パラダイスⅡ。。
おはよございます~~
眠くて眠くてたまんなくって寝るのに。。。
すぐ目覚めちゃうんだな。。。
不死身の不二子ちゃんも。。。。
サスガのまう姉さんも~~
ここだけはプラスにもっていくのはキビすぃ~~~
なんて思っても仕方ない。。
楽しいオハナシしましょう。。(ここらがサスガのまう姉さん?)
昨日(28日)はお出かけしてきました~~~
睡眠不足で肉体疲労。。。
ゆっくりしていたいキモチはもちろんだけど。。
自宅で過ごすとカラダは癒されても心が癒されない。。
出かけると疲れるのは百も千も億も兆だって~~解ってる。。。
けど。。
心が満たされないのよ。。。。
朝起きて。。。
眠いけど~~~~。。。。。
なんかちょっと涼しいじゃん。。???
ああ。。。
なんとなく秋の気配が。。。
秋の空気が入ってきた~~。。。。。
って思ったら。。。。
よっしゃ出かけよう~~~
って気合はいりました。。。。
とはいえ暑くなるのは必至。。。
超軽量スタイルで。。
ランニングに肩タオル。。ハーフパンツにスニーカー。。。
お団子ヘアで~GOGOGOGO~~~~
目的地は神戸。。。。
南海電車でなんばに行き。。。
阪神なんば線利用。。。
大阪難波駅(近鉄)の駅営業所で前売り券を2枚購入。。。
あ。。。
二人で行くから2枚。。ではなく~~
2件行くから2種の前売り券ですな。。。。
今まで駅営業所で前売り券扱ってらっしゃるとは解りながら~~
なんか入りにくかったり行列ができてたりで。。
利用したことなかったんだけど。。。。
2枚で400円お得なので思い切っていってみた。。。
めっちゃ親切丁寧に対応してくださってよかった~~
ありがとうございました。。。。
ここから三宮へGOGOGOGOGOGO~~~~
大阪難波駅は間髪居れずって感じでホームに電車が入ってきます。。。
今回は写真は撮りませんでしたけど。。。
色んな車両が入ってきてチョーわくわく~~~~
これだけども今日出てきて良かったです~~~
三宮について。。。
ちょっと迷ったけど無事第一目的地に。。。
「ボストン美術館
浮世絵名品展」
神戸市立博物館で。。
京都では「ボストン美術館展」が開催されてますけど
あたしは印象派よりはだんぜん浮世絵派?。。
最近こんな感じ多いですね。。。
ここから南京町にも行きたかったの。。。
お昼だし。。
エビ団子と角煮まんとか食べたかったけど~~~
まだ次があるので時間がない。。。
でコンビニサンドを食べ食べ移動~~~
阪神電車で「岩屋」へ。。。
ここは「HAT 神戸」に「兵庫県立美術館」があります。。。。
ここでは~~
マジでワクワクな展覧会~~
楽しかった~~
この美術館は何度か来てますが。。。
電車では初めて。。
徒歩10分足らずなんだけどいいとこですねえ~~
また次も電車でこようっと。。。
しかしスゴイ人出でした。。
子供さんも多いけど。。。
カップルもイッパイ。。
ここでちょいとグッズ購入。。。
ここにもこんな撮影スペースが。。。
一反木綿に乗れます。。
ここを後にして。。。。
大阪梅田に戻ります。。。阪神電車で。。。
第3の目的地は阪神百貨店梅田本店
これですわ~~~
「ゲゲゲ展」
いわずと知れた水木しげるさんの展覧会。。
すっげ~~~~人で入場制限。。。
20分くらい並んだかな。。。
原画の展示が多いので。。。
皆さん近づいて読まれるので時間かかります。。。
あたしは~~~
水木さんの特別なファンでもなく。。。
「ゲゲゲの鬼太郎」ファンでもなく。。。
「妖怪」ファン?なので。。。
原画ももちろん見ましたけど。。。。
ここでもまたグッズ購入。。。
購入にも長蛇の列。。。
30分以上並んだかも~~~。。。
やっぱテレビのチカラはスゴイのだ。。。
あたしは観てないんだけどね。。。。
阪神百貨店を出たのがもう5時前。。。
さて。。
ここは梅田。。
いつものコースでオモチャめぐり。。っていう気分じゃない。。。
妖怪モノをいくつか買ったし(オモチャじゃないけど)
とりあえずキディランドさんだけ覗き。。。
そだ。。
阪急メンズ館にステキなお店があるってある方がおっしゃってたんだ。。。
と思って行ってみた。。。
ナビオ阪急時代はお買い物やランチ、夜は飲んだり~~よく行ったけど。。
メンズ館ってなんかオンナ一人では入りにくくなった。。
オシャレ~~なメンズのショップにステキな店員さん。。
肩タオルスタイルじゃ~。。(汗)
んで目的のお店はステーショナリーショップ「ノイエ」さん。。
わ~~い
ここめっちゃ楽しい!
ザンネンながら?今回は何も買えなかったけど。。
おっしゃるとおりのワンダーランド。。。。
まさしくパラダイス。。
これは梅田徘徊コースに組み込んでしまうなあ。。。
こんなグッズに囲まれたデスクがホシイ。。。
そんなこんなで地下鉄で難波へ。。。
トミカショップだけ覗いて南海電車で帰宅。。。。
ああ~~
人だらけで疲れたけど~~~
楽しかったなあ~~~。。。
浮世絵って妖怪と通ずる部分があって。。
今回の浮世絵展では妖怪はいませんでしたけど。。
水木さんのほうで妖怪の浮世絵が展示されてて。。
3つの展覧会がアタマの中でシンクロ状態。。。。
これまた妖怪パラダイス~~
買ってきたものはまたアップしますね。。。。
昨日は夫も夜勤でいないし~~
お気楽お出かけ(いてもお気楽だけど)
一人ゴハンに一人飲み~~~
初タジンなべ。。
ペッパーポークハムサラダ
ぶりカマ焼き
冷奴オクラ乗せ。。
タジンなべ。。
モヤシ、キャベツ、玉葱、カボチャに鱈の身を乗っけてやってみた。。。
とろ火で30分くらい?
カボチャの甘味が増しておいし~~
いい感じで水分が出て蒸し焼きに。。
これはいいですね~~
タレを変えたらいろいろ楽しめるし。。
ヘルシーですねえ~~。。。
本日はひきこもりガンプラな日にしよ~~
夫も夜勤明けでイベントかなにかあるみたいで夜まで帰らないみたいだし。。。
ゆっくりします。。。
お昼寝もできちゃうかな~。。。
明日からまたがんばらなくっちゃ。。。
明日はもしかしたらシャッチョさんと電車で現場に行くかも。。。。?
未定ですが。。。
運転しないのは気が楽だけど。。
この人と公共機関使って出かけるのはイヤだな。。。
失礼だけど恥ずかしいのよ。。。
8月最後の日曜日~~
ステキな日曜日をお過ごしくださいね~~~
« 一人。。。 | トップページ | おやじさん。。。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 更新しておきます。。(2018.08.30)
- 更新します。。(2018.01.24)
- 久々に。。。(2016.04.25)
- 今月も。。(2015.07.03)
- 更新。。。。(2014.09.28)
コメント
« 一人。。。 | トップページ | おやじさん。。。 »
こんにちは~
やっぱ行ってきましたか。。
水木しげる・妖怪図鑑に~
駅でポスター見て。。これはまうさん絶対必見やなって
思ってました~
妖怪の私も行きたいかも~
んで一反木綿の乗りたい。。
妖怪グッズはなにを買われたんでしょうか~
阪急メンズ館。。イケメンだらけの
パラダイスやったんですか~
暑いのに鍋したんですか!?
でもクーラー効かして真夏に食べる鍋は最高かも。。
今日はゆっくりして睡眠不足の体を休めてくださいね~
ガンプラは完成できるかな。。
投稿: 赤い彗星 | 2010年8月29日 (日) 10時20分
私が愛用している「目玉おやじのお猪口」はあった?
徳利もないかしら~と探しているんだけど。
いつか鳥取の妖怪ロードに行くのが夢です。(わりと叶い易そうな夢です)
一旦木綿に乗って撮影できるってすご~い♪乗りたい~♪
そう思って、乗っている自分を想像したら、なんかふんどしみたいに見えて、稽古中の力士になっちゃうかもしれない(汗)
投稿: hirorin | 2010年8月29日 (日) 15時34分
こんにちわ
「水木しげる・妖怪図鑑」とは、いいなぁ~。
一反木綿に乗れちゃうの
「ゲゲゲ展」も、人気あるんだなぁ。
昨日、「ゲゲゲの女房」の原作を読んだの。
境港に行きたくなっちゃう。
水木ロードなども、大人気らしいですね。
あっ!タジン鍋料理。
かぼちゃが、美味しそう。
私も、欲しくなっちゃう。
結構、いいお値段、しちゃうでしょう?
投稿: うさうさ | 2010年8月29日 (日) 16時37分
こんにちは〜
すごいですね〜!
今日も タクサン歩いて 見て 充実しましたね
ゲゲゲ展 楽しそう〜
一反木綿に乗れちゃうの? 乗った?
タジン鍋。 うずも、欲しいなぁ〜って、思っていて 考え中なの〜〜〜
投稿: うず | 2010年8月29日 (日) 17時54分
こんばんは~
東京でも、割引券は窓口か改札で買うので
買いにくいと言うか、声をかけにくい時ってありますよね~^^;
水木しげるさんのゲゲゲは、全国的に人気あります
よね~^^ テレビの舞台となった東京調布市は、電車で30分弱
なので、今度行ってみようと思います。。。
投稿: かぶとむし | 2010年8月29日 (日) 19時08分
まぁ、楽しい一日だったようで、良かったですね^^
ゲゲゲの鬼太郎、また流行ってるんですか?!
そう言えば、その美術館のこと、テレビでみたような気もする・・
子供のころ、弟と良く見てたんで、懐かしいです^^
↑の目玉おやじの湯のみ、何とも言えず可愛い?ですね^^;

よじ登ろうとしてる、後ろ姿がまた、いいですね
ラスト1個だったなんて、ほんと運命だ~~~~
よかった、よかった!!
タジン鍋、ヘルシーな食事にもってこいなんですね!!
投稿: あき | 2010年8月29日 (日) 23時04分
>赤い彗星さん
おはよございます
は~~い




行ってきました~~
昨年は姫路まで妖怪さんに会いに行きましたが。。
今年は神戸大阪で妖怪行脚?
一反木綿いいでしょう~~
一人で行くとこういうのができないのがザンネンなのだ。。
阪神のは31までですが。。
兵庫県立は10月3日までなんで~~
妖怪デートしましょうか~~~
一反木綿記念撮影しましょう。。
ここは裏が海で公園なのでデートにはばっちり。。。
あはは。。
確かに店員さんもお客さんもイケメンだらけのパラダイスかも~
鍋っていってもぐつぐつ煮込みながら食べるんじゃなくって。。
蒸料理ですね。。
まあ食卓でやったので多少暑いけど~~
いいですよ~暑いときの熱いのは~~~
ガンプラ。。。
なかなかですわ~~
てかあまり早く完成したくないよ~~な。。。
投稿: まう | 2010年8月30日 (月) 05時57分
>hirorinちゃん
おはよございます
お猪口はなかったんだけど~~

お湯のみ買いました。。
あのお猪口はもうないのかしら~~~~
あたしも鳥取に行くの、夢です~~
大阪からだと頑張れば日帰りでもいけそうだけどね。。
一反木綿。。。
一人で行ったから乗れませんでしたわ。。
子供さんがならんでるし。。。(オトナもOKです)
ヒロリンちゃん~
これ。。たぶんまたがって乗らないと思う(笑)
またがると「ふんどし」みたくなっちゃうかもだけど~
みんな横のり?で座って撮影してましたよ~~
投稿: まう | 2010年8月30日 (月) 06時02分
>うさうささん
おはよございます
いいでしょ~~
一反木綿に乗れるんだけど~~
ザンネンながら乗れなかったけど。。。
今水木さんブームになってるよね。。。
テレビはスゴイわねえ~~
んで水木さん米寿なんだって。。
その記念?の展覧会でもあったの。。
タジン鍋。。
素材や大きさなどさまざまで~~
あたしのは小さくて I H 対応ではないやつですが~~
800円で購入。。(半額になってたの)
たくさん出てるからちょっとお安くなてきたかな?
投稿: まう | 2010年8月30日 (月) 06時07分
>うずうずちゃん
おはよございます
は~~い
好きなことならドコまでも行っちゃう~~
楽しかったです~~~
ザンネンながら一反木綿には乗ってないんだけど。。。
もう一回行きたいかも~~
タジン鍋。。
うさうささんとか、うずちゃんならいろんなお料理に応用できるんじゃないかな~~
なかなか面白いよ~~
でもちょっと片付けるの、邪魔なんだけどね。。
投稿: まう | 2010年8月30日 (月) 06時12分
>かぶとむしさん
おはよございます
そおなんですよね~~
もうちょっと買いやすい窓口にしてほしい。。
テレビのチカラは大きいですよね。。。
あたしは見てないんですが。。
調布市が舞台なんですか。。
そこも観光スポットになってるのかな。。。?
いかれたらレポートを。。。
投稿: まう | 2010年8月30日 (月) 06時16分
>あきさん
おはよございます
ゲゲゲ。。テレビの影響ですね。。
漫画じゃなくって N H K の朝ドラ。。。
あたしは見たことないんだけどね~~~
お湯のみカワイイでしょ~~~

ずっと欲しかったものとはチガウんだけど~~
これはこれでめっちゃ気に入ってます。。
満足。。。
タジン鍋。。
いい感じに蒸せるのでヘルシーで美味しくできますよ~~
投稿: まう | 2010年8月30日 (月) 06時21分