無料ブログはココログ

« 久々のクルマ。。 | トップページ | 7年後。。 »

2013年9月 7日 (土)

イジメとか。。


こんばんは~

昨夜はやっぱ疲れて風邪なのか。。
紅の豚を観てたのに寝ちまっただ。。。
んで。。
何度も目覚め。。。
ハンパな眠りに。。。

今日はそんなんだし家にいた。。。。
ちょっとだけお昼寝したり。。本読んだり。。。。。

カラダはダルイけど悪くはなってないようで。。。。
大丈夫っぽい~~よかった。。。。。。

某国営放送で。。イジメの話しをやってます。。。
ずっと連載?でやってますけどね。。。
あたしが子供の頃もありました。。イジメ。。。
そんな名前はなかったけど。。
ただ今とは本質は違ってたかもですね。。。

今の「いじめ」
なくならないでしょうね。。。
なぜ?
だって。。。
オトナがオトナの中でイジメがある。
その場にいない人の悪口言ったり。。。
のけ者にしたり。。。
そんなオトナを見て育った子供たち。。。
同じことを繰り返すでしょ。。。???

あたしの名前。。。
あたしくらいの年代には珍しい名前なんですよね。。。(苗字じゃなく名前ね)
平仮名の名前もクラスに一人いないくらいだったし。。
これがイジメにつながったんです。
あ。
あたしがイジメられてたってことじゃないんだけど。。。
名前でからかわれました。
今はいい名前ですね。。って言ってもらえますが。。。

それが結婚して。。。
また大阪ではありえないくらい変わった苗字になった。。。
夫の地元では珍しくないんだろうけど。。。
好きで結婚したんだけど。。。
変わってるんでいろいろ困ったこともあるんだわ。。。。
中には笑う人や馬鹿にする人も。。。。。。

具体的な話しをすれば。。
以前とあるデパートにいたんだけど。。。
ネーム(名札)が平仮名表記だった。。。。
それをつけたまま食品売り場に行ったとき。。。
あるお店の男性店員さんが。。。他の店員さんに。。。
あたしを指差して「あのねーちゃん〇〇だってよ~~~」
って笑ったのが見えた。。
今だったら「何ですか?」って言うかもだけど。。。(オバハン)
当時は若かったし言えなかった。。。。

そして。。

息子が産まれ。。。
いろんなお付き合いができた。。。。。
やはり苗字が変わってるのでいろいろ言われたことも。。。
そして極めつけが。。。
「〇〇クン。絶対イジメられるよ その苗字」
。。。。。。。

果たして苗字で息子がイジメられたかどおかはわかりませんが。。。
これ。。。
子供には「変わった苗字」って認識なんかありえません。。。
オトナが植えつけてるんですよね。。。

あの。。。。
お母さん仲間には必ず「ボス」がいます。。。。
その「ボス」の子供はほぼ必ず子供の中の「ボス」になります。
「ボス」はなぜか守られます。。。
こまった現象です。。。

こんなことをしたらイジメられる。。。
人と違うモノを持ったらイジメられるから持たさない。。。。
親が。オトナが植えつけてるんですよね。。。

息子が小2のころ。。
学校に行きたくいないって時期がありました。。。
今も原因はわからないけど。。。
ほんの数日ですが休みました。。。
行きたくない。。
絶対理由があります。。あたしも経験があるから。。
それは学校ではなく家庭の問題でした。

息子はどこに不安があったのか。。。。???
当時の担任とお話をしたときにその先生はちょっと逃げた。。
そう感じた時点であたしは信用しなくなった。
息子を守るのはあたしだと。。。。。。
行きたくない。。。
甘えってこともあるかもですが。。。
甘えたいなら甘えさせていいと思います。
家にいたけりゃいればいい。。。。。
なんでそう思うか?
どこかになにかがあるんです。。。。
たとえば学校に行っても友達がいない。。。かもだけど。。。
あたしのように。。。
学校に行ってる間に母がでて行っちゃうんじゃないか。。って不安。。。
両親が不仲だったからね。。。

なんか話しがヘンに進みましたね。。。
でも。。。
今小学生~高校生の多感な時期の子供さんがおられる方。。。
しっかり見てあげてください。。。
口出ししたら嫌がられますが(笑)
見てもらえる安心ってありますから。。。。

すみません。。
なんかつまらん話しで。。。。。
こんなこと。。言わなくても当たり前のこと。。。。。。
ちょっと思ったので書いてみました。。。。。

さて。。。

美味しい話を。。。。。(おいしいかな。。。??)

130907_175332
焼そば
ゴーヤチャンプルー
納豆
大根と牛すじの煮込み

納豆は。。
チーズとおネギ。。。
添付のおろしダレで。。。。


んで。。
この前から話題?の焼そば~~~
なつきちゃんだけど。。。
今日はお昼に玉子食べたし。。チャンプルーも玉子。。。
ってことで目玉焼きはガマン。。。
あまり玉子食べちゃヤバイので。。。。。。(体質ね)

けど。。。
130907_175346
おんちさんの麺。。。
ちょっと太めでコシがあります。

具はきゃべつだけ。。。
これもフライパンで。だけどコツがあるのだ。。。。

うまい!

お肉を入れないので炒め油にラードを少々。。。
で。。。
仕上げにこれ。。。
130907_170737
びびね~さんはカワイイの入れられてましたが。。。
そんなん発見できず。。
ちょい辛いので。。。。。

イカフライとかてんかすとか。。。
焼そばに入れたらうんま!
けどカロリーオフのために封印してました。。。

そいや。。
もんじゃ焼きの「ベビースターラーメン」入れるのもあるようで。。。
焼そばに入れたらアカンか?
お好み焼きには入れたことあるけど。。。。。

焼そばにベビースター。。。「カブリネタ」っぽいけど。。
きっとうまいよなあ。。。。。

今度やってみよ。。。

130907_175401
大根と牛すじの煮込み。。
昆布でおダシをとって。。。。
やや濃く甘いお味で。。ネギと七味で。。。。。
日本酒を意識しました。。。。。

。。。。うまし!。。。。。。。。。。

あ~~
やっぱ酒飲みやん。。。(笑)

ちょっと前にある方が。。
エプロンをアップされてましたが。。。。

最近エプロンなんてしないし。。。
前はしてたけどね。
腰にする黒いロングなんちゃらとか。。。

胸まであるほうがいいんだけど。。。。暑いし。。。。
今日油が飛んだ。。。
で。。
やっぱエプロンもいいかな~~~~~~と。。。
これにした。。。

130907_173722
これ。。
息子が中学?で作ったやつね。。。

130907_173709
グレーが基調の迷彩柄。。。。

ポケットもあります。。。
縫製はヒドイけど。。ほつれそうなことはないし。。。
使えます。。。。

小学生で作った簡単なドラえもんのもありますが。。。
ほこりまみれなので紹介はまた。。。(笑)

ちょっと使ってみようかな~~~ふふ。。。。

さて。。。

別館アップして寝ますわ。。。。。

やっぱダル。。。。

« 久々のクルマ。。 | トップページ | 7年後。。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

そうなんだーー
まうちゃんって今は苗字も名前も?
変わってるんだーー

名前聞かれる度に 驚かれちゃうのも
大変だよね

でも、、苗字で コソコソされちゃうの
嫌だよね{{ (>_<) }}

イジメってイジメてる側はやっぱりわかんない
んだろうね
される側の気持ち、、

でも子供の 事 見ているの、、って
いくつになっても大事だよね
たしかに見てるだけで、、何もできなくても
安心はしてもらえるかも、、

息子ちゃんの作ったエプロン カッコイイねー
まうちゃん 似合いそうーーv('▽^*)

日曜キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございまぐろ〜

イジメ。。これは絶対?無くならんですわ。。。 今の時代はイジメ→暴力(言葉含め)受け、登校拒否→最悪?自殺!?も珍しくない世の中???マジで負のスパイラル 実は自分も小学生の頃イジメに有った時期が有りました。イジメに合ってる間、「俺は今弱いけど、いずれ格闘技習って身体大きくして、イジメ返してやる」って思ってたので、あまり思い悩んでなかったかな〜。ま〜今となっては「昔、イジメられっ子でした」ゆーても誰も信じませんな

娘が幼稚園時代、やはりボスママみたいのが居て、カミさんはシカトされたらしく、娘はイジメみたいな事も。。。 なので幼稚園の行事には、なるべく自分も参加 〇〇さんの旦那さんは、ガタイがいい=タダモノじゃ無いアピール? 娘には自分が習った幼稚園児が知らない格闘技の技を教えましたね。実際、暴力に正論は通用しません 暴力に対しては、それ以上の力が必要です。ま〜娘は技をマスターしても「お友達はぶっちゃイケないんだよ」ゆーて使う事はなかったですな。今思えば、確かにありゃ危険だ。やり返して、逆に訴えられる(爆)!?

まうさんの名前、宛名書く度、凄く素敵だと思いますよ!名前で惚れる

そーそー昨日はサタ・ラーしましたね。実家の傍に有る、隠れ家的な?外観はラーメン屋とわからない店内カウンター5席だけの、BGMにジャズが流れるお洒落な店で、月一で変わる季節のラーメン、「浅蜊のラーメン」食べました〜 美味いッ! 美味過ぎる!? ラーメンに関しては濃厚民族なんですが、やっぱり清湯系ラーメンも美味し!!

夜はサタデーナイト定番でおっ潰れ〜 中トロ美味し!

さ〜明日、いや今日か! 娘のヒップホップ教室の帰りは、サンデーラーメン???

こんばんは。

ココで苗字と名前が出ましたか(笑)
僕はパパさんと同郷だからあの苗字はカッコイイと思っているんですけどね。

僕なんかムンムンムレムレって言われていましたよ!(笑)
別に怒りもしませんでしたが(笑)

今では自分の苗字に自信を持っています。

まうさんのお名前、知ってるけど~
そんな風に感じる人がいるってことに
ちょっと驚きました^^;
一度ですぐに印象に残るいいお名前ですよね^^
確かに珍しいとは思ったけど
ご主人の故郷ならではのお名前なんだろうな~って
違和感なく思ってました。

イジメ。。。胸が痛いですね。
私が子供のころにも確かにあったけど。
なんかね、同じ仲良しグループの中から
ひとりずつ交代?で仲間はずれにしていく子たちがいて。
私はそのグループとは関係なかったから
そんな事をされた経験はないんだけど
その外された子と一緒に居たりしてたな~。
なんか、知らん顔できなくて^^;
何十年ぶりに思い出しました~。
あ~いうのってどういう心理なんでしょうね。
セツナイです。。。

エプロン!これこれ~~~。
ウチの息子も小学校の時に
同じような柄の生地で作ったのがある~♪
色とか、微妙に違うかもだけど迷彩柄のん。
まうさんの息子さんのはキレイですね~。
丁寧にできてる♪性格が出ますよね。。。こういうの。
ウチのは縫い方も裁断の仕方もチョー適当で^^;
でも一応形になってたから取ってあるはずなんだけど。。。
ちょっと探してみよ(*^m^*)

こんにちわ~

イジメってしてる側はわかんないだろうね。
相手の気持ちなんか全然考えてない。
もっと思いやる気持ちさえあればと思うんですけど。
けどイジメた人間は自然と周りから人間がいなくなるよね。
結局は自分に一番返ってくるのにね。
息子が通ってた小学校でイジメてた子供たちは・・・
結局は学校に通えなくなりました。

私だけかもしれませんが、このエプロン。
とってもセクシーに見えるんですけど。
撮影の仕方がそうさせてるのかもしれませんが。。
まうさんがつけたら・・・
いかん、いかん妄想が。。(汗)

私も珍しい苗字なので、
小学校の時はからかわれるネタにされました。
今では笑いの種ですが、当時は嫌でしたね…
子ども心に傷ついたりもしたり。

実は今も正直余り好きじゃないんです☆
ほら、すぐ覚えられちゃうし、どこの誰だかすぐ分かる。
しかも何度も聞き直される。間違えた字で書かれる。
聞き直されるのは、慣れましたが…
ほどほどに普通の苗字が良かったなあ~と思っています。
(父親には申し訳ないけど…)

こんばんは~

自分もよく名前でからかわれましたわ。。
ホダとかアホダとか。。
まあ悔しかったけど、あまり相手にしませんでしたね~
ケンカが強い訳でもなかったし
ほんまイジメはなくならないですよ。。
イジメをなくす前にモンスターペアレントとかクレーマーとかを
なくさなあきまへん!!
そんな理不尽な大人がたくさんいるからダメなんですよ。。

グレーの迷彩のエプロンですか!?
さすがは自分の母親の好きな柄をよく知ってますね~
このエプロンをつけたワイルドなまう姉さんの料理姿って
カックイイでしょうな~~~

>まりもさん
おはよございます~

そおなんです。。。
名前は今ではよくあるんですけどね。。。
あたしの年代では少ない。。。

自己紹介とかめちゃイヤだったよ。。。。。
周りは軽い気持ちでからかうんだろうけど。。。。

イジメる側はどんな気持ちなんだか。。。
昔より陰湿になってそうで。。。。
どんどん悪性化してると思うし。。。。

子供のこと。。。
決して目を光らせるってことではなく~~
見守るってことかなあ。。。。
いつも後ろにいる安心感。。。かな。。。

エプロン~~似合うかしら~~~
男子はが作った感じだよね~~

>ライダー馬鹿一代さん
おはよございまぐろ~~

イジメの悪い連鎖ってのありますよね。。。。
今のイジメって陰湿だし。。。。
なんだろう。。
昔の弱いものイジメ。。って感じでもないかもだけど。。

娘さんも奥様も。。。
結果的にいい方向に向いたようでよかったです。。。
オトナのイジメ(特に女性)ってスゴイものがありますぜ。。。。

名前で惚れる~~~
名前負けってか。。。(笑)

オサレ~なラーメンですか~~~
小汚い(失礼)なお店もいいですが。。。
そんなお店もいいですな。。。
いろいろ行ってみたいな~~~

この週末はちょいマグり~~~
もっとマグりたいですな。。。。

>孝ちゃんのパパさん
おはよございます~

はは。。。
やっぱ大阪ではかなり珍しい苗字なんすよね。。。
けっして恥じる必要はないんですが。。。
イヤな反応をする人がいるんですよ。。

そか~~
苗字でそんな風に言われたこともあるんですね。。
そんなこと言う人はほっとくんですけどね~
なんだか気持ちはよくないですわ。。。。

>ナチュ☆さん
おはよございます~

そおなんすよ。。。
いろんな反応があるもんで。。。
そりゃあまり聞かない苗字だったら「へえ」なんて思うけどね。。
馬鹿にしたりからかったり。。
まあ。。そんな人は人間的レベルも低いのかもですね。。。

特に女子は。。。。
群れを作りますからね。。
仲間はずれもあったり。。。。
それはオトナになってもあるのよ。。
ご近所付き合いとか職場とか。。。。
友人はそれで会社辞めちゃいましたよ。。。

エプロン~~~
息子さんも作られましたか!
今度是非アップしてください~~~~~
いや~~
よく見たら全然。。。。 
けど使えそうなので。。。。使っちゃいましょう。。。(笑)

>kawakenさん
おはよございます~

イジメてる意識はないのかもだけど。。。
相手が不快感示したり。。。
怖がったり。。。それが面白いのだろうか。。。。
なにが楽しいんだろう。。。。
イジメるグループにいたら。。。。
抜けたら自分がイジメられるから。。。
って抜けられないって話しもよく聞くけど。。。。
人として。。。
もっと思いやりを持ってほしいですよね。。

え。
エプロンがセクシー。。。。
そかしら。。。。。。
あたしがつけたら。。。。
。。ってまさかハダカにエプロン~~
とか想像してません~~~?(笑)
って。。その姿はオソロシイですな。。。。

>つぶさん
おはよございます~

そういえば少ない苗字の方も多いですよね。。。
地域性もあるんだろうけど。。。。
夫の故郷の鹿児島には変わってる。。ってか。。。
難しい苗字がタクサンあります。。(読めない)

あ~
同じだ。。。
何度も聞きなおされる。。。(特に電話とか)
やっぱわかってもらいにくいですよね。。。
なかなか大変ですが。。。
まあ。。。
覚えてもらえるってのはいい場合もあるけどね。。。


>赤い彗星さん
おはよございます~

あ~~
そおなんだ。。。。
赤い彗星さんのお名前もからかわれるんだ~~。。。
そんなこと思いつきもしませんでしたわ。。

そおなんですよ!
まずはオトナから~~って思います!
そんな親のもとで育てられた子供たち。。。。。
勝手にヤンチャするのはともかく。。。。
人を傷つけたり(心も体も)ってこと。。。。
オトナが見本にならないと。。。

はは。。
この柄をどうして選んだのか。。。?
なんだかわかんないけど~~
なかなかカッコイイでしょ。。。
ワイルドに。。。
ワイルドな料理~~作ってみたいですな~~


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 久々のクルマ。。 | トップページ | 7年後。。 »