無料ブログはココログ

« 養生三宝。。 | トップページ | いろんなの。。 »

2014年2月22日 (土)

猫の日。。

おはよございます~~

昨日は事務所をちょっと早く出た。。。
帰宅途中で買い物し。。ハニーの給油。。。

帰宅して。。。
今夜は夫はいないし~~土日はオヤスミ~~~
そりゃ。。。
飲まなきゃ。。(笑)

とりあえずは洗濯を。。。
んで~~
一人飲み会?の段取り。。。。
の前に。。。。
土曜はおでんを作る予定なのでその下ごしらえ。。。。

普段おでんは夫が作るので。。。
あたしが作るのは久しぶり。。。
お出汁をしっかりとりたいので。。。。
昨夜から出汁昆布を水につけてあります。。
茹でタマゴ用のタマゴは冷蔵庫から出して常温に。。。

今日は朝からしっかりお出汁とって。。。
ゆで卵作って。。
練り物などの下ごしらえと。。
野菜の下ごしらえ。。
餅入り巾着もつくろう。。。

こうして時間をかけて作るってワクワクしますわ~~~

一人飲み会。。。。
肴は。。。

140221_194927

ひじきとセロリのサラダ
カレー炒り豆腐
菜の花からし和え
キハダお刺身
豚レバーと玉ねぎの甘酢漬け

ひじきサラダはオリーブオイルと塩とレモン
炒り豆腐は前日のスープカレーで
菜の花はお醤油 芥子 お砂糖。。。
レバーはお酒で茹でたレバーを黒酢と蜂蜜とにんにくで。。

レバーはしっかり流水で血抜きはしたけど。。
くさいかな~~~って思ったら。。
あれま~~くさくもないし。。これうまい!
焼き付けてもよかったんだけど。。
ふと思いつきで作ってみたらうまかった~~~
豚レバーは牛よりシッカリしてるし。。。
食べやすいんですよね。。栄養的にも勝ってるし。。。
けどあまり売ってなかったりするのよねえ。。。

減塩や添加物のお話しから。。。
チューブのニンニクや生姜は使わなくなりました。。
メンドクサイのだけどね~~~
これが大活躍でございます。。。
140222_064223
薬味おろしとニンニククラッシャー(って名前か?)
ニンニクって摩り下ろすのメンドクサイのだなあ。。。
指もすりそうになるし~~~てことで。。。
これでイッキに!!!!(笑)

ニンニク生姜はいいんだけど。。。
山葵。。
本山葵がなかなか手に入らないしお高いし。。。
保存が利かないし~~
仕方ないか。。

今日は「猫の日」ですね~~
てことでにゃんこなど。。。

これはある公園で出会ったにゃんこ。。。
植え込みの向こうにいるので。。。
当てずっぽうで撮ってみたら。。。。。
140221_125849
こんな感じだったので。。
もう一回。。。

140221_125939
当てずっぽうの割にはいい感じに撮れた?(笑)
何気に大人なお顔のにゃんこさんでしたね。。。

んで。。
事務所のワル猫。。。。
140217_120129
寝てるし。。。。。。
寝顔は天使。。ってヤツですか~~~(笑)

今夜は久しぶりの飲み会です~~~~~

飲む出でえ~~~!

ってことで今夜は更新オヤスミしますね。。。。。
(昨日もやすんだな。。。)

昨日飲んだ。。。
140222_070928_2

140222_070647

南アフリカと。。イタリアのワイン。。。
どちらもお安いものですが~~~
うまし。。。

アフリカのワインってチリのワインと同じく。。
お安くて美味しいものがありますね~~。。。

ワインには詳しくはないので。。。。
解説のあるラベルはありがたいです~~~。。。。。。

« 養生三宝。。 | トップページ | いろんなの。。 »

ご飯・肴」カテゴリの記事

コメント

土曜日キターーーーーー

おはようございまぐろ〜

サブいっ!時は、おでん!!
自分はダシの出る昆布、牛筋、つみれ、ダシを吸う大根、竹輪麩、玉子が大好物そーなんすよね〜。おでんとかも、昆布からしっかりダシ取りすれば、おでんの素やヒガシマル使わんでも良い旨味が出るんですよね。関東は硬水で昆布だけだとダシが出にくいので、鰹ダシも

といいつつ。。。無課長、無添加が徹底してない自分ニンニク、ショウガはチューブ、本山葵は香りは良いけど、ツン!が来ないなので、山葵は屋さんに頂く山葵か、やっぱりチューブ(爆)

ワ〜さっすがです!まうさんの料理はいつでも、美っ味そォォ

ワォ!今夜はイケてるメンズと飲み会ですか〜

さ〜サタデーナイトだ!マグってこ〜〜〜〜〜〜〜

おはようございます~♬

おでんをお出汁から。。。
さすがです。
下ごしらえで手を抜かないって
本当は料理の基本なんでしょうが
私はいつも抜きっぱなしです^^;
きっと美味しいおでんが出来ますね~。

ニャンコ♬いつみてもかわい~~~♡
この子は美人さんだよね^^

ワイン、最近突然赤ワインブームの私♡
前にまうさんがアップしてた
「アルパカ」もよく呑んでる^^
赤はあんまり好きじゃなかったのになぁ。
味覚って本当に年々変わります。

今夜は飲み会?
わたしも~♡お互い楽しい夜を!

まうさん お久しぶりです♪

わさびのことだけど、粉わさびなら多分、塩分は入っていないと思うよ。
水で溶くのは面倒だけど、子供の頃はチューブ入りなんてなかったから粉わさびを使ってたの。
多分、チューブより辛いよ~!

箸置きまで
辛そうなり(((((;ω;)

こんばんは~♪

今夜は飲むで~!で飲んでるのでしょうか?
飲み会・・・
最近はしてないのでご無沙汰ですわ。。。
あーおでんいいなぁ。。
あたしも出汁ちゃんと出して作るよ(*^^)v
昆布も使う^^

ワインいまいち美味しさがわかりませんの・・・
安いジュースみたいなワイン美味しい(笑)

こんばんわ~

昨日は名無しの権兵衛さんになっちゃてすいません。。
いつものつもりでコメ入れたら、情報が消えていたのだ。
パソコンのお掃除をしたことをついつい忘れてました(汗)

今日なニャンニャンニャンの日ですな。
昨日は全て出会ったネコちゃんは黒ネコばかり??
敬遠されがちな黒ネコちゃんですが。。
よく見るととってもかわいいです。
私の経験から黒ネコちゃんは人なつっこい??

私の近所は豚ホルモンが手に入りやすいですよ!
沖縄出身者が多く住んでいますから。
我が家でニラレバをするときは豚レバーです!
あの歯ごたえとしっかりとしたお味は・・・
また牛レバーとは違いますね。

今日は飲み会ですか~~
思いっきり楽しんでくださいね!

こんばんは~

まうさんが仕込んだおでんの出汁。。
美味しいでしょうな~~
さっぶい冬はやっぱおでんに限りますよね~

お!黄色いニャンコ。。
ピントが合ってバッチリですやん!
たしかに落ち着いた大人のニャン顔ですな。。
うちのワル猫の寝顔も天使ですわ。。
活動すると極悪ですわ

飲み会ですか~
いっぱい楽しんでくださいね~~
自分は久しぶりの連休を満喫してます。

すごーーい
まうちゃんもあーちゃんもおでんはちゃんと出汁
だしをこんぶで取るんだーー
私はおでんの素使っちゃうーー(*´v゚*)ゞ
家飲み、、いいねーー
私もワインなら一本空けちゃうなーー
ラブリーな夜を、、、\\((♡▽♡))//

今日は猫の日なんだあ~
あちらのテンプレートの意味が解りましたです。
私んちは猫を飼いたいんですが
お外で柴犬を飼っています。
にゃんこもわんこも変わりないしぐさが癒されますよね~

一人飲み!でワイン2本ですか~
わあ~やるう~
肴もしっかり作ってるしぃ~
気合十分で楽しんでますね~

減塩などなど・・
ニンニクとか生姜はチューブだと
なんか味が違いますよね。
わさびは粉わさびとかがいいと思いますが
その他はそのものを使いたい。
このこだわりは大事ですよね。
これからも減塩生活がんばです。

>ライダー馬鹿一代さん
こんばんは~

おでん~~
関西では「ちくわ麩」は見かけません。。
たま~~~~にスーパー様にあるけど。。。
ほとんどないんすよ。。。
おでんの素は使わないけど。。
夫が以前使ってて。。やめてもらいました。。
今はちゃんと昆布でダシとってくれてます。。

昨日は居酒屋さんではマグってないけど。。。
寒ブリいただきました~~~うまし。。。。

ライダーさんのお魚屋さんの山葵。。。
それ食べてみたいなあ。。。。
どんなだろう。。。。???

さ~~~

また明日からがんばりまぐろ~~~~

>ナチュ☆さん
こんばんは~

やっぱお出汁はちゃんととると美味しいですよ~~
そんなに手間でもないし。。ぜひ。。。

にゃんこ。。。
とんでもなくワルいのだ。。。。。。
ちなみに事務所のにゃんこは男子。。。

アルパカはお安くて美味しいでしょ。。。
とてもいいワインだと思うんすよ。。。
しょっちゅう買ってます~~~

あら。。
ナチュ☆さんも飲み会だったのね~~~~
きっとオシャレな飲み会なんだろうなあ。。。。


>つみれさん
こんばんは~

ありがとうございます!
そうですよね。。。
昔は母が練り練りしてました。。。

早速買ってきました!
ちょっと今夜食べてみます!

ありがとうございます~~~~


>秘密なりさん
こんばんは~

お。
お箸置きに。。。。
辛そうでしょ。。。。お箸が辛くなるかも~~。。。。(笑)


>あーちゃんさん
こんばんは~

はい。
飲むでえ~~~~って用意しました。。。

おでん。。。
ウチでは昆布のみでのお出汁。。。
あっさりできるので。。
けどしっかり出すといいお味になりますね~~

ワイン。。
甘いのは飲めないっす。。。。白も赤も~~~

また飲みにいこうね~~~~~


>kawakenさん
こんばんは~

いえいえ。。。
もう正体はバレバレですから~~~~

黒ねこさん。。大好きですよ~~~
黒い生き物ってなんか好まれないようだけど~~
キレイだし。。。カワイイのだ。。。。
カラスさんも好きです。。。

いいな~~
豚のレバー。。。。
牛も美味しいけど。。豚はまた一味ちがいますね。。
もしや皮付きの豚バラも売ってるのかなあ。。。

飲み会~~~
楽しかったすよ~~~
また飲み会しましょうね~~~

>赤い彗星さん
こんばんは~

おでん。。
自分で言うのもなんですが。。うまいっす~
ちょっとだけ手間をかけるとお味はうんとアップ~~

黄色って。。。
これは携帯をにゃんこに向けて。。
画面見ずにパシャ。。。
けっこちゃんと撮れたよね~~(自己満足)
また。。
赤い彗星さんの極悪にゃんこも見せてください~~~

昨日はヨッパラゲ~~(笑)
連休なんすか~~
明日ももしやオヤスミ????
明日からがんばります~~~~~~

>まりもさん
こんばんは~

お出汁はちゃんと昆布とか。。
鰹節とか使ってると。。。
おでんの素やだしの素。。食べられなくなりました。。。
お味噌汁とか~~
煮物ももちろんお出汁とってますよ~~

ワインも日本酒も~~
飲みだしたら飲んじゃうので。。。
飲まない日を作ってます。。。。

>nanami☆さん
こんばんは~

にゃんこ。お好きですか~~
実は生き物大好きでして。。。。
爬虫類やら猛禽類やら。。
なんでも好き。。。
けど。。
ウチはマンションなので飼えないのよ。。。
このにゃんこは勤務先にいるんです。。。
仕事は行きたくないけど(笑)
にゃんこがいるので救われてるかも~~~

いえ~~
この日はワイン。。。
2本あけたんじゃないんですけど~~~~
たまに1本半くらいは飲んじゃうかな。。。
飲みすぎなのだ。。。

そおですよね。。。
素材はちゃんとそのものを使いたいですね~
お味がやっぱり違いますし。。。。
減塩はもちろんですが。。。
なんか食の原点を考えてみたいです~~~

いつか。。
一緒に飲めたらいいですね~~~~


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 養生三宝。。 | トップページ | いろんなの。。 »