クルマに時計に。。
こんばんは~~
さてさて。。
お出かけの続き。。。。
の前に。。ちょっと吼えていいですか。。。?
「アホはきらいじゃ~~~~~~!」
はい。ありがとうございました。。。。
この件についてはまた機会があったらお話します。。。。
で。。。
空港をあとに。。。
目指すは福山市。。。。
渋滞なんかにもつかまりつつ。。。。。。
なんとか間に合った~~~
わかんないすよね。。。。。
ここは。。
「福山時計自動車博物館」
たまたま大和ミュージアムでパンフ見て。。
「行こう」てことに。。。
閉館30分前だったけど入りました。。。
館内はクラシックカーや昔のおもちゃ。時計。カメラ。。。。
日用品などところ狭しと展示。。。
ほとんどのクルマが触れて運転席や助手席に座ることもできるんです。。。
なかでも。。。
スゴイでしょ。。
原型のままなんで傷んでますけど。。。
これね。。。
バキュームカーなんです!
すごすぎます!
で。。
もちろん同じではありませんが。。。
今も福山のせっま~~くて坂のところでは小型3輪のバキュームカーが働いているそうです~
。。。都会生まれ育ちの方々はバキュームカー自体見たことないかな?
あたしの知ってる限りでは。。
柏原市の青谷って地区。。。ここはチョ~~狭くて急勾配だらけ。。
3輪ではないですが軽自動車のバキュームカーが活躍してます。。。
他も。。。。
こんなのもあります。。。。チェロキー。。。。
これも。。。
コクピットに座れて。。。
操縦桿も引くことができます。。。
こんなミニチュアとか。。。。
ダットサン フェアレディ。。。
キャロルちゃんはパプリカが大好物なわがまま娘だって?(笑)
びびっちょんさん。。。
まだまだあるんですぜ。。。。。。(笑)
けっして大きな博物館ではありませんが。。。
チョ~~~~わくわくなのだ。。。。。
機会があればまた行きたいなあ~~~~。。。
笑顔のステキなお姉さんに見送られ。。。
館をあとに。。。
ここからは大阪に向かって~~~~GOGOGO~~~~
次回は買ってきたものとか~~
ゲットしたものなんかをアップしますね。。。
レトルトカレーがイッパイ。。。
でわでわ~~~~
今日本屋さんに行った。。。
こんなの買ってみた。。。
「一個人」はお勉強ね。。。
「DIME」はウォーキングのこととか知りたくて。。。
。。って思ったんだけど。。困った記事がタクサン。。
また紹介しますね。。
「dancyu」
人生最後の一食。。1000円だったら何食べますか?
あたしは。。もちろん。。。うふふ。。
★ 別館で朝カレー。。紹介してます。。
今回は朝カレーといっても。。。。。。
こんなの。。
以前話題になった(勝手に話題にした)
コロッケそばにカレーバージョンがでたのだ!
てことで別館にて。。。。
「おでかけ」カテゴリの記事
- ステキな出会い。。(2014.06.01)
- またバラ。。(2014.05.25)
- 大江山。。(2014.05.06)
- ヒミツのお出かけ。。(2014.05.05)
- ヒミツ。。(2014.05.03)
人生最後の食事かぁ。。。
ちょいちょいこの話題で話したりするけど
いつも「絶対にコレ!」ってゆ~のが
思いつかないんだよねぇ^^;
まうさんはアレだね(*^m^*)
しいて言うならワタシも。。。アレかなぁ。。。(*^m^*)
三輪車。ミゼットだっけ?
ウチの両親が若かりし頃、父の後ろに最強母。。。
曲がり道でバランス崩して田んぼに突っ込んだらしい。。。
それ以来うちの最強母はバイクの後ろに乗るのがかなり嫌みたいねぇ(* ̄m ̄)プッ
投稿: ナチュ☆ | 2012年5月 8日 (火) 23時10分
うわーーー
すごーーいっっ
3輪車かぁーー懐かしいーーー
しかもバキュームカーw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
懐かしいーーーー
、、って年バレバレねーー(;^ω^
うちも最初結婚した当初 こんなん来てたよー
くっさいのなんのってっっ
下水道完備、、って嬉しいねぇ、、
娘も息子もバキュームカー知らないし、、
さあて、、1000円で何食べよ、、(*´∇`*)
投稿: まりも | 2012年5月 9日 (水) 00時51分
こんばんわしもあほはきらいじゃ〜!!
オォ〜チャン!リン!シャン?じゃなくて、三・輪・車ーーーーー!!懐かしいーーーーー!! そーいやバキュームカーなんて、も〜全然見ないなぁ〜。楽しそ〜O(≧∇≦)o
あっ!このコロッケ・そば一回だけ食べました。感想は…う〜ん!?カツカレー同様?? コロッケ、そばは別々に食べたい
立ち食いそば屋のコロッケ・そばは美味いんですかね?
1000円で人生最期の食事?決まってますや〜〜〜ん!!鮪丼大盛りか〜
スーパー・ヘビー・ど豚骨の博多長浜ラーメンを替え玉4つ喰うじゃ〜〜〜〜〜
さ〜今週も土日目指してGOGOGOGOGO〜


投稿: ライダー馬鹿一代 | 2012年5月 9日 (水) 02時13分
わぉっ!これはいいねぇ~^^v
あたしも興味あるある♪
三輪の車にバキュームカー。。すってき。。うふふ♪
あとの車は興味ないけど・・おぃおぃ!(笑)
「日本国憲法入門」???
え~~~っ!なんかすごい世界じゃん^^;
1000円で何食べる?
結構食べれるよねぇ。。。
最後となると・・なんやろ??
迷うなぁ。。
投稿: あーちゃん | 2012年5月 9日 (水) 12時28分
オート3輪ってたしか・・・
窓ガラスがプラスティックじゃなかった?
で、時計はボンボン鳴ったのか?(爆)
投稿: びびっちょん | 2012年5月 9日 (水) 13時50分
おぉぉぉ~!
わたしは、時計に興味ある~~
レトロな感じが好き♡
最後の一食か~
何食べよ。
ん~カレーもいいけど~
私はパンかなぁ(^-^)
投稿: にこる | 2012年5月 9日 (水) 21時43分
こんばんは~
アホ。。自分も嫌いだ!!
電車の中や駅はアホだらけ。。
おおお~三輪だらけじゃないですか~

なんかワクワクしますね!
三輪のバキュームカーはレアですな~
臭そうだけど。。
一つ目の三輪。。妖怪風で感じ~~
時計もいろんな形があっておもしろいですね~
1000円で最後の食事。。ん~迷うな~

やっぱ王将で食べまくりか?
お!コロッケそばにカレーですか!?
これは食べないと
投稿: 赤い彗星 | 2012年5月 9日 (水) 21時52分
こんばんわ~
アホですいません。。
まうさんに怒られないように日々精進致します。
けっして見捨てないでくださ~~い!?
福山時計自動車博物館でしたか。
ここは知らなかったな~~
ミゼットは原型のものをよく見かけますが。
バキュームカーのものを見たことないです!
これは旧車マニアも眉唾ものですわ。。
いろんなバリエのミゼットもあるし、凄い。。
ダットサンフェアレディ。
出回ってるものは2代目ばかり。
初代のものはあまり見かけないし。
これも凄い。。
キャロルの凄い技術の詰まったクルマ!
軽初の4ドアセダン、リアエンジン後輪駆動。
水冷4ストのアルミシリンダーエンジン。
当時としては画期的でしたね。
軽自動車のスペシャリティー的存在でした。
トヨタパブリカ。
国民大衆車の意味で「パブリックカー」から来てるとか。
けっしてお野菜の「パプリカ」ではありません。
ここでお詫びして訂正いたします。
国民車構想を受けて開発された車。
「10万キロ走っても故障しない車。」
「そして30キロ/L走る車。」
当時としては困難だったみたいですけど、
昔からこのような理念があったことは凄いですね。
現在でも生きてますもんね!
パブリカは現在のヴィッツクラスの車ですね。
福山時計自動車博物館はGW期間中のイベントで、
ボンネットバスが走ってたそうですね、HP見ました。
とってもかっこいいですね~~ここ行ってみたいです。
家の帰り、天下茶屋の天牛さんに寄りましたが。
このDIME無かったよ~~
立ち読みしたかったのですが??
この歩数計いいですね~~
キリのいい数字で、どこでも行けたりして??
あっ、阪急電車ありました??
あっ、カナート寄ったのに。。
ころそばカレー確認するの忘れた。。
1000円で人生最後の食事。
そりゃ~決まってますよん、コロッケ!!
50円のものだと20個は食べられるな??
投稿: kawaken | 2012年5月 9日 (水) 22時42分
>ナチュ☆さん
おはよございます~
人生最後。。しかも1000円だから。。
なんだろうね。。。
「絶対コレ」
思いつかないのはなんでも手に入る世の中からかな。。
あたしは。。。

アレ。。
だけど。。
本当にそん時がきたら。。
白いご飯とか。。なんにも入ってないおにぎりとか。。
そんなのかもしれないな~~。。。
えええええ~~ご両親。。田んぼに。。。

トラウマになってるのかしら。。。
でも。。
なんかのどかないい感じ。。。
宮崎アニメになりそうね。。なんて怒られちゃうか~~
あ、セブンさんのカレーパン発見!
また別館でアップするね~~
投稿: まう | 2012年5月10日 (木) 06時13分
>まりもさん
おはよございます~
スゴイでしょ~~
3輪でバキューム。。。。
カッコイイのだ。。。
今でもバキュームカーは活躍してますが。。
この3輪てのがツボ。。。
1000円で何食べますか~~~
投稿: まう | 2012年5月10日 (木) 06時16分
>ライダー馬鹿一代さん
おはよございまぐろ~~
3輪。。懐かしいでしょ~~~
バキュームカーはニオイがちょっと困るんだけど。。
コロッケそば。カレーバージョンも食べた~~?
あたしは「コロッケそば」は「アリ」なんだけど。。。
どおなんでしょうね。。。???
関東の立ち食いそば屋さんに行ってみたいな。。。
1000円で。。
~~~ですな。。。
やっぱ~~
う~~ん替え玉4つかあ。。。
そんなには食えないけど(笑)
さてあと2日だよ~~~~~


投稿: まう | 2012年5月10日 (木) 06時22分
>あーちゃんさん
おはよございます~
いいでしょ~~
え、バキュームカーだけ。。。???(笑)
でも面白いでしょ。。
憲法入門は。。。
ちょっとお勉強ね。。
全然わかんないから。。「入門」ね。。。。
雑誌だと入りやすいからね~~
今は1000円あればいろいろ食べられるよね。。。
だから逆に難しいかもな~~~
投稿: まう | 2012年5月10日 (木) 06時27分
>びびっちょんさん
おはよございます~
窓がプラスティック。。。
だったのかなあ~~????
ちょっとわかんないけど。。。。。
どなたか教えてくださ~~い
時計。。
一斉に鳴ってもコワいけど。。。
順番にエンドレスに鳴ってもコワいね。。。
投稿: まう | 2012年5月10日 (木) 06時29分
>にこるさん
おはよございます~
にこるちゃんは時計ね。。。

レトロなのがイッパイあったよ~~
いいよね。この振り子のあるやつ。。。
カレーもいいけど。。
カレーがでるとこがいいですな。。(笑)
パンもいいねえ。。
どんなパンかな。。。。
あ、カレーパン。。?????(笑)
投稿: まう | 2012年5月10日 (木) 06時32分
>赤い彗星さん
おはよございます~
お、怒ってますな。。。
電車や駅にいますか~~~。。困ったチャンですね。。
でしょでしょでしょ~~~

ワクワクでしょ~~
3輪がこんなにあるなんて~~~
この一つ目のね。。。
「からかさお化け」みたいでしょ。。。。
あたしもそう思ったのよ。。。。
べ~って。。。
1000円で王将。。
なにがどのくらい食べられるんだろう?
餃子1000円分?って何個かな~~~~??????
コロッケカレーそば。。
是非食べてみて~~~
投稿: まう | 2012年5月10日 (木) 06時44分
>kawakenさん
おはよございます~
おや。。
アホだったんですね。。。(笑)
アホなことやったら怒っちゃいますぜ~~~
この博物館いいでしょう。。。
この日は閉館間近ってこともあって空いてたし。。
時間ないなりにシッカリ遊べました。
ちょっと遠いのでなかなかだけど。。
機会があったら行ってみて~~
ワクワク空間間違いない!
パプリカ。。ん?パブリカ。。。なのか。。????
ネーミングの方法が「アンデスメロン」流ですね。。
10万キロにリッター30。。。
30のびるクルマっていいな~~~
実際なかなかありませんけどね。。。
あ、ボンネットバス、置いてあるのは見ました。。。
多分写真撮ってるかな?確認してみます~~
DIME は付録がついてるので。。
ラッピングされてたりで「立ち読み不可」かもです。。。
阪急電車は発見できず。。。
けっこ頻繁に入れ替えがあるようだし。。
またネットで探してみましょう。。。
コロそばは。。。
あきませんやん!隊長!
是非レポを~~~~
コロッケ20個か~~~
1000円の何かを1個食べるか。。。。
50円のものを20個食べるか。。。???????
投稿: まう | 2012年5月10日 (木) 06時56分