無料ブログはココログ

« 赤色灯。。 | トップページ | 3月11日。。 »

2012年3月10日 (土)

明日。。

こんばんわ~~

日付的に本日2度目の更新ですな。。。
今日は朝からお出かけ。。って病院だけどね。。。
病院はさっさと終わったので(笑)
お散歩兼ねてスーパー巡り。。。華麗な女の。。
華麗なるカレー探しの旅なのだな。。。

病院に行くと。。
普段行かないお店に立ち寄れますから。。
お店によって扱ってる商品が違うので。。新鮮なの~~
で。。
いくつか買って。。
お菓子チェ~~~ック!

こんなん見っけ~~~
120310_185224
LOOK 新製品。。
西日本と東日本。。

なんか楽しいね。。。

そして。。。
これは。。
120310_115035
「ラスカルのしっぽ」

あらいぐまラスカルのしっぽ。。
ストラップですね。。
ファミマ様で~~
プリングルスについてきます。。

ここのオマケ
なんかいつもシュール(笑)

今夜は。。
120310_184711

なんだか。。茶色っ。。。。
トマトとかほしいな~~~

マグロステーキ
カレーやきそば
ボイルキャベツのマスマヨ和え
玉葱フライ(練り物フライね)

マグロはステーキ用にカットされたキハダで。。
ガーリックと粗挽き胡椒。。怪しいオッサンのヨシダソースで。。
やきそばは生協さんで買った。。
「千房」さんのカレーやきそば(冷凍) 夫と半分こ。。
これはまた別館で。。。

今日はお昼過ぎに帰宅。。
んで。。
本当はやることがタクサンあるんだけどね。。
ずっとパソコンの前にいました。。。
明日迎える震災から1年。。。。
あの日からのブログ。。
自分のブログはもちろん。。仲良くしてくださってる方々のブログ。。
あの後からお友達になった方々。。
読み逃げしちゃってる数々のブログ様。。。。。。。

そんな皆様のブログをじっくり読ませていただいてました。。。

大阪にいるともう何もなかったかのように時間が過ぎ。。
時折ニュースで報道されるのをきくくらいで。。。
当たり前に普通の生活があります。。
だから。。今一度。。あの日のことを思い出すために。。
あのときに感じたこと。。考えた自分。。
それを思い返すように。。。。

読んでいたら。。カラダにあの時期の空気が甦ってきます。
どんどん辛くなって。。
今日はずっと泣いていました。。
あたしが泣いてちゃダメなんだけど。。。
目を背けたくなる現実がそこにはあります。
でも。。
あえてその日を思い出し。。。これから。。何かができるか。。
何だったらあたしにもできるか。。。。
ちゃんと見直したいと思っています。。。

あの時のこと。。。
実際被災された方。。。
遠くから感じておられる方。。。
ブログを閉じられた方もおられます。。。

体験談は削除されてる方も多くおられました。。
これはご自分のため、ってより。。。。
被災された方へのご配慮も大きいんだと思います。

1年経つ今。。
テレビではそんな特集的な番組もたくさんあります。
ちらちらっと観たりしましたが。。。
津波なんかの映像は。。
あの時よりさらに見られなくなってる自分がありました。
尊い命が。。。。と思うと観てはいられませんでした。

明日はフツーに日曜日を過ごします。。
で。。
その時間に。。。
小さな黙祷をささげたいと思っています。。。。。。

何気にテレビ。。
チャンネル変えたら。。
「美の巨人たち」だっけ。。。やってた。。
ちょっとしか観れなかったけど。。
「高瀬好山」という「自在置物」の作家?さんだった。。。
この「自在置物」。。。
すごすぎます。。。。。
実物が見てみたいですね。。

RG。。。作らなくてわ。。。。って思いました。。。

★ 別館で。。
  昨日の朝カレー、夜のタイカレー。。。
  小ネタ集なんかアップしてます~~
  よければサイドバー「別館」からいらしてくださいね~

« 赤色灯。。 | トップページ | 3月11日。。 »

オマケ・おもちゃ・カレーあり」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ^^
息子も娘もまだ帰ってきません^^;待ちながら・・・

明日は朝からずっと大震災の特番やってるんでしょうね。
私も目をそむけてはいけないけれど、辛くもなるので、たぶんあまり見ないと思います。
まうさんは阪神大震災を経験してるし、その時の記憶もよみがえってしまいますよね。

私地震で家を失い避難生活した経験もあるので、そのときのことも鮮明に蘇ります。
時がどれだけたっても、被災された人たちの悲しみは消えることはないと思います。
でも、いつの日か笑ったり楽しんだりできる日も来るよね。
一日も早く、みなさんにもそんな日が訪れることを願います!

まうさん、あまり深く考えちゃだめだよ^^;
まうさんが病気になっちゃうからね。
想う気持ちがあるだけでも、きっと誰かの役に立ってると思うな~!

こんばんは~♪
まうさん2発目行っちゃってますねぇ。。(笑)

あれから1年・・そっか明日で1年だね・・
関西に住んでると忘れてしまってるね
いえ。。忘れてはないんだけど薄れてるよ
何ができるだろうか?って思ったけど
結局何もできなかったよ
少しの募金ぐらいしか・・・
自分の生活もあるし・・
あたしの王子は1番最初に寄付をしてくれたんだったわ^^

その方面に住んでるブロ友さんが心配だったなぁ。。
たしかにアレ以来ブログも遠ざかってるし・・どうしてるんだろう。。って

少し見直してみよう・・と思うね^^

わっっ↑のあきさんのコメント見て
胸が痛くなっちゃった、、

明日は震災1年だね

まだまだ被災地は大変なのに、
その他の地域は まるで普段の生活が
できてるよね
なんだか ごめんなさい、、って
気持ちになっちゃうね

明日は私のスーパーでも震災が起きた時間には
みんな手を止めて 一分間も黙祷をします

早く復興が進むといいね、、、

読み逃げしてたブロガーさんがお亡くなりになりました。
ギター系のブログだったんだけど・・・。
お亡くなりになったのを
別のブロガーさんの記事で知ってショックだった。

銀行の前に黒の紋章つけた日の丸が掲げられてた。
私もその時間になったら黙祷しようと思ってるよ。

こんにちは~

病院へ定期健診ですか~
何も異常は見つからなかったですか?

そうですね。
ちょっと違う場所に行くと新鮮ですね。
なにかワクワク、ドキドキしちゃいますよね。
ラスカルのシッポ、面白い!

震災から一年ですか、早いもんですね。
私たちも、震災のことをもう一度思い出して、
何をしなくてはいけないか考え直さないといけませんね。

こんにちは~

病院はさっさと終わってお菓子をチェックしながら
帰ったってことは異常なかったことですな
ん?なんで近畿代表がミックスジュース?
もしかしてサンガリアのみっくちゅじゅーちゅのこと??

はは。。ラスカルのしっぽて言うより
カラフルなイモムシって感じ~~
ぷにゅぷにゅ触りたいですな~

今日で一年ですね。。
我々がこれからやるべきことはこの震災で発生したあるゆる問題を教訓にして近々起こるといわれている大地震に対して最大限の備えをして死傷者や家屋倒壊、ライフラインの被害を最小限に抑えるってことですね。。
政府や自治体任せにしないでこれからは各個人で真剣に考えなければならないと思っております。
震災という逆境をバネにして日本がこれからどんどん
元気になっていってほしいですね!

こんばんわにごち〜!?

3.11震災から一年が経ちましたね。

平成になって、阪神大震災、新潟・中越地震、そして東日本大震災…今後語り継がれるであろう悲しい記憶。我々は今一度、日本各地の地名を、先人達が何故そんな地名にしたのか?考えてみるいい機会かもしれないですね。地名には歴史があり、由来がありますから何かしら意味が有るはず地名は先人が我々子孫に残した警告だと思いますね。

ほんと、これから日本はどーなるのか?放射線、年金問題…等。

ま〜不安をあげたらキリないので、当たり前の日常、当たり前の土日休み、当たり前のマグロ?当たり前の茸採り?に日々幸せを感じて生きてこーと思いますね。
今朝の茸探険隊は、アラゲキクラゲ、キクラゲ、エノキタケに、何と!ヒラタケ(少しね)採ったどーーーーーーーっ!!

今晩は屋さんに頂いたマグロ浸け焼きに、今朝採りたてのヒラタケでペペロンちゃいました〜

>あきさん
おはよございます~

そおなんだよね。。
あきさんイッパイ大変な経験されてきたんだよね。。
目をそむけてはいけないんだけど。。。
見る事ができないこともある。。。

いろんなことがあっても今笑って生活ができている。。
そのことに感謝しながら。。。
今回のこともみなさんきっと笑顔になれますよね。。。

いつもありがとう。。あきさん。。。。
元気なあたしたちにできること。。
小さくてもなにかできたらなあ。。って。。。。
前向きにいきたいですね~~

>あーちゃんさん
おはよございます~

2発めってか。。。1発めが日付変わっちゃっただけで(笑)

そうだよね。。
あたしも何にもできなかった。。。。
もちろん自分の生活も大事だし。。。
みんなのこともスッゴク心配だったし。。。
いろんなこと考えたよね。。。

なにかできること。。。
ももちろんだけど。。。。
自分を。。自分の生活を見直す機会かもしれないね。。。


>まりもさん
こんばんは~

そおなんですよね。。。
離れてると実感てどんどん薄くなってっちゃって。。。
でも改めて考えると。。
なんだか悪いような気がしたり。。。

行政もいろいろやってはくれてるんだろうけどさ。。。
一般人でないとわかんない部分とか。。。
多分あるんだろうね。。。

本当に早く皆が安心して暮らせるようになればいいね。。


>びびっちょんさん
こんばんは~

そおなんですか。。。
それは辛いですね。。。
最近。。訃報をよく聞きます。。
たまたまかもだけど~~~。。。

先週。。
シャッチョさんちの愛猫がなくなりました。。
もう20歳くらいの大往生だったそうで。。。。
普段観ないテレビ。。震災関連で土曜日見てたら。。
「ぽちたま」って番組のわんこ。。
名前なんだっけ。。ラブちゃんなんだけど~~~
追悼番組やってって。。再放送だったんだけどね。。
亡くなったのは昨年11月末。。
前日までロケしてたのに。。。。。。。

なんかさびしいねえ。。。。。

そのブロ友様。。。
どなたか存じませんけど~~~
ご冥福をお祈り申し上げます。。。。。
どうぞ安らかに。。。。

>kawakenさん
こんばんは~

今回はさらっと受診。。。(笑)
検査はスグには結果は出ませんが。。。
大丈夫です~~

ラスカルのシッポ。。いいでしょ。。。
プリングルスのオマケ。。いつもヘンなんです~~
めったに買わないんですけどね。。
これはちょっといいかなと。。。

早いもので1年が過ぎました。。。
まだまだ復興の道は険しいのかもですが。。。
皆が平和におだやかに暮らせることを望むのみですね。。


>赤い彗星さん
こんばんは~

ぶぇっふぇっふぇっ~~~~~
バレたか。。。。
ミックスジュースってなんか関西名物らしいですぜ。。。
他地域にはないんでしょうか。。???????
よくわかんないけど。。。

ラスカルのしっぽ。。
言われなきゃわかんないですよね。。ハチみたいにも見える。。
なかなかいいでしょう。。。

なかなかね。。。
個人でできることって限りがあるけど。。。。
かといって行政のやること待ってられない。。てのもありますね。。
自分の身は自分で守らなくては。。。。
ほんとうに。。。
日本の底力。。見せてやりたいものですね!

>ライダー馬鹿一代さん
こんばんわらびもち~~(発想が貧困ですな)

1年が過ぎました。。。
地名ですか。。。
なるほど。。。その土地土地に意味が。。。。
そおなのかもしれませんね。。。。
う~~ん。。。深いなあ。。。。。
そういうことって調べていくと。。他にもなにか見つかるかもですね。。。

震災だけでなく。。。
問題は山のようにありますね。。。

はい。
考えることはタクサンありますが。。。。
日々日常の生活も大事ですね。。。。
しっかり働いて。。しっかり遊んで~~~~
んでマグってイカって~~
カレーってコロケるのだ~~~~~

そそ。。
先日立ち寄ったスーパー。。いろんな茸並んでた。。。
ナントカヒラタケ。。っていう。。。。。
ピンクのがあったな。。
行くとこがあったんで買えなかったんだけど。。。。
おいしいのかな~~~~。。。
おお~~
いいですな~~ペペロンちゃいましたか~~~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日。。:

« 赤色灯。。 | トップページ | 3月11日。。 »