こんばんわ~
本日2度目の更新でございます。。。
ま。。。
たいしたネタもないのでござりまするけど。。。
今日は用事で夫とお出かけ。。。
神戸の息子のところへ。。。
行きは夫の運転で下道走行。。。。。
R26 を使います。。。
途中寄ったところ。。。。
これ買い。。。
「会津屋」さんのたこ焼き。。。。
ここのはソースとかつけずにいただくたこ焼き。。。
ずっと前にもアップしたことがありますが。。。。
初めていただいたのはもう。。。
25年以上前ですな。。。(3歳以前?)
これは西成区玉出の本店なのですが。。
夫が当時仕事でこのあたりも行ってたようで。。。
たまに買ってきてくれてました。
んで。。。
夫も久しぶりに食べたいってことで。。。。。
あたしは天下茶屋高架下とか難波で何度かいただきましたけど。。。
夫が「会津屋のたこやき買おうか」
って言った時点でお味がクチに甦ってきました。。。
シンプルだけど印象強いお味なんですね。。。
クルマから撮ったので。。。
なんかビミョーですが。。。(笑)
お兄さんもお姉さんも。。
とお~~~~~っても丁寧でアイソよくって。。。
ステキな対応でした。。。。
これでおいしさ倍増。。いや。。。3倍なのだな~~~~
そして。。。
神戸へ。。。
用事を済ませ。。息子と3人で「くら寿司」さんへ。。。
めいっぱいマグって~~~~
息子を送ってから帰路へ。。。。
尼崎あたりを過ぎて湾岸線に乗ったのですが。。。
尼崎競艇近くの信号待ちで見た。。。。。
こんなお店。。。
めっちゃ気になるんですけど~~~~~~~
入りたいなあ。。。。。
エビフライとかハンバーグ。。。
Aランチとか。。Bランチとか。。。
オムライスやカレーライス。。。食べてみたいなあ。。。
そして。。
中島から湾岸線に。。。
湾岸線はよく使ってましたが。。
やっぱコワい。。。。。
海側は走行できない。。
てか今日は夫の運転だったけど。。。。。
ず~~~~っと緊張してた。。高い位置にいる。。。
ってのがもうダメで。。。。。。
遠くを見て。。
気を紛らわせます。。。。
湾岸線には萌えるものがタクサンあるんですわ。。。。。
自分の運転じゃできない撮影なんかも~~~~~~
これこれ。。。。
わかるかな?
あたしが萌えるところ。。。(笑)
これ。。。
さらに。。。
ほらね。。。。
あ~~
ボケボケ。。。。。
これ。。。
クレーンなんですが。。。。
あるブログ様で。。
「工場萌えの方がジラフ(キリン)と呼ぶ。。。」
って書かれてて。。。
「ダレもがキリンに見えるわけじゃないんですか?」
ってコメントしたあたし。。。
工場とかは好きだけど。。。。萌えますけど。。。
そんなに「萌え」な人ではないって思ってましたが。。。
これ。。
キリン以外にナンなの?
誰もが当たり前にキリンに見えてる。。って思ってたんだけど。。。
見えないの?
言われたら「あ~~キリンみたいだね」
って思うらしいけど。。。。
てことは。。。
あたしは「萌え」な人なのかな。。。。。自覚がない。。。
湾岸線を神戸方面から大阪に向かうと。。
臨海工場地帯も通過します。。。
これは右側に見えるので助手席のからの撮影は断念。。。
しかし。。。。
めっちゃ楽しい!
もっと見たい~~~~~~!
そして。。。
お買物とかして帰宅。。。
今夜は。。。
ちゃんぽん風ラーメン
ラーメンが食べたいって夫のリクエストで。。。
麺は生の極太麺。。。
スープは。。。
無化調のあごだし。。に昆布つゆ。。。
甘味料とコショウ。。
キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、自作チャーシューを生姜、ニンニクと炒め。。。
そこにスープ投入。。。
んで。。
茹で上がった麺にじゅわ~~~~~
ちょっと甘めで頼りなく仕上がっちゃったなあ。。。
しまりに欠けるかも。。。。
鶏がらの方がよかったかな。。。???
麺。。。
トップバリューさんのものです。。
しっかり太くて。。モチモチ感があってちゃんぽん系にはいいかも~
軽く煮込んでもよさそう。。。
今日は「鉄道の日」
この前後に各鉄道会社様ではイベントが開催されます。。。
今年も。。
27日だっけ?の南海さんと。。。
11/10 11/11 の近鉄さんには行きたいですね。。。。
近鉄さん。。
今回は五位堂だけじゃなく。。。高安車庫でも展示があるようで。。
高安では「しまかぜ」もあるそうですね~~~~~
コレは行かなきゃ~~~
「楽」に乗れる体験ツアーとかもあるみたい。。。
なんだけど。。。
あたし。。一人で行ったらなんだかわかんないかも~~~
困った。。。。
大丈夫かなあ。。。。不安。。。。。。
鉄道の日。。。
てことで。。。。???
これは。。
神様が貸してくださった本。。。。
「阪急電車」
さくらライナーは。。。
先日の特急券買ってくださったときのもの。。ですね。。?
大事にしおりにしてます~~
これ。。。
ベッドのお供。。。
通勤電車では「こころ」
どちらも寝る体制?なので。。なかなか進まないけど。。。。(笑)
この「阪急電車」
本で読もうか映画を観ようか。。。
んで。。
映画。。。(DVD)を観たのですが。。。。。
本を読んで激しく後悔。。。。
これ本先に読んでたら。。映画は観なかっただろうし。。。
もし本が先で映画を観たら。。
めっちゃガッカリだったろうなあ。。。。
この物語。。。
たまたま亡き姉の住んでた街が出てくるので。。。
とっても懐かしく映画を観たけど。。。
あたしにとっては「それだけ」でした。。。。
観たときの感想もブログに書いてますが。。。
「女性向け」ってことぐらいですね。。。。。
あの。。。
めっちゃ失礼なんだけど。。。
この映画。。「辛気臭い」 。。。
観てない方。。。本で読まれたほうが絶対いいです!
観られた方。。。本読まないほうがいいかもですね。。。
本読まれた方。。。は映画、観てもいいかもですが。。。
観る必要はないでしょう。。。。
もちろん個人的好みですから。。。。
どうやら。。。。他の方のお話とか聞いてたら。。。
あたしは「女性」が好むものを好まない傾向にあるようなので。。。
間違ってるかもですけどね。。。
。。。って。。。
やっぱなんだかめっちゃオッサン化してるような。。。。。。
さ。。
そろそろベッドに。。。
明日も忙しいですわ~~~~~
また今週もがんばろ。。。。。
本日も朝ラーだったけど。。。
また改めてアップしますね。。。ネムイのだ。。。。。
別館も着々?とアップしてます~~
お時間あれば是非。。。
最近のコメント