無料ブログはココログ

« げげげ。。ぱーと3。。 | トップページ | 泣けて。。。 »

2011年5月 8日 (日)

げげげ。。パート4。と。。

 
こんにちわ~~~

穏やかな昼下がり。。いかがお過ごしでしょうか。。。
昨日は夕方息子が帰ってきましたが~~~
ガッツリ焼肉食って~~
飲んで~~~。。。
今朝早くに帰っていきました。。。
水泳の試合だそうで。。。

んで。。本日は母の日。。みなさんお母様になにかされました?
お母様の皆さんはなにかしてもらったかしら~~
息子は「ほれっ 明日母の日やから」と帰ってきたときに渡してくれました。。。
110507_165644

チリのワインですね。。。
チリ産ワインはお値段がお手ごろで美味しいものが多いんですよね。。

あ、あたし的味覚ですけど~~~
辛めの赤が好きなもので。。。

ラッピングもリボンもなくいきなり「ほれっ」とくれました。。。。
今夜いただきます~~ありがとう。。息子。。。

では。。。
げげげ。。最終章に行きましょう。。。。

境港から米子鬼太郎空港を経て。。。
次に向かったのは。。。
110503_150047
JR 米子駅

駅前に。。
こんなモニュメントがありました。。。

110503_151318_2
バックのビルの色と黄砂でかすんでわかりにく~~
クリックで拡大します。。

米子駅は山陰で初めての鉄道線路なんだそうです。。。
で。。。
ここは境港駅の反対側の境線起点駅。。。
「ねずみ男駅」なんですね。。。。
構内には入ってないんですけどスタンプだけおしてきました。。。

110504_101323

また向きが。。。(笑)

上の赤いほう。。。
逆に押してますね。。
ははは。。。。

ここからは大阪に向かい。。。
ちょこちょこ寄り道しながら高速へ。。。。

110503_161808

走行中のに撮った大山。。。(運転はしてませんよ~)
雪が残っててほんとキレイでした。。。。
でも黄砂でかすんじゃってますね。。。。

そして。。。

110503_165137

SA から撮った蒜山。。。

そして。。SA PA に寄りつつ大阪へ。。。。
一部渋滞も何箇所かありましたけど。。。
渋滞もGW の醍醐味でしょう~~

クルマとか~~
ナンバーとか見ながらたのしんでましたよ。。。
見たことない地方のナンバーとか見たら嬉しくなっちゃいますよね。。。。。

さて。。。
こんなのを。。。。
110503_112231

妖怪饅頭。。。

110503_112344

この2つは試食品でいただいたもので。。
バナナカスタードとこしあんでした。。

美味しかったっす。。。

そしてこれは。。。。
110503_172812
鬼太郎かまぼこ

110503_172732
かじってますが(笑)
ドコを切っても鬼太郎~~~

あたし用に買ったものは。。。。

110508_130018

目玉おやじさんと。。
一反もめんさんのお箸置き。。

カワイイのだ。。。

さて。。。
げげげの旅はこれにて終了。。。。。

ほんとに楽しい旅でした。。。。

境港、米子の皆様。。ありがとうございました。。。。。

最後に。。
「水木しげる記念館」のパンフより。。。。
110507_155131

妖怪と友達に。。。。
いいですね~~

110507_155147

なんともステキじゃないですか。。

まだまだカラダに。。妖怪さんが住み着いてる感じ。。。
何を見ても妖怪に見えたりなんかして。。。(笑)

今朝ね。。。
息子送りつつ。。マックのドライブスルーへ。。。。
もちろん?ハッピーセット。。。

今回は。。。
110508_130114

でた。。!
シクレのオーズ タトバコンポ

と。。
響鬼。。ですね。。

シクレのほうは光ります。。。

110508_131336_1_3 110508_131338_2_3

110508_131355_1_3 110508_131357_2_3

110508_131359_3_3 なかなかキレイですな。。。。

そして今週末の限定は。。。
110508_151128

カードとシールのセット?がもらえます。
シールは2種でカードは1種のよう。。

カードダスでスキャンして。。とかなんとかですが~~
全然わかんない。。。
これは正直いらないんですけど。。。。

今朝も朝マックだったので。。。
エッグマフィンタマゴ抜き。。。
110508_065845
カスタム?するとこんなシールが。。
「お前のためだけにワザワザつくってやったんだ」
ってシールだと。。
(息子談)

楽しかったオヤスミもオワリ。。。。
明日からまた頑張りましょうね。。。。うふふ。。。。

« げげげ。。ぱーと3。。 | トップページ | 泣けて。。。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんちは~^^
行かなくても行った気になれたような
げげげストーリーでした^^
ありがとう♪
機会があったら行ってみよう!!
ただ・・おっさんと二人では行かないなぁ。。
なので誰か誘うか甥っ子を拉致るかで行ってみたいなぁ。。
のりちゃんご夫婦と・・・って言う手もあるんだけど
嫁たちは韓国へ走ってしまいそうで(笑)

息子さんそんなに大きいんだねぇ。。ビックリ!!
まうさん若いんで^^(ヨイショしとく^^)
母の日のもらったんだぁ~~~!!
いいなぁ。。
うちはまるっきりのスルーですねん。。
たぶん知らないんじゃないだろうか・・・。。

うちは今日そのガンバライドカードのためにハッピーセットでした(笑)
来週はまた違うガンバライドカードなのでハッピーセットです。
ちなみにフィギュアはWサイクロンジョーカーとオーズガタキリバコンボでした。

妖怪の旅お疲れした。自分は幽霊やら宇宙人の類は完全否定派なんですが妖怪は居てもいいかななんて思ってます。おぉ!鬼太郎蒲鉾!! そーいえば鬼太郎昔のアニメで半魚人に蒲鉾にされたっけな〜。

母の日は前日の土曜に大トロ&桜海老、服をプレゼントしましたね。

本日は居酒屋さん主催のBBQに家族で参加してきました。超低料金で呑み食べ放題、定番の焼き肉に鮪、蛤、栄螺をガッツリ堪能しました〜。

おぉ〜!オーズのシークレット!? ヤベ! まだマック行ってねー

箸置き、めっちゃカワイイ!!
一旦木綿さんの曲がり具合が、キュートだわ~♪

我が甥は「5人戦隊モノ」ファンなので、「ダイスオー」なら分かるけどな…。
でも、「カードダス」も多分同じだと思います。
「カードダス」のゲーム機(ゲーセンにあります)で、自分の持っているカードをスキャン(読み込ませる)んですね。
それで、相手と戦うんです。
一人でも、二人でもできます(一人だと相手は機械)。

カード、いらないのなら、売ることもできますよ~。
「カードダス」ファンなら、欲しい人もいるはず。
実際甥も、ものすごい枚数を「買って」ます。
モチロン、買うのは両親(姉と姉のダンナ)ですが☆

マックも、カスタマイズするとシールがつくんですね。
ス○バみたーい!!
私も、試してみようかな…(^m^)

こんばんは~


息子さんから赤ワインですか~なかなかオシャレですな~
私は毎年郵便局の母の日ギフトから選んで送ります。。
今年は。。なにやったかな??。。ん?。。忘れた

おお~そのモニュメントは999が出発していくシーンではありませんか!
ゴダイゴのTHE GALAXY EXPRESS 999が聞こえてきそうですな~
せやけどねずみ男駅って

渋滞を醍醐味って思うなんてプラス思考でいいですね。。

鬼太郎かまぼこ。。センター分けしたヒゲを生やしてるオッサンにしか見えないんですけど

まうさん妖怪のお友達いてますやん。。

二回目でシクレですか~強運ですな。。
へ~カスタムしたらそんなシール貼られるんですか。
たしかに息子さんの言う通りかもしれませんね。
結構レアなシールかも

明日からまた頑張ってくださいね~

>あーちゃんさん
おはよございます

行った気分になれた~~?
でも実際行ったらもっともっと楽しいよ~~
おっさんて。。。(笑)
あたしも友達とだよ。。。

はは。。
若いよ~~あーちゃんと同い年じゃん。。(28歳)
うちの家族はイベント好きってゆ~か。。。
誕生日とか必ずなにかするし。。
母の日とか父の日。。あえなくてもメールはきたりね。。

>nobiさん
おはよございます

コドモさんたちはカード狙いみたいですね。。。
いくつかのブログで見ました。。
あたしはカードは欲しいってワケじゃないんだけど~~
また週末マックに行ってしまいそ。。
まだ3つしかないけど。。。
そろそろダブりが出たりしちゃうかな。。。。


>ライダー馬鹿一代さん
おはよございます

妖怪って人間のココロが生み出したり。。
いろんな教えがあるのでいそうな気がしますわ~~
え。
鬼太郎が蒲鉾に。。。
そんなお話もあったんですね。。。

母の日、ちゃんとしてますね~~
大トロってとこがライダーさん。ですな。。
いいな~~大トロ。。。

BBQ は居酒屋さんのだったんですか~~
そりゃいいですね。。
うらやましいですわ。。

マックの仮面ライダーはまだ続くと思いますから。。。
がんばって~~~


>つぶさん
おはよございます

いいでしょ~~
このお箸おき。。一目ボレして買っちゃいました。。。

カードダスっても~~~マッタクわかんない~~~~
やっぱコドモさんが多いのかな。。。
ゲーセンにも行かないんでわかんないです~~~~

カードってたくさんあるといいのかな。。???
全然わかってない。。。(汗)

シール。。
他のものと区別って意味もあるんでしょうけどね。。。
よくバーガーのピクルス抜きって頼んでる人がいますよね。。
いろいろやってくれるみたいですよね。。。


>赤い彗星さん
おはよございます

母が酒飲みなものでして。。。(笑)
今年はなにを。。。ってもしや奥様まかせなのかしら~~

境線は各駅に妖怪の名前がついてるんですよ。。
んで米子は「ねずみ男」駅なんです。。
ホームにいけば像とかあるみたい。。。

渋滞もなかったら休日っぽくないですやん~~
仕事んときの渋滞はイヤですけどね。。。

はは。。。
蒲鉾。。ちゃんとナイフで真っ直ぐ切ったらもっと鬼太郎っぽく見えるかも?
かじってるんでゆがんでますよね。。(笑)

妖怪さんのお友達。。。
はい。。たしかに。。。うふ。。。

2回目でシクレ。。。
そろそろダブりそうな気もしますけど。。。
まだ買うかな~~~。。。

は~~い
今日からそれなりに頑張ります~~~~


私も、行った気分にさせてもらいました^^
楽しい旅行だったのね^^まうさんの気持ちが伝わってきます!

箸置き、かわいいですね^^

息子さん、水泳をされてたんですね^^
肩幅が広く、たくましい息子さんなんでしょうね!!
素敵な母の日ですね

我が家の娘も息子もどうなってんだ???
あっ、我が家のカレンダーには、母の日も父の日も子供の日もなかった(笑)

>あきさん
おはよございます

行った気分になってくれた~~?
短い時間のハードな旅だったけど。。めっちゃ楽しかった。。
お箸置きは一目ボレして買っちゃいました。。。
いいでしょ~~

ちっちゃいころから水泳やってて。。。
中学でバスケ始めてやめてたんですけど~~
高校入って水泳熱が再び。。(笑)
そこから水泳部の人にまで「水泳バカ」といわれるほど泳いでましたね。。。
記録はともかく。。本人がめっちゃ楽しんでるようです。。

あきさんちはみなさんお忙しいんですよね。。。
母の日父の日って日曜日だもん。。
何月何日って決まってないからわかんなくなっちゃうんですよ~
祝日なら覚えやすいのにね。。


こんにちわ~

息子さんから母の日にワインの贈り物ですか。
なかなか優しい息子さんですね。
私から母の日に自分からプレゼントを贈ったことがありません(汗)
結婚してから妻が毎年花を贈ってくれているみたいですが。

米子駅は山陰鉄道の発祥の地ですか、知らなかったですう~
このモニュメントは銀河鉄道999の列車の発射台みたいですね!?

大山、懐かしいです!
高校の修学旅行で登りましたね~
蒜山でジンギスカンも食べました!
お土産も妖怪だらけで楽しそうですね!!

あっ、今日久し振りにマックに行ったのに。。
ハッピーセット注文するの忘れた。
お得なランチに目が行って・・・

>kawakenさん
こんばんは~~~~

母の日。。。
kawakenさんに限らず。。奥様任せの男性も多いようですけど。。
ここは絶対息子である本人が何かしなきゃ。。。
皆さんよく出来た奥様なんでしょうけど。。
母親って絶対息子の妻でなく息子から何かしてもらいたいと思います。。。
物でもいいですが。。できれば一緒に過ごす時間、ですね。。
コドモの頃って母の日父の日ってなにかしませんでした?
その延長でいいんですよ。。。。
気持ち。。ですから。。。
お誕生日にお祝いしてもらってうれしいのと同じですね。。
奥様が子供さんを大事にするのと同じく。。。
お母様もいくつになっても子供が大事なんですから。。
あたしにはもう両親も早くにいません。。
母の日に何かできる方がうらやましいですね。。。
ちなみに毎年夫はカーネーションとかケーキとか買ってきてくれます。。
あたしは夫の母じゃないけど。。。夫の母ももういないし。。
今年は忙しく時間もなかったようで。。お刺身買ってきてくれましたけどね。晩ご飯に。。。

大山は見ただけですけど。。
見たのも初めてで。。壮大ですカンゲキでしたよ~~~
大山といえば。。。
牛乳でしょ~~
あたしは飲めないけど。。。。。
今回あたしのアタマの中には妖怪さんしかいませんでした。。
境港はお魚も新鮮で。。。。
そんな市場にも寄ったのですけど。。
買う気になれなかったっす。。。。(笑)

マックの仮面ライダーはまだ続きますから~~
今週末あたり行かれてはどおですか。。。???

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: げげげ。。パート4。と。。:

« げげげ。。ぱーと3。。 | トップページ | 泣けて。。。 »