お出かけ №3 。。。
こんばんわ~
今日もさぶさぶ~~~~
んも~~。。。
肩こっちゃいますね。。。。
さて。。
お出かけの続き~~~~もう少しお付き合いを。。。
大鳴門橋記念館から。。。
特に目的もなく走行。。。
こんなとき。。たいていは駅を目指します。。
電車が見れるかも?とか。。
ステキなお店があるかも?とか。。
観光案内もあったりとか。。。
けど。。
駅がないもんで。。
多分一番の繁華街であろう「洲本市」へ。。。
ちょっと走ると。。。
大きなイオンさんやエディオンさん。。たくさんのお店。。。
んで商店街も。。。
クルマを停めて散策。。
大型量販店ではなく。。昔からの商店街。。市場。。。
大型店舗の進出のせいか。。シャッター商店街になってましたが。。
閉じていても。。。
古い看板や屋号がのこる雰囲気がとても優しく。。。
タイムスリップしたような空間。。
大好きな空間でした。。。
その中にあるお店。。。
こんなステキなお店があったよ~~~~
色々なものがあるんですが。。。
目を引いたのが真ん中の。。「ピロシキ」の看板。。
解るかな?
レトロな文字で。。。
これ買いたくてよってみた。。。
そばに行くと。。
おお!カレーパンがあるやん!
てことで。。
カレーパン。ピロシキ。コロッケを買いました。。。
車中でカレーパンをいただいたんですが。。。
大きな玉ねぎや人参。。
あまり煮込まないうちに中辛のルウをいれ。。
ささっと仕上げたようなカレーが入ってます。。
って。。わかるかしら。。(笑)
ものすごい手作り感。。
カレーパンも際限なく食ってますが。。。
こんなのは初体験!!!!!
マジで驚愕ですわ。。。。。
カレーパンってことで別館にアップするつもりでしたけど。。
この驚き! 伝えたくてこちらでもアップしました。。。
これは他のも期待大!
左がピロシキ 右がコロッケ。。。
ピロシキは。。。
玉ねぎとゆで卵がたっぷり。。。
少し酸味のある感じ。。トマト?
これもめっちゃ手作り感~~
うまい!!!!!!
コロッケ。。
なんか白っぽい揚がりだし。。
どおかな?
って思ったけど~~
これもうまい!
ホンマ手作り感満載で。。。
お肉屋さんのとかとはマッタク別物。。。
ジャガイモもめっちゃ粗くて。。。
玉ねぎも甘い。。。
やわらかい甘さでイヤミなく。。。
うまい!
今回の3種。。。
めっちゃシンプルなんだけど。。。
めちゃうんま~~~!
ここから。。
洲本城跡へいってみました。。。。
お城はよくわかんないけど。。。
これ観れただけで満足~~~
大好きなのだ。。。。うふふ。。。。。
あ。
ここだけ雨に会いましたね。。。
ま。。
傘は使ってませんけどね。。。
ここから一気に?大阪へ~~
しかし。。ハラが減っては戦が。。云々。。。。(笑)
。。。。
これ。。。どっちもバリウマ!
牛。。。マジとろけました!
クチに入れて。。
ちょっとモゴ。。ってしたら小さく。。。
どんどん消え行きますな。。。さびしい。。(笑)
雨だったな~~
今回は。。橋を渡るときは雨。。。ふう。。。。。。。
ずっと高速だもんで。。
大阪は松原。。三宅で降り。。。
晩ごはん~~~
長浜ラーメンの人気店ですね。。
この日もかなり混んでましたね~~
麺はかなり細めのストレート。。好みのタイプ~~
バリカタで。。。
濃い豚骨のスープ。。うまい!
タイプ的にはかなり好みのタイプですね。。。
しかし。、。
なんだろう。。量産的なお味を感じてしまうのだなあ。。
うんまいんだけどなあ。。。
明太子は博多で一番辛いそう。。
これはうまい!
明太子とご飯をしっかり混ぜ混ぜ~~でさらにうまい!
チャーハンは。。
ダメでした。。
あたし的評価ですが。。。好みじゃない。。。。
チャーハンが好みじゃないお店は。。。
ラーメンもあと一歩。。なのだな。。。あたし的にね。。。。
勝手な判断だけど~~
基本をおさえてない気がするんですよね。。。
明太子丼のご飯がかなりうまかったのは高評価。。
ですが。。
きっと同じご飯でチャーハン。。なんでしょうね。。。
このご飯はチャーハンにしてはいけないですわ。。。
そんなとこに緩さが見えてしまうのだな。。。
そんなこんなで。。
今回の旅はおしまい。。。
ダメだ。。寝てただよ。。。。。
ベッドいきまっす。、
おやすみなさいませ。。。
最近のコメント