夜桜。。
こんばんは~
昨夜はちょいとお出かけ。。
晩ごはんは久々のカレ金~~~
また別館にアップしますね~~
で。。
昨夜の目的は~~お花見。。。
宴会じゃないよ。。。
どこいこうか。。
時間的なこともあるし~~~
候補は2箇所。。。
和泉市か河南町。。。。
和泉市は広大な公園。。
露店もでててにぎわってます(焼肉禁止 )
河南町はお寺でライトアップのみ。。。
やっぱしっとりと。。
ってことで河南町へ。。。。
ワールド牧場さん近くの弘川寺様へ。。。
仕事でこっち方面に行ったときにたまに立ち寄ります。。
西行法師様の最後の地。。。だそう.。。(歴史はわからん~~)
まず。。。
クルマを停めて。。。
入ったら。。
ボケてます~~~
桜などのライトアップと。。。
青い光が道案内。。
小ぶりな枝垂れ桜。。。
光の関係?
この画像。。光が流れちゃって何度も失敗。。
友人のスマホでも。。。。
真っ黒で撮れない。。。。なんでかな。。。この桜。。。。
撮られたくないのか。。。???
中央ちっと上。。。
ポチっと見える白いのは。。。
三日月。。。。
この日は嵐のような風雨。。
この時間には雲も切れ。。星も見え。。。
お月様も。。。
こちらのライトアップは多分まだ3回目くらい?
昨年はいけなかったのだけど。。。
とても落ち着いてステキなお花見でした。。。
そして今日。。。
実は今日。。友人と桜とか見つつ歩く。。つもりでいた。。
そんな話を先月してたから。。
んだから。。
仕事も入ったけど断り。。出かける算段してた。。。
行き先とかルートとか。。。ランチとか。。。。
ら。。
昨日確認のメールしたら。。あっさりキャンセル。。。
また今度誘って。。と。。。。
ハッキリ約束してたわけではないが。。。
けっこショック。。。。
まあそれぞれ事情もあるし。。。
忙しいのはお互い様。。。
昨夜は。。土曜はもう家にいよかな~~って思ったけど。。。
なんか。。出るつもりだったし。。それもつまらない。。。
一人お出かけしてきたよ~~~
勝手になんとなく落ち込んだけど。。。
今日という日は今しかない。。そう思い。。。。
だって。。
今日見ておかないと。。
来週は多分もう見れない。。。。。ってことで。。。
見てきた~~!
河内長野の小山田は。。。
有名な桃の産地。。
「小山田の桃」。。はブランド桃なんですよ~~
その桃畑。。。
今すっごいキレイなんです!
数年前。。偶然通って知り。。
毎年楽しみ。ですが。。なかなかいいときにもいけない。。
今年は行こう。。。
で。。
自宅近くの桃がとてもキレイなので。。
絶対この週末。。。って思ってたら。。
このあたりを散策されるブロガー様が記事に!
さらに。。和歌山、紀ノ川の桃源郷が今朝テレビに。。。!
てことで行ってきました。。。
和歌山とは比べ物にならないくらい小規模ながら。。。
てことで~~
今日のお出かけはまた明日アップしますね。。。
カップ麺も久々に食べたけど。。。
それもまた次回。。
で。。。
食べてはないが。。これ。。。
日清さん「日清和 Dining 濃厚カレーうどn」
カップ麺だけど麺はお湯入れ3分。。でわないのか。。。
生麺タイプね。。
あの。。。
なんでこれ。。かと言うと。。。。
ローソンさんに「新商品」って書いてた。。
で。。。買ったですが。。
ローソンさん限定ブランドなのか。。???????
日清さんのHP 見てもわかんない。。
「日清 和Diningu 」で探してもヒットせず。。
カップ麺マニア様も。。「謎」らしい。。。。
これは「カレーうどん」。。以前もあった。。。
で。。
それはあたしも今年。。。1/15 にアップ。。したのだけどね。。。。
パケは違うけど。。。。
てことは今回のは。。。リニューアル発売なの。。???
やはりどこ探してもわからん。。。。
何かご存知の方。。。
教えてください。。。。
同じことを別館にもアップしますね。。。。
謎解明のため。。。
明日は何しよ~~~~。。。
って。。
しなくちゃいけないことタックサンあるんだけどね。。へへ。。。
「おでかけ」カテゴリの記事
- ステキな出会い。。(2014.06.01)
- またバラ。。(2014.05.25)
- 大江山。。(2014.05.06)
- ヒミツのお出かけ。。(2014.05.05)
- ヒミツ。。(2014.05.03)
夜桜きれいですねーー
こちらも 木曜日大雨が降って
もうダメかなーーと思ったけど
なんとかまだ お花 きれいですよー
でも夜はめっちゃ 寒いーーーっっ
まうちゃん 寒くなかったですかー
桃の花もきれいですねーー
春は本当にいろんな花が咲いてステキ
私も昼間 お花見してきましたよー(*^-^)
投稿: まりも | 2014年4月 6日 (日) 00時08分
日曜日キターーーーーー
おはようございまぐろ〜
花見。。。夜桜、良いですね〜
それにしてもホントにブルーシート軍団には苛っ
としますな
本来、花見とは愛でる(=眼でみる)事で有り、ブルーシートで宴会とか阿呆っぽいな
日清食品の和dining。。。ローソン限定品では有るらしいが
カレーといえば、昨晩テレビ東京かな、ご当地カレーとか放映してたので、見てました。カレーラーメンやカレー焼きそばとかイロイロ有りましたが、自分的には北海道のスープカレー&黄金豚カレー、三重の伊勢海老カレー、宮城の牛舌カレー辺りはが美味そうでしたね。カレー・ラーメンとかご当地では多少生き残ってますが、やはり全国的にメジャーなのが、日清食品のカップヌードルのカレー味(厳密にはラーメンじゃないけど)
過去に何度か今年はカレー・ラーメンが来る!?って業界で流行らそーという感じな動きが有りましたが、やはり王道、定番のカレーライスには勝てないし、カレー・ラーメン食べて、ご飯が欲しくなった時点でカレーライスに負けている
タレ(醤油、塩、味噌)、ダシ、油脂と進化してきたラーメンのスープも既に行き突いた感が有るので、今後はスープの四つ目の構成要素として、スパイス(花椒、カレー?)が来るかも???ま〜カレーラーメンは一部でバリエーションとして生き残るかもですが、全国的に定番化はないな
昨日の早朝は久々の茸でしたが、収穫0
また半年後かの。。。
昨晩のサタデーナイトは天トロ、大トロ、葱トロ、〆鯖喰ったどーーーーーーー
今夜もまぐろ。。。
投稿: ライダー馬鹿一代 | 2014年4月 6日 (日) 03時13分
桜さん 撮られたくなかったのかしら・・
でも 夜景とかライトアップの写真って撮るのがほんまに難しいですよね。
なので 夜の桜は桜の良さがなんかでなくて申し訳けなくなる私です。
小山田の桃!知りませんでした。
河内長野って言ったら ブドウしかなかったわ!
頭に入れておきますね。
それにしても 桃の花 可愛い
一面に桃の花は見応えがあったでしょうね~
お友達との約束
うんうん すごくわかる~
私はすぐ期待しちゃうタイプなんで落ち込みが大きい気がしてましたが
娘からよく「そんなもんや!」っていつも言われています。
私たちって素直な正直もんってことにしましょうヽ(´▽`)/
投稿: nanami☆ | 2014年4月 6日 (日) 18時13分
まうさん、初めまして・・・
桃の花の情報がお役にたてて良かったです。
今の季節、花が楽しめて・・・
土曜日は、桃の花を訪ねて和歌山県の桃源郷
桃山町に行ってきました。これからは、いろいろな花が
咲くので楽しみです。
まうさんは、夜桜、桃の花、カップ麺と話題が
豊富ですね。今後ともよろしくお願いします。
投稿: おっちゃん | 2014年4月 6日 (日) 19時34分
こんばんは~
近くの公園の桜が満開になりました。。

めっちゃキレイですわ
青い道案内がなんとも幻想的。。
桜もきれいですね~
昼に見る桜と違った感じでキレイでしょうね~
春は家に引きこもりじゃもったいないですよね。。
自分もいろいろ出て行きたいですけどね~
休みになると家でゴロゴロしてしまう
桃の花もキレイですね。。
自分は桃食べるのが大好きです
投稿: 赤い彗星 | 2014年4月 6日 (日) 22時34分
>まりもさん
おはよございます~
キレイでしょう。。。
この日は寒くて~~~~
しっかりダウン着ていきましたよ。。。。
ホント春って楽しい。。。

お花もイッパイ色とりどりで。。。
心も軽くなれそうですね~~~
まりもちゃんもお花見したのね。。。
そろそろ終盤。。かな。。。
投稿: まう | 2014年4月 7日 (月) 05時40分
>ライダー馬鹿一代さん
おはよございまぐろ~
こちらはお寺なので。。。
宴会などする人もなく。。キレイでした。。。。
和Dining 謎だらけですわ~~~
なんなんだ?
その番組は関西ではやってなかったけど。。
もしかしたら放送日がずれて先々にやるかも?
チェックしておこう。。。
牛タンカレーはレトルトしかいただいたことないけど。。
3種ほど食べたかな。。どれもレベル高いものでしたね。。
伊勢海老以外はレトルトになってますが。。。
作り手によってもかなり変わってくるし。。。
スープカレーはお店ごとに個性競ってるかんじ?
レトルトでいくつかいただいたけど。。。
それぞれ個性がありましたね。。。
カレーラーメンは室蘭や新潟三条が有名ですね。。
あと。。青森だっけ???ミルクカレーラーメンとか。。
最近ラーメンブログ様であちこちでカレーラーメン見かけます。。
たまたま見たところが多かったってだけかもだけど。。。
なんか流行ってきてるのかな。。。???
なんて思ってましたが。。。
カレーライス カレーうどん カレーパン カレーラーメン
。。。その他イロイロ。。
それぞれ別物なので比較はできません。。。
茸もおしまいですか~~~
暑い夏を越えて。。。
また秋。。。ですね~~~~
投稿: まう | 2014年4月 7日 (月) 05時53分
>nanami☆さん
おはよございます~
なぜかこの桜だけがなかなか撮れなかった。。。
んで。。
あたしの画像は3年半オーバーのガラケーから送信。。
画質もよくないんですけどね。。。
そうですね~~
ライトアップしちゃうとちょっと別物になってるかな。。。
あくまでイベント的に。。ってことですが。。。
また違う顔。。ってかんじかな。。。
あら。。

nanami☆さんもそうなんですか。。。。
ハッキリした約束でもなかった感じなんだけどね。。
やっぱ期待してしまってたし。。。
いろいろ考えたたので。。。。。がっかり。。。
そうか~~~
素直な正直もんなのね。。。
そう思うことにしましょう。。ありがとう。。。
投稿: まう | 2014年4月 7日 (月) 05時58分
>おっちゃんさん
おはよございます~
コメントありがとうございます!
ほんとに情報。。。ありがとうございました~~
めっちゃうれしいです~~
和歌山の桃源郷にはいつか行ってみたい~~
って思いつつなかなかチャンスがないけど。。
来年は行けたらいいな~~~~
またいろいろと参考にさせてくださいね。。。、
ここは何でもありなんで(笑)
読まれるのも疲れるかもですけど~~~~
よければまたお立ち寄りくださいね~~
こちらこそよろしくお願いします。。。。
投稿: まう | 2014年4月 7日 (月) 06時03分
>赤い彗星さん
おはよございます~
桜。。昨日の嵐でもうかなり散ってます~
今日は晴れ。。散り初めの桜もキレイかなあ。。。
そおなんですよ~~~
せっかくいい季節。。家にいてはもったいない!
けどやっぱ体も休めたいし。。。。
けど出かけたい~~~~
桃。。うんまいっすね~~
こんなキレイなお花を咲かせる桃。。。
ぜったいうんまいよ~~~
時期がきたらあちこちに販売所ができるよ。。。
ひとっ走り買いにきてください~~~~~
投稿: まう | 2014年4月 7日 (月) 06時21分