アンパンマン。。
こんばんわ~
いきなりですが。。。。。
そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも
何の為に生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ!
今を生きることで 熱いこころ燃える
だから君は行くんだ 微笑んで
そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも
嗚呼 アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守るため
何が君の幸せ 何をして喜ぶ
解らないまま終わる そんなのは嫌だ!
忘れないで夢を 零さないで涙
だから君は飛ぶんだ 何処までも
そうだ!恐れないで皆の為に
愛と勇気だけが友達さ
嗚呼 アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為
時は早く過ぎる 光る星は消える
だから君は行くんだ 微笑んで
そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえどんな敵が相手でも
嗚呼 アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為
これご存知ですよね。。。
「アンパンマン」ですね。。正式タイトルはなんだっけ?
全文読まれることはあまりないかもですが。。。。
やなせたかしさんが亡くなられたときに。。。
新聞の切り抜きなどとってあるのを思い出し。。
ちょっとここで記事にしようと思ってましたけど~~
なかなか時間もなかったのと。。。
簡単に記事にすることにも抵抗があって。。。
けどこの歌詞だけでもかなり感じていただけるんでは。。
そう思って載せました。。。
実は。。
昨夜某国営放送でやなせさんのお話をやってたんですよね。。
んで。。
今日事務所に行ったら。。。
購読してる産経新聞にやなせさんの記事があったりもして。。。
その記事は「全5話」で「言葉ってすごいね」って言うシリーズ。
その最終回がやなせさん。
てことで。。。
お正月からの新聞ひっくり返して5話分切り抜いてきました。。。
どの方のお話も。。。
この歌詞に通ずるものを感じたんです。。。
1/1 付けの1話から。。本日の5話まで。。。
産経購読されてる方がいらしたら読んでみて~~
東北の震災で子供のために避難所で流したこの曲。。
大人たちが涙したそうです。。。
昨日のテレビ。。国営なので再放送があるかもですね。。。。
こう見えて(どう見えて?)
けっこいろんなこと考えて生きてます。。。
なんの知識もないけど。。
食べ物や玩具の話じゃない部分ね(笑)。。。
人として。。
現代?現在?の社会に生きる人間として。。。
いろいろ発信していきたいって思ってます。。。
また改めてちゃんとアップしていきたいと思います。。
今夜のご飯だけアップしておきましょう。。。
ちくわとニラのおろし醤油和え
豆腐とほうれん草卵とじ(昨日の煮物のリメイク)
ハマチのカマ焼き
こんにゃくと下仁田ネギの辛子白味噌煮
今年の抱負とかは考えないようにしてますけど~~
今年は。。
ちゃんと料理しようって思ってます。。。
まじめにやろうっと。。。(できるかな。。。)
「ご飯・肴」カテゴリの記事
- 西と東。。(2014.06.12)
- TATTOO。。。(2014.06.10)
- 気分は。。(2014.06.09)
- 気分。。(2014.06.08)
- 変わる。。変える。。(2014.06.07)
何の為に生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ!
まったく
その通りなり。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
投稿: 秘密なり☆ | 2014年1月 6日 (月) 23時13分
本当なり、、
よくよく読むとすごくいい詩に
心打たれるなり、、
アンパンマンはずっとずっと
子供、、いや、大人も
強い見方。。
感動するなり。。。
投稿: まりも | 2014年1月 6日 (月) 23時51分
この歌、歌詞
聴くたびに涙。。。です。
心に響きますよね。
あと、365歩のマーチ。。。
若い頃は「へんなの~。」って思ってたけど(コラ!)
去年、仕事でちょっと使うことがあって
改めて歌詞を読んでると泣けてきて
職場の人に笑われました^^;
なんだろ~。。。色んなことが沁みる年齢に
なってきたってことですかね。。。
投稿: ナチュ☆ | 2014年1月 7日 (火) 00時13分
おはようございまぐろ〜
やなせたかしさん。。。手塚治虫さんと並び称される偉大な漫画家ですよね!
しかしながら、日本では軽んじられてるのか? ほとんどの地方自治体が無償でやなせさんにデザインを依頼してたって!?どーなんでしょう??? 日本って、こーいった漫画家や芸術家の知的財産が守られない傾向が有りますよね!? これって、やなせさん=無償で戦うアンパンマンって言えば、聞こえは良いですが、自分は、やなせさんの人の良さに付け込んだ地方自治体に問題有りと思ってます。
こーゆー事が普通になっちゃうと、今の自分の仕事にも影響が出るのかな?とイロイロ思うトコがあったので。。。
投稿: ライダー馬鹿一代 | 2014年1月 7日 (火) 01時57分
おはよーございます♪
↓コメまうさんのブログPC使用に変更させたら入れれるんだけどね「PC仕様に変更」みたいな入口(笑)あるんだけど^^;
結局PCの方が入れやすいし今新しいPCはすぐに繋がるから
ね~(*^^)v
携帯からだと本文を読み返せないから内容忘れちゃって・・・アハハ^^;
そーいう事ね( *´艸`)
で、「風の森」あるのかもしれないけどあたしらは道の一部の場所を風の森って言ってるんだよ。。。
アンパンマン・・・
何気なく口ずさんでたけどこんな内容だったのね^^
深いねぇ。。幼児向けの番組の主題歌なのに・・・・
投稿: あーちゃん | 2014年1月 7日 (火) 08時16分
>秘密なりさん
おはよございます~
あたし。。
答えられないかもです~~~~
投稿: まう | 2014年1月 8日 (水) 07時28分
>まりもさん
おはよございます~
じっくり読むと深いでしょ~~
やなせたかしさんは。。。
たくさんの大事なものをなくされ。。。
戦争も経験し。。。
そんな体験がアンパンマンを誕生させたんですよね。。
うまくいえないけど。。
本当に人の痛みがわかる方だったんだろうな~~
そう思います。。。
投稿: まう | 2014年1月 8日 (水) 07時35分
>ライダー馬鹿一代さん
おはよございまぐろ~
無償で。。
てことに対する内容はあたしはわかりませんし~
そこは解らないので触れませんが。。
そうだとしたら。。。
無償で引き受けるやなせさんの心の大きさ。。
なんのために自分のキャラが必要か。。
誰のために必要か。。。
解っておられるから引き受けられたんじゃないのか。。
そう思いたいしそう思います。
今回はそういう意味じゃなく。。。
やなせさんの言いたかったこと。。。
やなせさんが残した数々の言葉や物語。。。
それらのすばらしさを皆にわかってもらいたいな~~
その気持ちからここに載せました。。。
投稿: まう | 2014年1月 8日 (水) 07時55分
>ナチュ☆さん
おはよございます~
すみません~~順番が逆に。。。。
この詩はじっくりよんでいただきたくて。。。。
オトナに読んでいただきたいですね。。
テーマソングは明るく楽しい曲になってますけど。。
詩はこんなに深い。。。
365歩のマーチ。。
あたしもヘンな歌~~って思ってました。。。
けど。。
これもすごい詩ですよね。。。
またじっくり読んでみます~~~。。。
年齢とともに。。
経験もタクサンして。。。
つらさも悲しみも経験し。。。
別れや出会いや。。
守るものもあったり。。。
言葉から感じるものも変わってきてるんですよね。。
投稿: まう | 2014年1月 8日 (水) 08時00分
>あーちゃんさん
おはよございます~
なんかほかの方でも。。。
ここにはスマホからコメはいるけどカレーの方はダメとか。。
なんかいろいろあるみたい。。。
よくわかんないけど~~~なんだろう~~
風の森はまだよくわかんないままですが~~
どうやら峠みたい。。。。
またちゃんと調べていつか歩きに行ってみます!
いろいろありがと~~
アンパンマンは幼児向けに描かれてますが。。
もともとそうではなかったようです。。。
またゆっくり記事にしたいと思ってますけど~~
やなせさんの生き方など。。。
知ればこの詩がさらに深く感じます。。。。
投稿: まう | 2014年1月 8日 (水) 08時05分
アンパンマンマーチ♪
これ、好きでケータイに入れてたまに聴きます♪
あと、「諦めちゃだめだ。ぼくが助けにいくから」
っていう言葉も好きで、大変なときよく思い出すのだけど
誰も助けにきてくれない。
でも、誰かが大変なときはそういうつもりでいようって思います!
お正月中に本屋さんに行って、ちょうど
やなせたかしさんの本を買ったんだよー。
「なんのために生まれてきたの?」っていう本。
すごく良い言葉がいっぱい書いてあって
変なビジネス啓発本を読むより、ずーーっと良いです。
字も大きいから、子供からお年寄りまで読みやすい本なんで
おすすめしちゃう。
投稿: hirorin | 2014年1月 8日 (水) 14時11分
こんばんは~
最近知ったんですが。。


「手のひらを太陽に」の歌詞もやなせたかしさんなんですね。
生きてることの意味。大切さを教えてくれる
いい歌ですよね。。
最近ちょっと疲れぎみなんで、なんか
元気をもらいましたわ!
投稿: 赤い彗星 | 2014年1月 8日 (水) 20時51分
>hirorinちゃん
おはよございます~
アンパンマンマーチ。。。
元気もらえるよね~~
「あきらめちゃだめだ。僕が助けにいくから」
いいですね~~
そう。。誰も助けてはくれないけど。。。
自分が助ける側になればいいんだ~~!
やなせさんの本。。
なにか読みたいなあって思ってたんです。。
その本。。検索してみました~~
そしたら。。
読んでみたい本がワンサカでてきちゃった~~~
ぼちぼち読んでみたいです。。。
(字が大きかったらありがたい。。。
)
投稿: まう | 2014年1月 9日 (木) 05時34分
>赤い彗星さん
おはよございます~
そおなんです。。
やなせさんが昔寝転んで手を電灯?にかざしててできた詞だそうですよ。。。
たくさんの苦労や悲しみを重ねてこられて。。。
だからこそアンパンマンが生まれてきた。。
かっこいいヒーローではないアンパンマン。。。
身を削って人を助ける武器を持たないヒーロー。。
「手のひらを太陽に」
これもじっくり読みたい詞。。。詩。。ですよね。。。
投稿: まう | 2014年1月 9日 (木) 05時39分