オペラ。。。
こんばんは~~
いきなりですが。。。
昨日の「けつねうどん」
はい、「きつねうどん」でございます。。。
なぜ「けつね」。。?ってお話ですが。。。知りません。。
。。じゃなくて~~~
どうやら大阪の「訛り」で「きつね」が「けつね」に聞こえてしまうらしい。。
で、一部のお店で「けつねうどん」と表記していたそう。。
あたしの知ってる限りでは一軒だけありました。。
。。て言うくらい現実には存在してません。。。
河内地方での表現なのかもしれませんが~~(未確認)
あ。。
「河内」についても。。
大阪の「河内」。。
最近では岸和田とか海側を含む大阪南部だと思われがちですが~~
「河内」とは大阪東部の地域なんですよね。。
現在では。。
北河内・・・枚方市 交野市 寝屋川市 守口市 門真市 四条畷市 大東市
中河内・・・東大阪市 八尾市 柏原市
南河内・・・松原市 藤井寺市 羽曳野市 富田林市 河内長野市 大阪狭山市 南河内郡太子町、河南町、千早赤阪村
その他大阪市内のいくつかの区の中にも含まれてるそうです。。
なんて。。。
大阪以外の方にはわかりませんね~~
興味がある方は地図と照らし合わせて見てみてね。。
さて。。
昨日のおっそい夜のお出かけ。。
そりゃ~~うふ。。。。
。。じゃなかった。。。
これこれ。。。
今度の日曜日にオペラ聴きに行きます~~
そのチケットの受け取りに~~~。。。
昨年、一昨年のクリスマスコンサートに出られた~~
あたしの大好きな人が演奏されるんです~~~
奈良県文化会館 国際ホール
2010年9月5日(日)
1時開場
1時半開演
近隣の方。。
オペラお好きな方。。
是非行かれてみてはどうですか~~
あたしも客席のどこかにいますんで。。。
是非いらしてくださ~~い。。。
アクセスは~~
近鉄奈良駅1番出口
東へ徒歩約5分
JR奈良駅
市内循環バス「県庁前」下車徒歩約2分
まう姉さんとオペラはいかがですか。。。? うふ。。。
今日はオマケをゲットしました~~
ウレシイのだ。。。
またアップしますね~~。。
昨日から皆さんちにコメできてなくってごめんなさい~~
読んで(見て?)はいますがなかなかコメできない~~~~
スミマセン。。。
またゆっくりコメしますね~~。。。
今月はまたいろいろホシイ物が出てきそう。。
ローソンでは秋のリラクマキャンペーン。。。
14日からだっけ?
またポイント集めて。。。
今度はコリラックマのスープボウルだとか。。。???
先着でクリアファイルももらえそうだし~~~
またしばらくローソン様ですね。。。。
トミカにも新しいのが。。。
大変じゃ。。。。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 投稿します(2023.10.01)
- 更新しておきます。。(2018.08.30)
- 更新します。。(2018.01.24)
- 久々に。。。(2016.04.25)
- 今月も。。(2015.07.03)
こんばんは~
私も永いこと河内に住んでおりますが

「けつねうどん」なんて初耳です~
やっぱ河内は「かすうどん」でしょう~
オペラ行かれるんですか。。
TVでは聴いたことありますが生ではないですね。
やっぱ生で聴くとすごいんでしょうね~
まう姉さんとオペラ。。いいかも~
季節の変わり始めはオマケラッシュなんすかね?

大変じゃ~~~
投稿: 赤い彗星 | 2010年9月 1日 (水) 23時09分
こんにちわ!
日曜日にオペラ聴きに行かれるとは、まうさん、

凄い~~~
そういうものとは、全く縁がございません。
↓の「けつねうどん」の方が馴染みあるかも。
関西のお土産で、七味を貰った時、パッケージに
「けつねうろん」・・・「ろん」じゃなかったかな。
違ったかな?何せ、記憶が曖昧。
キティちゃんが、寅に・・・(笑
でも、めっちゃ可愛いですね。
投稿: うさうさ | 2010年9月 2日 (木) 11時57分
私こそ、コメントが遅れ気味です^^:
読んではいるんですが、タイミングがずれてます。
けつねうどん、きつねだってすぐわかりましたよ^^
テレビ?か何かで耳にしたことがあったような・・・
防災用に缶のうどん、らーめん、おでんがたくさん出てますね。
キティちゃんかわいいです~
服装のことですが、私も個性的でいいと思うな~。
年配のご婦人方って、みんな同じような服装だもの嫌だな・・
最近、若いころは避けてたフリルとか、明るい色が着たいって思うようになったんだけど、やっぱり年かな(><)
オペラ♪嫌いではないです^^
高校時代、合唱部でしたから^^;文化祭でオペラもどきの発表もあったし。
でも、痩せこけてた私は、声量不足で大道具でした(笑)
好きなものを観たり聴いたりできるって、幸せですね
楽しんできて下さい!
投稿: あき | 2010年9月 2日 (木) 17時08分
こんばんは〜
オ。オペラですか!


なんかスゴク「ブルジョワァ〜」な感じ
ステキ&ステキ
9/5に 奈良県文化会館 国際ホールに、行ったら
まうさんにお会い出来るんですね
ちょっと、気になってきたわ〜 ( ̄ー ̄)ニヤリ
ローソン。。。 トミカ。。。。
忙しくなりそーですね〜
投稿: うず | 2010年9月 2日 (木) 18時48分
>赤い彗星さん
おはよございます
いや。。
けつね。。あくまで表記のことでモノはきつねうどんです。
「かすうどん」はそういうメニューですから~~
でも「かすうどん」今では有名になったけど大阪市北部に暮らしていたときはありませんでしたね。。
どんなものか知ったのはまだ最近ですわ~~。。。
オペラに限らずナマはいいですよね~~


まう姉さんといかがですか~~うふ。。
ってこの日はお仕事かな。。。。
マジ大変じゃ~~~

どんどんいろんな情報が。。。。
投稿: まう | 2010年9月 3日 (金) 06時41分
うさうささん
おはよございます
オペラはなかなか触れる機会がないんですが。。
こういう創作の日本語のオペラなら親しみやすいです~
ちょっとずつ勉強していろんなオペラ聴いてみたいです。。
七味に「けつねうろん」って書いてました?
関西強調してますな~~(笑)
まあ普段だれも「けつねうろん」なんて言いませんが~~。。
キティちゃん。。。
もうコスプレの女王ですねえ。。。
投稿: まう | 2010年9月 3日 (金) 06時45分
>あきさん
おはよございます
いえいえ~~
お互い無理なくコメントしましょう。。
あ。。
防災用。。なんですか~~~
なんか以前缶入りおでんやラーメンは秋葉原の自販機からブレイクしたんですよねえ~~
ラーメンやうどんはこんにゃく麺なんですよ。。
おつゆに浸かっていても伸びない工夫だって。。
どんどんいろんなの着てオシャレしちゃいましょう~

いつもキレイで楽しまなくっちゃ~~~
お、合唱部でしたか。。。

あたしは音楽にはマッタク縁がなく。。
聴くのみですが~~~
これも知人が出られるので聴きに行く機会がもらえたわけで。。
最近はコンサートも行ってないし楽しみ~~
投稿: まう | 2010年9月 3日 (金) 06時52分
>うずうずちゃん
おはよございます
ブルジョワ。。ではありませんが。。。

日本語の創作オペラなんで難しくないと思うし(多分)
たのしんできま~す。。。
はい。。
日曜日。。奈良県文化会館国際ホールにいます。。。
え。。
ニヤリって~~~
なにかたくらんでる。。???
そ~なんですよ~~~
いろいろあって困っちゃう。。。
他にも細かい?キャンペーンがいろいろあるのよ。。。
投稿: まう | 2010年9月 3日 (金) 06時55分