肉体的な違いとか、精神的な部分とか。。
うまくお互いが補っていける社会になればいいですね。。。
今朝たまたまJRの初女性駅長さんのレポをテレビで見ました。。
なんで?
なんで真っ白な上下の制服なの?
これが最大の疑問でしたね。。。。
投稿: まう | 2010年7月 1日 (木) 19時57分