無料ブログはココログ

おでかけ・おもちゃ

2014年5月 8日 (木)

最終日は。。

こんばんは~
今日もなんとか終了~~~~
さて。。
いつまでも引っ張る連休ネタですが~~
やっと最終日ですな。。
最終日の6日は何しよう。。???
あまり遠くに行くことは無理だし。。
とりあえずカレーを食べに行こう!!
気になってるお店がいくつか。。
が。。
火曜定休だったり。。祝祭日はもしかしたら開いてるかもだけど~
確実な線を狙って。。。
南海高野線の堺東へ。。。
カレーについてはまた別館に。。。
カレーだけいただいて。。
高島屋さんとかブラっとして帰ってもいいけど~
せっかくお天気だし。。
一駅歩いてみました。。。
ここへ。。140508_192803

140508_192803_2

堺の 「浅香山つつじまつり」

浅香山浄水場から土手?ですね。。
いいお天気でタクサンの人出でしたわ~~

140506_123908

140506_123924

140506_124153

140506_124451

お店も出てました。。

140506_125128

カレー食べてから行ったのでおなかイッパイで。。
食べてなかったら絶対!
たこ焼きにビールだったな~~(笑)
ザンネン。。。

さてさて。。

よく飲みよく食べよく遊んだ4連休+1日。。
パワフルだとか~精力的だとか~~
皆さんに言われてますけど。。
実はもう。。へろっへろ~~~~なのだ。。

具合が悪かろうが熱が出ようが。。。
絶対! 100%遊ぶ! って決めたのだ。。
無言実行なのだ。。いや。。。有言。。かな~~(笑)

まあ幸い。。体調は悪くはなかったので。。
なんか毎年この時期って不調だったりするのでね~~

最近わりと体調もよくていい感じだなあ。。。
相変わらず睡眠はよくないけど~~

昨年の11月くらいから年末までは仕事も忙しかったし~
休みも少なかったせいもあってか。。
めちゃくちゃ不調だったので。。
その時期を思えばめちゃいい感じですわ~~
この調子を維持したいですな。。。

さ。。

今夜も早く寝なくちゃ~~

別館アップしますね~~~~

でわでわ~~。。

あ。。土曜出勤になりそ。。。

まあいいか。。今週は稼働日少ないもんね。。。稼がなきゃ。。へへ。。

140508_203238

憎ったらしい顔なんだけど。。

なんだか可愛くて~~買ってしまったコヤツ。。何者???

2014年4月 3日 (木)

下から。。

こんばんは~

あ~~~~ちかりただ。。。
今日はシャッチョさんとお出かけ。。。電車で。。
毎年この時期に淀屋橋の銀行まで行かないといけないのだ。。
こんな日はもう仕事もできないし。。。
お昼くらいに用事が終わってお昼食べて。。。。
ちょいとどこか寄り道してくるんです。。
昨年は深い意味はないが。。なぜか橋本市へ。。。
で。。。
今年は。。どこいこう?

会社は近鉄南大阪線沿線。。
阿部野橋まで行って地下鉄で淀屋橋へ。。。
淀屋橋で用事をすませ。。。
今回もご飯を食べて。。とりあえず阿部野橋まで戻り。。。
「ハルカス」さんがオープンしてるので見よう~~って(笑)
中には関心がなく。。外観が見たいのね。。シャッチョさん。。

なんか。。
この人と都会に行くと。。。
めっちゃ老人連れてる感覚になる。。いくつも年齢変わらんのに。。
んで。。疲れるのだわ。。。。

阿部野橋から。。。
吉野にでも行こうか~~なんて言ってたけど。。。
吉野まで行ってたら帰りが遅くなるかもだしな~~。。
ってことで動物園に行ってみた。。。
桜もキレイだしね。。。
あたしも久々にオオトカゲさんに会いたかったし~~

ま~~~スゴイ人出ですわ~~
春休みとはいえ。。平日じゃないの~~~???
ビックリだったわ。。。

けど~~

大好きな動物園~~。。。。だけど。。。
やっぱ一緒に行く相手って大事だな。。って本気で思ったわ。。。
動物を見る。。だけですけどね。。。
楽しくない~~~
んで。。
ゆっくり見れない~~~~~~~~~

動物園を楽しめない人はつまらないですね。。。
まあ。。人それぞれだから仕方ないけど。。。
こんなにつまらない動物園は初めてだったかもね。。。

一人で行くほうがいいや。。。。。

そんな今日のお昼ごはん。。
淀屋橋のビジネス街にある居酒屋さんのランチ。。。
140403_112727
ハンバーグ定食 680円

でっかいハンバーグに。。。
炊き込みご飯 お味噌汁 お漬物

ハンバーグ~~~
140403_112743
手造りって書いてあったけど。。
めっちゃ手造り感満載のハンバーグ~~うまし。。。
つぶれたようなカット?
シャッチョさんも同じものをオーダー。。。
この一片が多いと。。
てことであたしが食っちまった。。
ハンバーグ。。1個と1/4 くらい食っただ~~~

炊き込みご飯も美味しかった~~
が。。。
ハンバーグには白いご飯がよかったけどな。。。。

ビジネス街のランチ~~~
いいですね。。

ハルカスさんの写真もいくつか。。。。

140403_121152

140403_121357

140403_121650

足元から見上げるハルカスさん。。。だけど。。。

ベストショットは。。。

これかな~~~???

140403_135311

どお?
なかなかいいでしょ。。??? アカンかな~~~~~。。(笑)

そんなこんなで。。。
疲れて帰宅~~~~~だが。。。。

今夜は「ごみ出しばばあ」なのだ。。。。
粗大ごみに限って。。前夜に出せるので。。。。
重いものもあるし。。。
お借りできる台車が数台あるので借りようとおもったらなかったのだ。。
んで。。
何回も何回も運んだ。。。
運動運動~~って言いきかせ。。。運んだのだ~~

ああ。。。疲れただ。。。

あたしは。。
多分。。同年代の同性の中では体力もあるし。。
腕力もある。。。
根性もあれば食欲もある。。。
けど。。
あああああ~~~~ちかれただ。。。。。

でっかいブラウン管テレビ(ベランダに放ってあった)を引きずり出し。。
あ。テレビは粗大ごみでは出せないので。。。
知人関連から引き取ってもらうのでクルマに積んだ。。
これって今おいくらぐらいで引き取ってもらえるのかな。。???
リサイクル料だかもかるし。。。

も~~~~~~

明日は確実に筋肉痛だね。。。。。ふう。。。

今夜は。。。

140403_203039
も~~~~ちかりた。。。。

で。。。
またまたいただいた。。。
トコブシの蒸し煮
やきそば

トコブシをいだいたので蒸し煮に。。。
めっちゃ磯の香り。。。。

140403_203142
うまい。。。。。

黒いのはオコゲじゃなく~~~
ワタ?肝?。。。
これがまた珍味~~~うんま!

さ~~~

寝よう。。。。。。。

別館アップ。。できるかな。。。

寝そう~~~~~~。。。

2014年3月 9日 (日)

寺内町。。

こんにちわ~

昨日はお出かけ。。
本日はおうちでのんびりしてます~~~

昨日のお出かけ。。。
久しぶりにハイキング~~~

ここに行ってきました。。。
140309_125013
近鉄富田林駅近くにある寺内町でのイベント。。。
ずっと前にも伺いアップしましたが。。
過去記事探したら。。2009/03/16 にアップ。。。
もう5年も前だったわ~~~~

タクサンのお雛様を見せていただき。。。
ぶらぶらと。。。

こちらではマッタク写真は撮ってませんが~~
古いお宅の由緒あるお雛様やお人形。。ステキでしたよ~
んで。。
この界隈はオシャレなお店もタクサン。。。

140309_125128

140309_124924
こちらのお店で~~~。。

こんな方々と出会い。。。
140309_124332
木製だけどすごく軽い。。。
うさぎさんと。。バクさんね~~~

140309_124426
なんともかわいくて。。。

ヘンな夢や怖い夢ばっか見るので。。。
バクさんに食べてもらいましょう。。。
ベッドサイドに飾ろうっと。。。

で。。
フリマもあって。。。
こんなの。。。
140309_124648_2
このセットで。。カワイイでしょ。。。

そして。。。
140309_124726
牛柄に魅かれて。。。。
ペンケースと鉛筆 消しゴム ノートのセットね。。。

お金払おうとしたら。。
「これもセットなんですよ」と。。下にあった白い箱を下さった。。
なんだろうって思ってあとで見たら~~~~
140309_124835
わ~~~~い!
カワイイ~~マグネットなのだ。。。。。
この「バニラバー」のミニチュアみたいのがうれしい!

どうやらキャンペーンに当たった方が出品されたようですね。。
これはうれしい!!!!

ランチは以前にも伺ったカレー屋さんへ。。
また別館にアップしますね~~

そこからダイエーさんによってキャン★ドゥさんへ。。。
ここで。。。
くまモンがいろいろあったんですが。。。
140309_124515
なんにも役には立ちそうもないが(笑)ボールね。。。
と。。。
お箸なのだ。。。

お箸には絶対譲れないこだわりのあるあたし。。。
このお箸ね。。
竹製であまりいいものではないけど(2膳100円だもんね)。。。
140309_124540
やや長めで細め。。先が細くとがってて。。
滑り止めがないもの。。
これがこだわりなんですが。。。
見事クリアしてますわ~~~

しいて言えば。。
ほんのちょっとだけ持ち手部分が細くて重かったらベストですが。。。
2膳100円でございますから。。。
十分でございますな。。。、
お値段どうこうってよか。。なかなかめぐり合わないんすよ。。

てことで。。
予備にと。。2セット買ってまいりました。。(計4膳)

金曜日に一人ファイヤー!でしたが。。。
土曜は夫は夜勤明け。。
あたしは外出してたので~~~
お昼ころにメールして。。「焼肉しよ~~」って。。
夫も肉食(笑)なので。。一人焼肉に何気に罪の意識が。。(笑)

んで買い物とかして帰宅したら。。
夫もちょっとお肉を買ってきてくれてた。。。

昨日はちょっといいお肉をいただいて。。。
今夜はまだ残ってる薄めのお肉を焼こうかな。。。

。。。てことで~~~~~
ファイヤー!3連チャンのまう姉さんなのだな。。。

寺内町では。。。
タクサンの方々に親切にしていただき。。。
カワイイわんこともちょっと遊んだり~~~

カレー屋さんのお姉さんもとてもステキに接客してくださって。。
いい休日になりました。。。。

この日出会った皆様。。。
すれ違っただけ。。ではありますが。。。
感謝です。。。。

ありがとうございました。。。。

また来年~~~

。。てか。。。。寺内町にはイベント関係なくまた伺いましょう~~
いろんなお店もゆっくり見てみたいです。。。

また忙しい日々が始まります。。。。

がんばって行きましょう~~~~~

来週は奈良。。。かな。。。

大和西大寺で。。。
恒例の友人のピアノコンサートがあるのだ。。。

2013年11月 5日 (火)

お出かけ 2。。。

こんばんは~

昨夜書いてたのに。。。
いつの間にか眠ってしまってて。。。記事はいずこへ~~

ま。いいか。。。

休日だけど出勤の昨日。。午前でおおむね仕事は終わる。。はず。。
だったけど~
急な仕事が入り。。雨の中での外作業。。。
今日は今日でまた。。外作業。。。ふう。。。。

さて。。。
土日のお出かけ。。買ってきたものとかアップしてみましょう。。

131103_163930
ハシ鉄。。「観光特急しまかぜ」 

131103_164132
見えるかな。。。
車体のロゴがかわいいのだ。。。。

あたしのハシ鉄は。。。
新幹線0系から始まり。。
近鉄5800系 南海1000系。。。。
これで4つ目。。また増えるかも~~~へへ。。

んで。。
出会うと買っちゃうキューピーさん。。。
今回は。。。

131103_163348
奈良交通さんのバスですな。。。
131103_120320
こちらが実車。。鹿さんのマークも再現されてます。。。
かわいい。。。

んで。。。
131103_163312
養老鉄道さん。。。
かわいいので両方買ってみた。。。

電車の方。。。
131103_163423
足が。。。。(笑) かわいい。。。。

実は。。ここ数年。。。
カレンダーを買うのが恒例でして。。
1枚ものの南海さんと6枚ものの近鉄さん。。ってパターン。
今年は南海さんにはいけないのでこれはアキラメ。。
が。。。
近鉄さん初日は夜 が待ってるので(笑)荷物になるし~~
2日目に買えばいいや。。って思ってた。。。ら~~~~!
なんとお昼ごろには完売。。。。

チョ~~~~!!! ショック~~~~

ま。。。仕方ない。。。。。。

五位堂会場では忘れ物とかいろんなバザー?があるんですが。。
ここで面白いものなんか発見。。。。

131104_202448
「彼女の足箸 キャバクラ嬢の足」
「脱がして使ってね」って。。。エロい。。。(笑)

脱がせたら。。。
131104_202621_2
これが2本。。(お箸だからね)
こんなんでメシが食えるか~~~~!(笑)

そして2日目には傘を1本と。。
これ。。。
131104_202213
一番上のね。。。
これ。。。
131103_164722
出雲大社様のだって。。。
手に取ったら。。戻せなくなって買っちまった(笑)

しかも。。
「青玉」のとこ。。。いいですね~~この効果が欲しいですわ。。。

腕の出る服装のときにブレスレットやバングルをつけるのですが。。
日焼けしたたくましい腕なので。。
キレイなのが似合わない。。。。
基本はこの2本。。
シャネルのレザーバングルとティファニーのシルバー。。
シャネルやティファニーでも甘くないので。。。

この日焼けの手。。。
仕事がんばった証し。。なんて言ってくださる方もおられますが。。
やっぱ女子だもんで。。
悲しいすわ。。。
白い華奢な手首や指。。。いいですよねえ。。。。。

ま。。
今の仕事してる以上は仕方ない。。。。
今日もきったない手でしたわ。。。

と。。
話が大きくそれた。。。

そして。。
こんなのも買ってみた。。。。
131104_210643
「近鉄のはたらくクルマ ペーパークラフト」3種セット
ペーパークラフトが3種。。
「高速軌道検測車」
「はかるくん」
「つくつくぼうしⅥ」
と。。
右下のカードが3種。。。
こんなに入って300円!!!!!! つい。。。(笑)

「近鉄鉄道まつり 2013」 とプリントされてるのがうれしい。。

2セット買えばよかったな。。作る用と保管用。。。。
しまった。。。。

あと。。。
帰りに寄ったとこでガチャったり。。。。
フリマのお店で買い物したり。。。
そんなお話はまた明日。。。

楽しいのだ。。。。

土曜日はホントに楽しかったです~~
ありがとうございました。。。
また次回も楽しみです!

日曜は1人だったけど~~
これはまた違う楽しみ方。。。うふふ。。。。

そそ。。
帰り。。河内長野駅まで近鉄電車で。。。
駅ビルあたりでお買い物したり本屋さんに寄ったりして。。。
南海電車に乗ろうとホームへ。。。
近鉄さんと南海さんのホームは並んだ感じにあるんで。。。
近鉄さんのホームや車両がよく見えます。。。
折り返し駅なので。。
車掌さんも運転士さんも移動されます。。。
なんとなく見てたら。。。
あ!
もしやあの車掌さんでは。。。。。

遠いのでよくわからないけど。。。
多分。。。
走っていってもっかい近鉄電車に乗ろうかと思った。。(笑)
だって。。
最近全然遭遇しないんだもん。。。。

電車まつりのお話。。。
もうちょっとあるんで。。また明日。。。。。。(多分)

カップ麺のこともまたアップしたいし~~(豚骨女)
ネタがたまらないようにしなくてわ。。。。ヤバイ。。。。

とりあえず今日はこのあたりで。。。。。

別館アップして寝ますね~~~~

ご飯とかもたまる。。。。
またアップしますね。。。。

2013年10月31日 (木)

はろうぃん~~。。

こんばんは~

本日2個目の更新でございます。。。

131031_201115

はっぴーはろうぃん~~~

やっぱちとネコになりたいあたし。。。。
妖しすぎますな。。。(笑)

お菓子ちょ~~だいね!

なんてことはさておき。。。。

今日は。。なんだっけな。。。。。

とりあえずは困ったときの晩ごはん。。。
131031_192251
ばら寿司
焼き秋刀魚
冷奴

なんかやる気の見えない晩ごはんですな。、。。
ばら寿司は。。
事務所近くの居酒屋?小料理屋?のママさん作。。。
たまに作られますが。。素朴でうまいのだ。。。
1パック 500円。。てことで買ってきた。。
しっかり3人前くらい入ってるのだな。。

今日帰りにこの前行ったお店に寄ってみた。。
またまたヘンなものばっか買ってきたんだけど。。。
この前同様。。500円お買い上げでクリアファイルがもらえた。。
今回は。。。

131031_205700 131031_205712
この方はあたしにもわかる。。。
「大島ゆうこ」さん(字がわからん。。。。)

1800円ほど買ったので。。。
3枚もらった。。。
また来週行けば違う方のがもらえたり。。?(笑)

で。。
昨日軽くコンビニ様回って。。。
これゲット!

131031_210001
セブンイレブン様で対象商品2個で一個もらえます。
「ポッキーオリジナル デビル付箋」 全2種

かわいいのだ。。。

これゲットするのは簡単。。まだスタートしたばっかだったし。。
けど。。何軒もまわったのは。。。
セブン様オリジナルポッキーがほしくて。。
しかし。。。発見ならず。。あきらめました。。。。。

これも狸さん情報です!
ありがとうございます~~~~

んで。。
こちらも狸さんから。。。

ローソン様の「まどか★マギカ」のキャンペーン。。。
なんか瞬殺だったそうで。。。
昨日ローソン様に寄ったけど。。もうほとんどない。。。

んで。。
きゅうべえボールだっけ?
があればほしいな~って思ったけど。。。
あるわけがない。。ですね。。。はい。。。。

さ。。
今週は土曜はオヤスミ!
お楽しみがあるのだ。。。へへ。。。

明日一日がんばろ~~~

別館もアップしますね。。。。

ではでは~~

風邪ひかないように。。。
あったかくして寝ましょうね。。。。

2013年10月27日 (日)

高取町と。。

こんばんは~

サワヤカな秋晴れでした。。。
皆様ステキな日曜日を過ごされましたでしょうか。。。

今日はおでかけ。。。

こんなところに行ってみました。。。
131027_170309
奈良の高取町の「町家のかかし巡り」へ。。。

近鉄「壺阪山」駅で降りると。。。。
こんな方々がお出迎え~~
131027_084155

いたるところにかわいい案山子さんがおられます。。
あまり写真は撮ってませんが。。。。

クイズが10箇所にあり。。
チェックしながら移動。。。
メイン会場に持っていくと。。。。
景品として。。。。
131027_170439
昨年の「雛めぐり」の画像の絵葉書。。。
凄いですね~~~。。

メイン会場には高松塚古墳とキトラ古墳の再現があったり。。
桃太郎の自作映画も上映され。。。
楽しいオジサン(スタッフさん)がいろいろ説明してくださり。。
とても楽しかったです。。
(映画で。。キジさんの役でそのオジサン出演)

131027_091011

131027_091045

131027_091327

余談ですが。。
メロンパンナちゃんの。。。
「メロメロパ~~ンチ!」ご存知ですか。。?
これ。。。
めっちゃかわいいのよね。。。

たまたま今朝アンパンマン見てて知ったんだけど(笑)

よく見えないけど。。。
一番向こうに。。砂かけばばあ様が。。。。。

メイン会場には。。。。
131027_103319
消防署員さん方。。。。
制服がステキ~~~

こういうイベントは地元の方々がスタッフさんなので。。
素朴で楽しいですね。。。
皆さんとてもよくしてくださいます。。。
うれしいですね~~

もっともっと気さくにお話できたらなあ。。。
スタッフさんだけでなく。。
地元のおばあちゃんとかとお話ができるんだけど。。
いかんせん。。うまく会話ができなくて。。。
あたし。。。なんかもったいないことしてるよな。。。

ここでコロッケを買って食べ食べ~~
131027_103524
しっとりしてて程よい甘さでうまい!

しばらく散策して。。。
ランチタイム~~
2009年に訪れたときに寄ったおうどん屋さんへ。。。。
そこはど~~~~~~~~~しても再訪したかったけど。。
なかなかチャンスがなくて。。やっと実現!!!

131027_123938

ものすごく待たされてお値段もお高いんだけど。。。
うまいのだ。。。
そして。。店主様が。。。コワそうだけどとてもやさしい。。
こちらのカレーうどんが食べてみたかったのよ~~~~
思い思って早4年。。。。(笑)

カレーってことで別館にアップしますが。。。
じつはこちら「きつねうどん」が有名らしい。。。
今度は是非きつねうどんをいただきたいですね。。。。

念願。。。叶いました~~~

こちらも絶対再訪させていただきます。。。。
ごちそうさまでした。。。

ここから河内長野に戻りました。。。。

で。。。
これ。。。
131027_170551
昨年も立ち寄りましたが。。
今年も。。。
河内長野駅前から三日市町駅前でのイベント。。。

ぶらぶら観て歩き。。。
エバラ食品さんがカレーの試食会されてて。。行ってみた。。。

131027_151449
カレーを試食させていただいてたら。。。
背の高い営業さん?がいろいろアピール。。。(笑)

買ってきた。。。
131027_171521

この「トロピカル」は気になってたやつなのね。。。

んで。。
ルウ買えば。。いただけたの。。。。
131027_171430
「横濱舶来亭」の刻印入りスプーン。。
いいでしょ~~
これ。。これはコレクションに。。。
んで。。
お菜箸もくださいました。
これはなんにも書いてないけど。。。
パケのアタマに社名が。。。
これもコレクションだな。。。。。

こういうイベントに伺うと。。
楽しみなのがお買い物。。。。

高取町ではお野菜なんかもあったけど。。
持って帰れないし。。。
かわいいの。。。発見。。。。。

131027_171322
「ねこ」
お値段の札もかわいくて。。
このにゃんこたち。。ピンがついててブローチに。。。
かわいいでしょ~~~

んで。。
高野街道まつりでは。。。
昨年出店されてた天見小学校さんのブースで。。
(昨年ウルトラマンとか買ったブース)
131027_171246
けろけろ2体と。。

詰め合わせ。。。
けろけろのメモスタンド
うちわ(お茶のオマケね)
ちっこいキューピーさん
トカゲのステッカー
ケロロのカード。。。
あたしの為に詰め合わせてくれたみたいな内容。。(笑)

そして。。
131027_171158
量産型ザクの貯金箱(一番くじのやつね)
シャアザクの。。。携帯電話充電器。。
これはau さんだし。。。使えないんだけど。。
飾っておこうっと。。。

フリマなのでお安いんだけど。。
最終ってことでさらに半額だった。。。。

楽しい秋の一日。。。
高取町の笑顔がステキな皆様。。。。
あ。
本当に会う方会う方。。ステキな笑顔で接してくださり。。
すごい楽しかった。。。。
ありがとうございました。。。。
きっとまた再訪させていただきます。。。
イベントもいろいろあるようですし。。。。
そのときはよろしくお願いします。。。。

河内長野に戻ってからも。。。
タクサンの笑顔に出会いました。。。。
ありがとうございました。。。。。

今日出会った方々。すれ違った皆様。。。。
すべての方に感謝したいですね。。。。

皆様の元気と笑顔で。。。
また明日からがんばれます!!!!!!!!

忙しいしウザイことだらけだけど~~がんばる。。。。!

今度の週末も3連休だけど。。。
さてさて。。あたしはどおなるか。。。。。???
お楽しみもあるし。。
土曜は休みます!!!!
月曜は出勤になるかもだな。。。まあいいけど。。。
働くのだ!

次の楽しいことのために。。
イッパイ働いて働いて~~
んで。。
イッパイ楽しいことしよう!
うんまいもの食って~~
うんまいお酒飲もう~~~

ね。。。。

別館アップして。。
ベッドで本読もう。。。。。

明日からまたがんばろ~~~!!!!

2013年5月 6日 (月)

お出かけ。。

こんばんは~

あ~~とうとうキンキラ週間もオワリだ~~~~
また明日からがんばって~~次のお楽しみを探そう!!!!!

後半4連休の最終日。。。
明日からにそなえてゆっくり。。。。か~~
近場でちっとタクサン歩こうか。。(ハイキングコースね)
けど。。。。
ちょっと特別なこともしたいような。。。
「そうだ。カレーを食べよう」 って思い立ち。。(特別じゃない?)
てか。。。
この前から別館でお世話になってる方々が。。。
「インデアンカレー」さんに行かれたお話を伺い。。。。
大阪にいながらもうン十年行ってない。。。
なに気にクヤシイ~~てかウラヤマシイ。。。
てことでインデアンさんに行こう!!!!

そう考えてたら~~
ある方のブログで。。。。。
知った。。。
梅田ロフトさんで「みうらじゅん」さんの展覧会やってるって。。。
おお!
これは行かなくてわ~~~~~~!
ちょうど梅田にはインデアンさんもある。。。。
そして。。ほかにも行ってみたいトコもあって。。。


朝ちゃ~~んと起きて~~GOGOGO~!!!!!!!

インデアンさんは今や大阪名所?大行列ができるのだ。。。
てことで開店の10:00ちょい過ぎに。。。。
すでにタクサンの方がカレー食ってますね。。。
この詳細はまた別館で。。。。。

んで。。。カレー食ってから。。ロフトさんへ。。。。。
130506_175414

みうらじゅんさん。。。
ご存知ですよね。。。。この方。。。
ゆるキャラの名づけ親。。。
この方の発想や感覚。感性がたまらなくツボです~~(笑)

なんかね。。
もらって困るお土産とか。。。
昔あったよね。。。
若い人にはちょっとわからない部分もあるかもだけど。。。。
とにかく「あ~~あったあった~~~」みたいな。。。
ヘンなのもタックサンあったけど~~~
ツボなものも。。。。
130506_105136
ゴムへび~~~~~
これはほんの一部。。。
ほしい。。。。。

130506_105146
これ。。
なんだかわかんないけど。。。
かなりほしい~~~~~~~~

130506_105200
たまりません~~~~~~

興味のない方にはつまんないのでここらで。。。(笑)


ロフトさんはも~~~
楽しすぎて。。。いかん。。。。。。。
ほしいものもタクサンあるけど。。。ガマン。。。

で。。。
ここから阪急百貨店本店さんへ。。。
目的は。。。。
130506_131905
「ベルサイユのばら展」
ベルばらってあまり知らないんですけど。。。
たまたま梅田に行くし。。
コレに関してはタダで入れる特典を持ってますんで。。。
なんとなく。。行ってみた。。。が。。。。。。。
これ。。面白かった。。
ベルばら。。読んでみたい。。。。。
んで観覧されてる方が。。
あたしより年上だと思われる女性が多く。。。
ものすごく真剣に観ておられます。

あちこちぶらぶらしたけど。。。
最近オープンしたトコには今日は行かず。。。
けど。。。
そのオープンのおかげか~~~~
前にはとんでもなく混雑した阪急本店さんもゆったりと観れたし。
阪神百貨店さんも。。。
ハラダさんのラスクも。。。
ハリエさんのバームクーヘンも。。。。短い行列。。
ハリエさん。。買いたかったけど今回はガマン~~~

今日買ったのは。。。。。
130506_175444
みうらさんの。。チロル。。。。

んで。。。
ベルばら展では。。。
130506_175550
ポストカード。
どちらも会場限定ね。。
右は。。こすれば薔薇の香りが。。。。
左はボールペンがセットされてます。。。

んんん~~ゴージャス。。。。

せっかく梅田に行ったし。。。
もう1軒カレー。。「ピッコロ」さんに伺って。。。。
ここから難波へ。。。。。

ピッコロさんのカレー。。
これも大阪の老舗? また別館でアップしますね~~~

そそ。。。
梅田ロフトさんに。。。。あった。。!!!!!!
130506_114304
「ふなっしー」だ~~~~~~!
もうこの方。。。
めっちゃくすぐってくれますよね~~~~
けど。。。
ちょっとお高い。。てかフツーなのかもだけど。。
横にくまモンがあって。。。。
くまモンが安いのだ。。。

130506_175914
ぬいぐるみ?マスコット?がほしかったけど。。。。
ちょっとお高い。。。
これはまた次回に。。。
んで。。クリアファイルだけ。。。。。
これ 300 円。。。
ちなみにくまモンは 200 円。。。。どおよ?

ほしいものだらけの一人お出かけ。。。

こんなのも。。。。

130506_175751
わかるかな。。。
右はカエルリング。。
左はキーチェーン
真ん中はピンバッジ。。。。

けろけろなのだ。。。。。

リングは目がラインストーン。。てことで。。。
普段使いできないね。。。

お値段で言うなら。。。。
アホみたいなものだけど。。。。。
あたしにとっては。。。
大事なモノね。。。

最後のあがきの最終日。。。
適度に充実な休日~~~~

今日は。。。
みうらさんの展覧会の受付のお兄さん。。。
お買い物したお店のお姉さん。。。
カレーのお店の方々。。。。
とお~~~~~~~っても優しく。。。
丁寧に対応してくださって。。。

ありがとうございます!

皆様もちろんお仕事。。とは言え。。。。。
それだけで割り切ってできるものではありません。。。。。

ホントに気持ちよく。。。
優しく対応していただいいたこと。。
ウレシイですね。。。。

さ~~~~~
明日からまたがんばりましょ~~~

2012年11月12日 (月)

さくら。。??

こんばんは~

昨日の雨とか。。
遊びすぎとか。。
寝不足とか。。

。。。。なに気にぼ~~ぼ~~かもしれない。。。
。。。ぼ~~ぼ~~。。。。。。。。あ、風邪のことね。。。(笑)
びびね~さん語。。かな。。

風邪かどおか。。わかんないけど。。

ま。いいか。。。まだわかんないんだし。。。。

で。。
この濃い~~~2日間。。。
初日は師匠を連行。。。じゃなかった。。
師匠に同行していただいたので。。迷うこともなく。。
いろんなことを教わりながら。。。
んで。。
鉄道まつりのあとはお決まりの。。。うふ。。。。。っ。。

タイムなのだ~~~~~!
電車がメインかこっちがメインか。。???(笑)

軽くハシゴね。。。へへっ。。

あ。。キケンなサイケデリアさんにも行きました。。。。

楽しい1日になりました。。。
ありがとうございました。。。。また飲みましょうね~~!!!!!!

121110_144521

121110_144601
「かぎろひ」

121110_125623_2

121110_125537
「あおぞら Ⅱ」

あたしは初めて見た車両たちです。。。
あおぞら。。のロゴ部分が雲なのがかわいい。。。。

これらの車両は。。なんだっけ。。。。
誰かフォローオネガイします。。(手抜き)

んで。。
2日目は一人。。。
昨日の今日なので乗り換えも間違えることなく~~~
ふう。。。。
高安駅で。。
車掌さんがホームにいらして。。。「鶴橋には次の電車ですか?」
って質問。。急行とか準急とか。。先着があるから確認。。
ただそれだけ。。なんだけど。。
いかんいかんいかん~~~~~~~~
制服の方に話しかけるってめっちゃキンチョ~(笑)
あたしにとってはどんな有名人や著名人と話すよりドキドキなのだ。。
あああ~~もっとお話したい。。
。。。。。。。。触りたい。。????(笑)

昨日書いたとおり。。
並んで並んで念願の「楽」に乗って~~~~
もう2日目はそんなに見学もしないから。。
日本橋に移動。。。
キッズランドさんとかで。。ほしいモノを横目で見つつ。。。
ちょっと場所の確認したいお店を探してみました。。。。

師匠!
やっぱり行っちまいましたぜ。。。。。

121111_144629
インスタントラーメン専門店「さくら」さん。。。
利用させていただいてる通販の「さくら」さんとは別組織だそう。。。
ちいさなお店の壁面に日本各地のラーメンが並べられてましたね。。
気になってたモノと。。魅かれたものと。。今回は2点購入。。。
是非また立ち寄ってみたいお店の一つになりましたわ~~

で。。。
ちょいと食べ物(さてナンでしょう。。。別館に近々アップしましょ)など買って帰宅~~
大雨だったし一人だったけど。。。。
めっちゃ楽しめました。。。

今回買ったものとか。。。
鉄道まつりでは毎年買う近鉄さんのカレンダーね。。。
んで。。
昨年買わなかったこのコたち~~~~
121112_184912
制服キューピーちゃん。。。
昨年は男性のを買った。。
今年は女性バージョン。。。
右が乗務員さんで左が駅員さん。。。。いますね。こんな方々。。
かわいいのだ。。。

ドレ見ても思うけど。。
本体はちっこいキューピーちゃんなんだけど。。。
制服の再現がすばらしい!
夏服とかも作ってほしいなあ。。。。(制服フェチ)

2日目にはこれ~~
121112_190022
チロルですな。。「でんチョコ」
近鉄さんの社運がかかってるらしい。。。
「ハルカス」と「しまかぜ」がありますぜ。。。

それから。。。
サイケデリアさんで。。。。
121112_185551
キューピーちゃん。。。
かぎ針編みのニットキャップ。。
見えないけどてっぺんにポンポンがついてる。。
なに気に薄汚れてるんだけど~~~
手に取ったら。。。
離せなくなっちゃった。。。
で。。
うちのコに。。。。
横にいる黒いのはデメキンね。。。。。
師匠が見つけてくれた。。。(笑)
なんてことはない。。単にリアルなデメキンさんなんだけど~~
なんか気に入ってしまったのだ。。。

そして。。。
121112_190624
セブン様ですね。。。
なんだかわかんないんだけど~~~
このポーズがツボ。。。
腕の太さもいい。。。。。
お値段シールまでついてますが。。。(笑)

これ。。
121112_190645
いいでしょ~~この手のポーズ。。。
たまりませんわ~~~~

で。。
コレはなんなんでしょうか。。
ペンを立てるヤツ?
銀行とか行って。。こんなのにペンが立ってたら。。。
いいだろ~~なあ~~~。。。。あかん?

今年も2日連続で鉄道まつりに出かけた理由のひとつ。。
これなのだな。。。
121112_222539
121112_222633
これは裏ね。。

1日目と2日目では違うカードがいただけます。。。
これはコレクションしたいですよねえ~~~。。。。

そしてこちらは。。
121112_222706
「楽」の参加証。。
と。。ステッカー。。参加証についてきます。。。
こういう限定モノはめっちゃ思い出になりますね。。。

楽しい時間はどんどん流れ。。。
また過酷?な日々が。。。

でもがんばるのだ~~~~
次の楽しいことに向かって!

あ。ライダーさ~~ん!
発見しました。。。。

121112_185029
くまモンストラップ付きぷっちょ。。。。。
この2個でました。。。
このお座りポーズ。。足の裏。。。萌えますわあ~~~

また買おう~~~っと。。

情報ありがとうございました~~~~~

121112_180113

今日の帰り乗ったのは~うさぎさんだった。。。。。うふ。。
これは南海さんの方から撮影。。。。

2012年11月 4日 (日)

大阪にて。。

 
こんばんは~

今日は自宅で過ごしてます。。。
なんにもしてね~~~(笑)

昨日は。。
息子とお出かけしてきました。。。。
レポしますがちっと長いですぜ。。。


行き先は~~~
121103_100607
大阪市立美術館 特別展「北斎」。。。

121103_210036

121103_210003

121103_210120

絶対混むだろうし。。。
朝10時に駅で息子と待ち合わせ。。。。(9時半開館)
とりあえず急ぐ。。。
すでにタクサンの人が。。。

想定どおりの2時間強。。。
この美術館はやや小ぶりとはいえ。。今回は展示も多かったですね。。
美術鑑賞は体力つかいます~~~~
しっかり北斎ワールドを楽しん でまいりました。。。。

他にも行きたい美術展がいくつかありますが。。。
今月は予定だらけで行けそうにないかなあ。。。。
日本の美術館や博物館ってお高いよね~~~~。。ブツブツ。。

そこから動物園に行こうかと思ったんですが。。。
こんな快晴の秋の休日。。。
家族連れ満開ですよね。。。。
それはそれでいいんだけどね。。休日ぽくて。。。
とりあえず新世界に行って見ました。。

121103_123007
昔は怖くていけなかった土地。。(思い込みもあるけど)
今や大阪の観光地。。。
ほとんどが他府県や海外からの観光客って言っても過言じゃないかも。。

ここで串カツを食べようってことで。。。。
しかしあたしも新世界串カツデビューはごく最近(笑)
有名店は大行列だし。。。
どこに行っていいのやら~~~~~。。。。
で。。
歩いてるとあちこちから声がかかる。。。。
キャッチなのだな。。。
そのなかでなんとなくふと。。。ここにする?って感じで入ったお店。。

121103_133517
「串や」さん。。。
けっこ広いお店でしたね。。。。

121103_125023
串カツ盛りあわせ
海鮮串盛りあわせ
2本食っちゃってますけど(笑)

121103_131447
どて焼き。。。
これはとろんとろん~~でうんま!
隣の人も追加されてましたわ~~。。。

121103_131657
たこ焼き串。。。
これはちょっとノリで。。。(笑)
けどうんまかったす~~~~

ここの串カツ。。
衣がサクっと軽くてキメ細かで。。美味しかったですわ。。。

ここから歩いて日本橋から難波方向へ。。。
そそ。。
ここに寄ってみました。。。。
121103_141737
「新世界市場」さんですね。。。
以前神様がアップされてて。。。
それは入り口にあるお肉屋さんのコロッケのお話だったんですが~
この市場。。小さな商店街ですが。。そこが見たくて。。。
古い商店街。。
お店の半数かそれ以上が閉められてますね。。
なんとなく歩いてると。。パン屋さんのおばちゃんが声がけされて。。
見てみるとカレーパンがある!
てことで入ってみた。。
んでカレーパンとクリームパンを買った。。。。
カレーパンは別館にアップしました。。。

121104_093627_2
大切そうに紙に包まれ。。ビニールに包まれたクリームパン。。
121104_093642_2
バッグに入れてたんで。。へしゃげちゃいましたけど~~

121104_093752
ふわふわっとした優しいクリームがうんま!

121103_133711
お決まりの。。通天閣で。。。。。
新世界をあとにして。。。

ぶらぶら歩いて日本橋方向へ。。。。。
ちょっと回り道したりして。。。

フェスティバルゲート。。
もう完全に解体されてなくなってました。。
建設中。。。南海電車からコースターが見えて。。。
ワクワクしたんですよね。。(乗れないけど。。。。)
動物園横?のJR の「開かずの踏み切り」
これも閉鎖されたんですよねえ。。。
あたしは1度しかわたったことないんですけどね。。(仲良しさん達と)
途中カレーパンを発見したり(これも別館にアップしてます)

難波に行ってお買物。。。
久々にサイケデリアさんも。。。。うふふ。。。。

発見。。。。
121103_210658
トミカリミテッド 002 マツダコスモスポーツ 

少しお高かったんですけど。。。。
一ケタものはテンションあがりますわ~~~
うれしいのだ。。。

んで。。
晩ご飯に。。難波の居酒屋さんへ。。。。
ここで飲んで食って~~~~。。。。
ってそんなに飲んでないか。。
121103_174843_2
フリーのえびせん(笑)
いくらでもおかわりできちゃうのだ。。。
これがパリパリとうんまい。。。
オーダーはタッチパネルでできるので。。。4つも食っちまった。。
も~ビールとこれでオッケー???(爆)

121103_172527
「塩マグロ」
土曜日だし。。マグっておかなきゃ。。。ですよね~

カルディさんや。。千成屋さんで輸入食材を見たり買ったりして。。。
本日のお出かけは終了。。。

息子とは難波でお別れ。。
また美術館とかいけたらいいな~~
来春からはそうそう遊べなくなるしなあ。。。。

なかなか濃い一日でした。。。。

ミナミの街をぶらぶらして。。。
新世界に負けず劣らず。。めっちゃ観光地化してますよね。。
やたらと多い串カツ屋さんとたこ焼き屋さん。。。
ハデな装飾に立体看板(って言うのかな。。カニ道楽さんは元祖ですね)。。。
そんなのばっかで「コテコテ」の強調。。。
大阪人としては面白くない街になっちまいましたわ。。。
もう大阪であって大阪じゃないって感じ。。。
大阪で生まれ育ってきたけど。。観光客として行くって感じになってしまった。。
なんかさびしいですね。。。

そんな大阪のお土産もの屋さんに。。。
くまモンがあったよ~~~!
「大阪に出張中」って。。たこ焼き持ったくまモンストラップが。。
買わなかったけど。。。
今度出合ったら買っちゃいそうかも。。。(笑)
。。。多分。。買うかなあ。。。。。へへ。。

熊本の人に送ったらウケるかしら。。。。

さて。。。
また来週末はお楽しみが。。。。。うふふ。。。

週末まで。。。

がんばりましょ~~~~~

お出かけとはカンケーないけど。。。。。

こんなのも発見。。。

121102_212435

これはサンディさんで。。。。
つい買ってしまった。。
くまモン。。しかもとんこつ味~~~~~

2011年11月14日 (月)

お出かけ 1。。

こんばんは~~

昨日はめっちゃ眠くて。。
今日もめっちゃ眠いんだな。。。。
ねむり妖怪さんにとりつかれてるのかも~~~~

えと。。
昨夜のヒラタケ~~
もったいないからちょっとずつ。。てワケにもいきません。。。
早く食べないと。。ね。。
今夜はホイル焼きに。。。
111114_204202

きのこ。。シイタケなどはヒダを上に調理。。。
焼きあがったところに少量の岩塩をが~~~りが~~り。。。
せっかくうんま~~~いヒラタケ。。。
お味付けは極シンプルに。。
素材の旨味を楽しみたいですから~~~

マジうんま~~~~~い!!!!!!!!!!!

ホンマ生きててよかったすわ~~
んで。。。
ライダーさんと知り合えたこと。。。
感謝です。。ありがとうございます。。。。。。

で。。
土日のお出かけ~~~

今年も行ってきました。。。。
111112_125553
近畿日本鉄道 ㈱

五位堂研修車庫

今年で3度目に訪れた。。。。

111114_210039
きんてつ
鉄道まつり 2011

タイトル部分が。。。
駅名板になってるのがいいですな。。

もう3回目ってことで。。
イベント内容にはそんなに大きな変化も感じられませんが。。。
体験できるのもタクサンあるけど~~
コドモさんばっかなんで。。。。
でもこの車庫の雰囲気にいるのがけっこ満足なんだな~~~~
もちろん制服の紳士もタクサンおられるし。。。
作業服の方々もカッコイイ。。。うふ。。。。

いっちば~~ん楽しいのは。。。。

111112_111943
車両の展示なのだ。。。。

111112_124513
「はかるくん」。。
「楽」。。。

111112_124727

「伊勢志摩ライナー」

111112_124658_2

「Ace 」
通称「ハチ」

111112_124816

「アーバンライナー」
通称「スネ夫」。。。(ウソです。。。失礼しました)

他にもマニアックな車両とか。。。。
も~~
カッコよくってワクワクでございます~~~~

こういうイベントに行くと。。。
いろんなお店が出てます。。。
沿線の駅弁などもあった。。。
何か買おうかな~~って思って。。。
早く買っておかないとどんどん売り切れちゃうのだ。。
で。。。
1個買ってみた。。。。
111112_120419

「名古屋めし
  なごやバーガー」

シャチホコがいいですな。。

111112_120505_2

みそかつサンド。。ですな。

キャベツとか欲しいかも~~
でも保存の関係でムリなのかな。。

やわらかいカツでおいしかったす~~

この日は1日目。。。
1日目は一人だったんで~~~
サク(ザク?)っと見学して写真撮って。。。
グッズ購入と。。1日目のクイズラリーに参戦~~
トレカげっとなのだ。。。。

グッズは。。。。
例年通りカレンダーと。。。。
先日ヒントに使った。。。。。。。
111114_215600

これね。。。5800系。。。。。

111114_215721

111114_215644

「ハシ鉄」。。お箸なのだな。。。
これは未発売で。。今回会場で先行販売。。。。
以前新幹線のも買いましたけど。。

111114_220034
乗務員さん(左)と。。
駅員さん(右)と。。
ちゃんとあるのだ。。

今回買わなかったけど~~
女性乗務員さん
女性駅員さんのもあった。。
今度買おうっと。。。うふ。。。

ちっこいけど。。
しっかりと再現されててカワイイ~~~~~
白手袋に。。ストライプのネクタイ。。。。。。
お帽子。。
この駅員さん。。
あたしの利用駅の駅員さんに似てるかも~~(笑)
あ、あの駅員さんじゃないすよ。。あの方は南海電鉄さんですから。。
(昨夜と今朝もお見かけした。。。。うふ。。。。

今夜はど~~しても「カキオコ」が食べたくなって。。。
あ。。B1 の影響じゃないですよ。。。
牡蠣かって帰って作りました。。。。
111114_200903
ぷりぷり牡蠣タップリ~

さて。。。。
もう寝なくてはね。。。。。。。

鉄道まつり。。まだ続きます。。。。
いや。。鉄道まつりそのものはあまり記事にすることもないかな。。

次回は。。。。。

111114_222637
こんなのや。。。。

111114_222536

こんなのとか。。。。。。。

こ~~~んなの。。。。。。(笑)

111114_222439

。。。詳細はまた。。。。明日。。かな~~????

他にもいろいろ。。。。へへ。。。。

より以前の記事一覧